1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:24:12 ID:1mCF
東京だと年収1000万円でも車も家も買えず子供1人育てるだけで家計が大変なのに、地方に行くと20代でマイカー&マイホーム持ちの子持ち世帯がイオンで楽しそうに買い物してる世界線を見ると、東京で消耗してるのが馬鹿らしくなる時ない…?
— かぶぱん|毎月25万円積立 (@investmentpanda) March 15, 2025
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:24:42 ID:bcCJ
なお地方に女はいない模様
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:24:47 ID:Zx6F
東京出て1000万稼げるなら
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:24:50 ID:Uxme
20代でマイカー&マイホーム持ちはさすがに地方でもすごい富裕層や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:25:55 ID:zJJn
>>4
流石にマイカーは持ってる
ないと生活できないから
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:26:00 ID:Ni4e
東京はお出掛けで行くところであって住むところではないと思ってる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:28:50 ID:x49x
東京の家賃が高い都心部に住むからそんなことになるだけやないの
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:37:38 ID:mvr4
町田市で新築戸建、車あり
勤務地も多摩地区やけど不自由ないで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:38:21 ID:Cscv
>>24
町田はこの元ツイで言うところの「東京」ではないで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:40:04 ID:Cscv
休日にクルマ出して1時間以内にららぽーと・イオンモール・アウトレット施設に行ける程度の都市が一番便利よな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:40:04 ID:ee6w
田舎帰ると雪かきがくっっそめんどいんよなぁ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:41:07 ID:Cscv
そもそも元ツイにあるような便利な地域は、出身地のことを「田舎」とは呼ばないよな
「実家」とか「地元」とか呼ぶわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:41:27 ID:alZ8
経営者と外国人富裕層が平均引き上げてるだけで一般人はきついやろな
ドバイの労働者みたいなもんや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:44:38 ID:cWbN
地方で20代でマイカー&マイホーム持ちなんてのは、実家が太いか地元にそれなりのコネがある奴だけや
東京から何の縁もない地方に行ったとしても無理
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:44:38 ID:33x6
東京居てもAmazonとか使うからそこまでお外行かない、通勤の行き帰りにご飯屋とかが多いのはいいけど、8年居るけど墨田区とか葛飾とか行った事もない
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:49:17 ID:m9Bc
埼玉みたいなベッドタウンに家持って東京で稼ぐ
これじゃいかんのか
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:50:40 ID:vQiq
埼玉の浦和とか千葉の流山とか平気で7000万8000万くらいマンションするからな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:51:06 ID:EQuw
東京に隣接してるのに地価の上がらない山梨さん
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:57:44 ID:qySD
余暇があっても結局スマホかPC見るだけの生活やったら
田舎でもよくね?
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:58:55 ID:BOSR
地方から地方に行こうとするとホンマに金も時間もかかる
東京近辺いた方が移動しやすい
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:59:25 ID:vQiq
みんなの話を総合すると愛知最強ということか
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:04:23 ID:729q
首都圏の会社に家賃補助もらって生活するのが一番いい
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:06:32 ID:Cscv
そもそも家賃補助とか交通費補助とかも全部込みで「自由に使えるカネが一番少ない」のが東京なんだよね
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:06:55 ID:NCn7
まあ田舎不便やしな
そういう不便も楽しめる人ならええが都会に行ったりそこで育ったやつは無理やろ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:07:59 ID:q1PF
なら勝手に地方行ってたらええやん
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:08:15 ID:Cscv
まず東京に暮らすコストが悪いのは事実なんだからそれは認めような
でないとただのガイジやで
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:10:49 ID:zzzp
何気に荒川区の端っことか穴場なんやけどな
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:10:51 ID:kEOX
東京にしかないものの大半はお前らの生活には関係ないのに何故東京に固執してしまうのか
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:35 ID:njGS
地方の暮らしに適応できる奴はとっくにそうしてる
それができないまたは嫌だから首都圏に来るってだけなのに
その前提を無視して堂々巡りすんのバカすぎワロタ
みんなお前が思うよりはるかに合理的な選択をしてるよ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:53 ID:wPI0
>>110
お前言語化上手いな
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:53 ID:q1PF
>>110
ほんこれ
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:13:39 ID:QpwX
地方の市役所に入って公営住宅に住見続けるのが正解っていつ気づくんかな
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:15:06 ID:WzOr
大阪はそうでもないと思ってるけど
東京はガチで窮屈だよな
一軒家持てたら、違うやろうけどw
転載元:【悲報】X民、気づく「東京で消耗するより地方の方が幸せなのでは?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742181852/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
>>24
町田はこの元ツイで言うところの「東京」ではないで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:40:04 ID:Cscv
休日にクルマ出して1時間以内にららぽーと・イオンモール・アウトレット施設に行ける程度の都市が一番便利よな
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:40:04 ID:ee6w
田舎帰ると雪かきがくっっそめんどいんよなぁ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:41:07 ID:Cscv
そもそも元ツイにあるような便利な地域は、出身地のことを「田舎」とは呼ばないよな
「実家」とか「地元」とか呼ぶわ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:41:27 ID:alZ8
経営者と外国人富裕層が平均引き上げてるだけで一般人はきついやろな
ドバイの労働者みたいなもんや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:44:38 ID:cWbN
地方で20代でマイカー&マイホーム持ちなんてのは、実家が太いか地元にそれなりのコネがある奴だけや
東京から何の縁もない地方に行ったとしても無理
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:44:38 ID:33x6
東京居てもAmazonとか使うからそこまでお外行かない、通勤の行き帰りにご飯屋とかが多いのはいいけど、8年居るけど墨田区とか葛飾とか行った事もない
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:49:17 ID:m9Bc
埼玉みたいなベッドタウンに家持って東京で稼ぐ
これじゃいかんのか
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:50:40 ID:vQiq
埼玉の浦和とか千葉の流山とか平気で7000万8000万くらいマンションするからな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:51:06 ID:EQuw
東京に隣接してるのに地価の上がらない山梨さん
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:57:44 ID:qySD
余暇があっても結局スマホかPC見るだけの生活やったら
田舎でもよくね?
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:58:55 ID:BOSR
地方から地方に行こうとするとホンマに金も時間もかかる
東京近辺いた方が移動しやすい
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 12:59:25 ID:vQiq
みんなの話を総合すると愛知最強ということか
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:04:23 ID:729q
首都圏の会社に家賃補助もらって生活するのが一番いい
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:06:32 ID:Cscv
そもそも家賃補助とか交通費補助とかも全部込みで「自由に使えるカネが一番少ない」のが東京なんだよね
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:06:55 ID:NCn7
まあ田舎不便やしな
そういう不便も楽しめる人ならええが都会に行ったりそこで育ったやつは無理やろ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:07:59 ID:q1PF
なら勝手に地方行ってたらええやん
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:08:15 ID:Cscv
まず東京に暮らすコストが悪いのは事実なんだからそれは認めような
でないとただのガイジやで
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:10:49 ID:zzzp
何気に荒川区の端っことか穴場なんやけどな
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:10:51 ID:kEOX
東京にしかないものの大半はお前らの生活には関係ないのに何故東京に固執してしまうのか
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:35 ID:njGS
地方の暮らしに適応できる奴はとっくにそうしてる
それができないまたは嫌だから首都圏に来るってだけなのに
その前提を無視して堂々巡りすんのバカすぎワロタ
みんなお前が思うよりはるかに合理的な選択をしてるよ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:53 ID:wPI0
>>110
お前言語化上手いな
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:11:53 ID:q1PF
>>110
ほんこれ
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:13:39 ID:QpwX
地方の市役所に入って公営住宅に住見続けるのが正解っていつ気づくんかな
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 13:15:06 ID:WzOr
大阪はそうでもないと思ってるけど
東京はガチで窮屈だよな
一軒家持てたら、違うやろうけどw
転載元:【悲報】X民、気づく「東京で消耗するより地方の方が幸せなのでは?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742181852/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
コメント一覧
東京で苦しいって言ってる奴は地方でも苦しい
今都内だけど山梨に一軒家購入検討してるわ
何にでも車使うし
ガチの地方(東北・北陸・中四国・九州)に引っ越すなんてサラサラ考えてない模様
だが、99.9パーセントの東京都民は搾取される側。
不動産が高くて、地主とか経営者とかオーナーが得するだけ。俺は30代で年収1000万円超えてたが、それでも、都内じゃ全然カネも足りず、人も多くて息苦しかった。
幸い俺はどこでも働ける仕事で、今は千葉の田舎に居るが、都内と同じくらいの年収で悠々暮らしてる、
田舎すぎると、閉鎖的だったら仕事がないから、名古屋か大阪あたりで仕事探すのが良いと思う。
福岡にも居たが、あまりオススメしない。
こういう奴等の言う地方は九州四国東北は含まれてないんだよな
って書きたい事既に※9が書いてたわ
都会は観光で良い
都会で車が使えないのは維持費が高いからでしょ?
金がある人は都会でも基本車使うし
これな
地方民見下してる人多いけど、東京は就職・転職イージーモードなだけってのに気付いてない人多い
あなた、せっかく道路が整備された都内に住んでるのに、
満員電車という人権皆無な乗り物使ってるの?
正気?
空路盛んで飛行機ガンガン飛んでる九州・沖縄と、
新幹線直行できる東北の太平洋側は許してクレメンス
いくら整備されてようが民度がクソで渋滞してたら道路もクソやろ
君が日本全国どこでも稼げるキャリア形成する努力しなかったのを、地方のせいにすんなよ
部屋なんか狭くても寝に帰るだけだし
酸っぱい葡萄乙
田舎は普段買い物ができるスーパーの近くがいいよ、ホームセンターもなかなか便利
大体密集してるからその付近の物件を買えば良い
まあまあ、彼もあれでなかなか苦労しているんだ。わがままを言って困らせちゃいけないよ。
それぐらい東京は住んでて疲れる。大阪は落ち着く
都内住みに拘らなければ充分余裕ある暮らし出来るよ
満員電車のレベルが違いすぎる
そういう奴は田舎の方が向いてるかもよ
どの国でもそうなるんだから楽そうだから地方でなんて理由じゃ抗えない
ブロガーのイケダハヤトが10年以上前から言ってるよな
「まだ東京で消耗しているの?」
朝の七時は混んでいない定期
多摩地区の大企業に勤めてるワイはなんだかんだいい選択をしたと思ってるわ
不動産は安いしバイクでスイスイ通勤できて休日は1時間で都心へ遊びに行ける。そして年収は上位1割。
都心のしょーもない会社に毎日鮨詰めになりながら通ってる奴はただの馬鹿
みんな無理して住んでるんだよ。
移動に時間かけるやつは馬鹿
日本の女は都会で歯車しましょうね
20分の電車通勤ぐらいは我慢しろやw
てかもっと奥地に住んでもリモートにすれば問題無いし、東京エリア基準の給料は出るぞ
23区じゃなければ東京でも1000万で家も車も持てるよ
政令指定都市や都下、せめて県庁所在地、都内やその他都市部通勤圏内ならわかる
地方県の人口2位以下はマジで別の国判定でも良いと思う
公務員やセコカンや看護師やるならまだマシだけど
2000万ならまだしも23区でも1000万では無理
そのままじゃ使い物にならん中古なら買えるが、それは出来てるとは言えん
都会に出ることもなく田舎に引きこもった老害連中って、
本当に文明社会の理屈が通じないからな
何でまだ人が増えるんだよ邪魔だから消えてくれ
コロナで減ったのに湧いてくんな
これは地方エアプ
皆忘れてるけど首都直下型地震がいつ来るかわかんない場所なんだぞ
国が下町の住宅街の道路拡大で火災対策に力入れてるのを見ると、噂とかじゃなくガチで大地震が来るんだなって実感するよ
出会いを求めて上京しても家庭を持てる余裕が無いという悲劇
賃貸で散々満喫して女も捕まえたらとんずらすればいいだけなんだがな
まぁここでブツクサ言ってる連中は一時の東京生活すらやった事ないだろうが
賃金下がって便利なものが周りに無いってのを許容できる都会人は少ないやろ
逆やで
東京でいい年収のやつは、単に大企業に所属できたから。東京で年収一千万のやつが地方に行っても(その大企業の支社とかではなく)その年収は維持できない。東京という立地のおかげで維持できている年収でしかない。
一方で地方で年収一千万あるやつは、手に職があるのでどこでも一千万稼げる。
企業に属する稼ぎ方しか知らなかったら地方じゃ稼げんのは事実だな
一番民度が終わってるのは東京だぞ
立ちんぼがずらっと並んで道がゴミだらけなんて
田舎じゃありえん
田舎モンの雑魚が嫉妬してて草w
雑魚「じ、実力は僕の方が上なんだ」(田舎笑から絶叫)
田舎にいる時点で生きる価値なし、人生始まってないかw言い訳してねーでさっさと東京かアメリカに出ろよw実力あんだろ?w
都落ち負け犬死んだも同然w負け犬人生ご苦労さんw
ブロガー笑の雑魚がずっと負け犬遠吠えw
多摩地区wwww
東京と呼べないレベルだろ負け犬w
足立区と同レベルのゴミだなおまえ
どちらかというとそういうイオンがある地方から出てきたヤツや帰省する田舎がある奴がバカにしてる
バカすぎだろこいつw
23区じゃなければって書いてんのにチンパンジーレベルだなw
年収だろ?
と意味不明な言い訳する田舎モンの雑魚w
休日はアルファード笑みたいなだっさい安い車で家族みんなでイオンにGOかなw
それで子供一人で精一杯とかどんだけ無駄金つかってるんだよ
田舎は存在自体がゴミだろw言い訳で引きこもりばっかしてねぇで東京出てみろよw
雑魚だから無理かw田舎でゴミ人生ご苦労
田舎にいる時点で死んでるも同然なのにバカだろこいつw
田舎で150までゾンビ状態なら都会で死んだ方がマシだろw
出会いが目的なら貧乏同士で田舎行きゃいいだろwバカすぎるなw
バカ「自由に使える金がー」そりゃ物価的にそりゃそうだろとしかならないし
生きる価値ないレベルのバカだよな田舎モンってw
せっかく出会ったのにそこから田舎暮らし負け犬底辺家族になれは草w
負け犬生活ご苦労w
都内だと無理だろw
俺年収低い時2000万くらいしかなかったけどその年ほとんど何も遊べなかった記憶w
ただ生きてただけって感じw
2000万ありゃ暮らせる、3000万くらいありゃ一人暮らしである程度自由にできるって感覚かな
クソガキには興味ないけど億ない奴が無駄に失敗作のガキ作っても意味がないw
勝ち組すぎるなw
田舎で稼げるとか、医者くらい。
NTTみたいな完全テレワークの企業入って地方住んだらええねん。
東京都内で1000万より、大阪で800万の方が良い生活できる。どっちも過ごしたけど。東京は高過ぎ。
田舎の濃密な人間関係に比べたら、通りすがりの関係で満員電車の方が100倍マシなんだよね
関西は人間がゴミだしw関西弁ゴミだし、全てのレベルが低すぎるだろw
あんなので満足できるなら名古屋とかどこでも満足できるだろうし、それこそもっと田舎行けやって話だなw
飛田新地笑を美人揃いとかほざいてる底辺マジで笑えるw
都内だと、ホントに子育てはモウムリ。無駄金云々ではない。
そうそう、田舎はコネが大事だから地域に根を張ってる人じゃないと生きづらい
でもって仕事も限定される
大谷翔平一家とかならまだしも、存在価値のない生きる価値なしのクソキモ雑魚底辺家庭同士の馴れ合いキモすぎるわなw
都内実家アルバイト40代こどおぢとかは、こどおぢ界隈では勝ち組。
田舎のコネ笑は草
田舎とか雑魚しかいないけど、雑魚に媚び売るとか爆笑www
自分らの老後を考えても病院に行きやすく買い物しやすい都市部がいい
23区内は家賃設定バカになってるから東京郊外がおすすめ
いや、笑いどころじゃないって
田舎のコミュニティーやばいよ、よそもんは媚び売ってなんぼ
コネクションがないと生きづらい
具体的におすすめできないんだよなw
こういうバカってw
23区以外の東京とか普通に田舎になるし、現実的に横浜のみなとみらい付近以外選択肢がない
雑魚に売る必要ねぇだろw
そのコミュニティ一体が全て生きる価値なし、存在価値ないんだからw
田舎に旅行行くたびに雑魚ども達バカにしまくるわw
京都笑の田舎モン虐めたら「日本の首都は京都!」とかほざいてたのめっちゃ笑えたw
なんでそんなに引っかかるのかよくわからないが、東京の西側はファミリー多いよ、学童も満杯
でさ、23区外は田舎とかって田舎の定義が甘いんだよ
23区内だけが都会!とかってなんか変なコンプレックスでも持ってるのかな
それともほんとの田舎を知らないとか
歴史が違う、他は下らない地域ってなもんで
そっか、君は田舎コンプレックスなのか
住んでる地域なんて本人が暮らしやすければなんの問題もないから
その人の価値とは無関係だよ
別に力まなくても大丈夫
ファミリーって底辺ファミリーだろwww
具体的な地域を出せないんだよなw
23区外、千葉、埼玉いろいろいったけど民度、街に合格レベルなのは横浜くらいしか存在しないから
京都の田舎モン激怒で草w
雑魚が歴史誇ってるのが一番ダサいよな
歴史浅いアメリカにボッコボコにされて京都壊滅させる案もあったからなw
アメリカのお情けで残された雑魚の歴史が一番笑えるw
田舎モンが嫉妬してて草w
雑魚に媚び売るとか生きる価値ないよなw
レベル低い雑魚達が田舎でくだらない人生を終えるのかw
罰ゲーム人生ご苦労
惨めすぎるだろ
普段いじめられてそう
トーホグは草wwww
田中将大はNYヤンキースでバリバリやってゴミみたいな田舎に帰ってきてやったのにボロクソ言われて大変だったよなw
モチベも上がらんわなw
お前マジで哀れだな、自分でハート押して何が楽しいの?
恋人できたこある?友人は?
〇〇そう←負け犬底辺の願望で根拠なしw
雑魚のテンプレだなぁw
ちなみに〇〇らしい←とかほざいてるバカも聞く価値なしw
全く反論できない京都の田舎モン雑魚が論点ずらしに必死で草www
できたこある?←はい?w焦りすぎじゃね?w田舎なのに何を急いでんだよw
無駄に失敗作のガキ作った自分の親に言えよ
これ議論なのか??じゃあ俺の負けでいいから質問に答えてくれ
友人いるの?彼女できたことある?学歴と収入は?
と意味不明な事をほざいてる田舎モンの生きる価値なしのゴミw
おまえじゃ俺の低い時の年収2000万すら無理だろうなw母ちゃんの遺伝子がゴミの失敗作だもんなw
田舎で暮らしたことないからそういうこと言えるんだろうけど、マジで仕事がないぞ。だからキャリア形成は出来ないし、稼げる仕事も限られてくるんよ。田舎の実情を知ったら君は絶望すると思うよ
田舎負け犬www
友人いるの?←性格の悪い(世間的に)友人がたくさんいるよw
恋人できたことある?←もちろん、でもチョー美人しか興味ないからモテる割には少なめだと思う(性欲処理の女はたくさんいるけどw)
学歴と収入は←大卒で、基本的に数億かな?前に書いてるけど一番低い時は2000万くらいしかなかったw
田舎なんか畑耕しときゃいいだろwww
イオン笑で働いてもいいwww
しょせん関東民なんかガチでくさいしたかが東京ごときだからさホント色々な意味で…
しょせん私大だよね笑
田舎から雑魚がこの言い訳書いてると思うだけで笑えるwww
明日大谷翔平が東京ドームで試合やるんだけど田舎モンが集結してんだろうなw
ロサンゼルス行けよって話なんだが底辺達が東京ドームに集結してくるw
一番中途半端な田舎雑魚だなwww
お前らが住んでるワンルームは俺の投資物件や
相続だけでお前の生涯年収を軽く超えてると思うぞ?
こいつ可哀想すぎてみてられんわ、色々と辛いことあったんやろうな
しょせん東京なんかガチで出来の悪いだけのただの観光地だものカワイソwwwwww
と田舎モンがボソッと負け犬遠吠えwww
どこのゴミ田舎から書き込んでんの?w
京都笑の田舎?w
本当に勝ち組ならこんなところで喚いてないだろ
東京数年住んでから地元に帰ったけど、ネットが発達しきった今の時代で東京のメリットってほぼ無いんだよなぁ
物も遊びも東京ならではってのは薄らいでるし、地方で満たせないのって食くらいじゃないかな?かなり金出さんとそこまでの価値もないけど
出たw貧乏人特有の「本当の金持ちはー」の発狂www
育ちが悪い奴が「いくら金持ってても、品ガー、育ちガー」www
田舎貧乏育ちが育ち語るなw飲食店で「ご馳走様」とかほざいてる弱男底辺育ち悪すぎだろw
発狂コメありがとう😊
都内の道路って割と酷いレベルだぞ、駐車の事まで考えたらマジで車持つ意味を見失うレベル
嫉妬コメありがとうw
嫉妬要素無いだろ。
こいつは、別に自分が地方で1千万稼いでるって言ってるわけではないしな。
合理的な判断をしたと思っていたらそうでもなかった
っていう話の可能性は十分ある
山梨は普通に生活しづらいぞ。交通が不便。
よっぽど田舎生活したいなら良いけど。
神奈川とか千葉埼玉にした方が良いよ。
今に満足してないだけだろ。
と言い訳する田舎モンwwザッコw
よっぽど何か無いと今の時代、仕事以外で東京に住むメリットって無いだろ。
土田舎はきついけど、地方都市レベルの設備が有れば良いでしょ。
それよく最近ネットで言うけど、平均価格調べると普通に田舎の方が安いからな。
ねぇ?どこの田舎からなの?
まさか恥ずかしくて答えられないの?www
意味は分かるだろ。
ねぇ敗走したの?www
自分が生まれ育った田舎の存在が恥ずかしいの?wwwどこのど田舎からネット繋いでんの?ww
田舎のゴミと戯れる事ができる現代
ん、素晴らしいw遠隔田舎いじめ楽しいww
確かに終わってる田舎も多いけど、治安が悪いのは東京何だよな。
あと、田舎でも新興住宅地に住めば、そういう昔からのジジババは避けられる。
都内の大企業に勤めるのが運みたいな
書き方やな。世間知らなすぎやろ
アホなんか
悪いこと言わんから精神科行っとけ
こんなとこに煽り文書き込んでる時点で
みんな負け組なのが前提や
やってれん生活なんかねー、余裕がないやつはやだね。
思うぞ←自信なさげで草w
いくらか書いてみ?証拠付きでよろしくw
都会からの田舎村への遠隔虐め楽しすぎるwww
こんなとこで負け組って煽ってるお前自身が
勝ち組とでも言いたいのか?恥ずかしい奴や
田舎村から書き込みご苦労負け犬w
どこの田舎からですかぁ?w
俺様「ところでどこの田舎からですかぁ?」
負け犬達「。。。」
これマジで草ww爆笑w
こいつらの言う「東京」も23区内の都心寄りのことやしな
区内でも安い土地はあるし、区外のことは頭に無いし
東京民だがイオン大好きだぞ
ドライブがてら都内や埼玉のイオンによく行くわ
どちらも地方民やろ
昔は駅ごとに違う魅力があった、地方では手に入らない物沢山あった
安くて美味い店沢山あった
再開発でほとんど無くなった
老害の独り言、はあ
あれを見て普通に東京で生活するって大変なんだなって思った
田舎とまでなると面倒事が増えるからやめとけ
ワイは書店が好きだったけど田舎には全然無くて辛かった
あとちょっとふらっと寄って雑貨を見るとかも出来ないし
インドア趣味がないと田舎は虚無やで
老後田舎に行きたくなるのはもう新しい情報にときめかない年齢だからや
田舎とまでなると面倒事が増えるからやめとけ
ワイは書店が好きだったけど田舎には全然無くて辛かった
あとちょっとふらっと寄って雑貨を見るとかも出来ないし
インドア趣味がないと田舎は虚無やで
老後田舎に行きたくなるのはもう新しい情報にときめかない年齢だからや
次の若者が上京して来てくれないと自分が末端なんだもの
ねずみ講みたいなもんだよ
単位はウォン?