1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:31:45 ID:wG4F
1位 横浜(JR京浜東北線) 1607
2位 大宮(JR京浜東北線) 1088
3位 吉祥寺(JR中央線) 868
4位 恵比寿(JR山手線) 826
5位 東京(JR山手線) 733
6位 池袋(JR山手線) 716
7位 新宿(JR山手線) 703
8位 品川(JR山手線) 690
9位 目黒(JR山手線) 656
10位 渋谷(JR山手線) 639
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:32:23 ID:wG4F
個人的に納得なんは渋谷くらいや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:32:52 ID:VeEP
(*^◯^*)横浜市民には横浜駅周辺に住むという発想がないわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:33:42 ID:wG4F
>>3
飲み屋街みたいな感じだからプチ新宿みたい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:33:46 ID:1mkx
大宮そんなに人気なんや
土地売りたいだけ?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:34:21 ID:wG4F
>>5
いや大宮はコンパクトで丁度ええんやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:34:42 ID:89rF
立川が人気ってニュース見た気がするけどランク外なんか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:39:14 ID:wG4F
立川はすみたい街ではないわなあ
3番目くらいの候補としてやろう
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:07 ID:pp5J
新宿が最寄駅とか地獄やろ
毎日人だらけやで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:30 ID:CXJO
>>13
タワマンに住める収入込みでの夢ということちゃうか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:47 ID:PGwf
タワマンだったら千葉神奈川でいいよ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:42:52 ID:r33t
磯子ええぞ
始発だから座れるし横浜駅まで15分や
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:45:42 ID:wG4F
磯子あたりなら弘明寺でええわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:46:26 ID:r33t
>>24
なら上大岡やろ
快特とまるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:49:13 ID:VeEP
千代田区千代田住みやけど気軽にコンビニとかスーパーには行けんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:49:28 ID:v8TH
>>32
おは天皇
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:52:45 ID:wG4F
品川とか住むのに10万はかかるのに馬鹿やなあとしか思わない
品川までアクセスがいい蒲田や大井町
横浜ですら17分やから品川住みとかアホ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:53:21 ID:VeEP
鶴見やけど、たいていの人は蒲田までで降りていく
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:53:40 ID:r33t
蒲田ええぞー
川崎にいけば競馬と競輪
大森にいけば競艇と大井競馬
飲み屋も安いし美味いもんたくさんある
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:54:56 ID:wG4F
蒲田は都内でも屈指の治安の悪さを誇るのに
最近やたら家賃高いわ
川崎も値上がりしている
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:56:07 ID:r33t
蒲田治安悪いかなぁ
ワイはずーっと蒲田育ちやけどそこまで意識したことないわ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:56:55 ID:kqLS
蒲田川崎は品川と羽田に近いのがつよい
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:58:54 ID:kqLS
今横浜の人口減って川崎の人口増えてるらしい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:59:50 ID:wG4F
>>55
そらそうなるよ
兵庫と同じ流れやん
田舎の方は減り、新規は都会の方に寄る
平均値は川崎が高いわけや
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:11:22 ID:wG4F
ワイは阿佐ヶ谷に住みたい
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:13:16 ID:yeFj
東京駅周辺に住むって逆になんもないやろオフィス系以外はコンビニくらいしか
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:17:35 ID:XRB4
住めるならそら横浜でも新宿でも住みたいわ
現実には鹿島田あたりがちょうどええわとなる
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:20:47 ID:wG4F
ワイは阿佐ヶ谷か荻窪で一生終えたいなあ
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:21:31 ID:BJvK
東京品川横浜新宿どこでも一本で行ける赤羽が最強だって
転載元:首都圏版 住みたい最寄り駅ランキングが発表されていたから、首都県民はのんびり語ろうや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742211105/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
立川が人気ってニュース見た気がするけどランク外なんか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:39:14 ID:wG4F
立川はすみたい街ではないわなあ
3番目くらいの候補としてやろう
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:07 ID:pp5J
新宿が最寄駅とか地獄やろ
毎日人だらけやで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:30 ID:CXJO
>>13
タワマンに住める収入込みでの夢ということちゃうか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:40:47 ID:PGwf
タワマンだったら千葉神奈川でいいよ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:42:52 ID:r33t
磯子ええぞ
始発だから座れるし横浜駅まで15分や
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:45:42 ID:wG4F
磯子あたりなら弘明寺でええわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:46:26 ID:r33t
>>24
なら上大岡やろ
快特とまるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:49:13 ID:VeEP
千代田区千代田住みやけど気軽にコンビニとかスーパーには行けんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:49:28 ID:v8TH
>>32
おは天皇
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:52:45 ID:wG4F
品川とか住むのに10万はかかるのに馬鹿やなあとしか思わない
品川までアクセスがいい蒲田や大井町
横浜ですら17分やから品川住みとかアホ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:53:21 ID:VeEP
鶴見やけど、たいていの人は蒲田までで降りていく
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:53:40 ID:r33t
蒲田ええぞー
川崎にいけば競馬と競輪
大森にいけば競艇と大井競馬
飲み屋も安いし美味いもんたくさんある
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:54:56 ID:wG4F
蒲田は都内でも屈指の治安の悪さを誇るのに
最近やたら家賃高いわ
川崎も値上がりしている
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:56:07 ID:r33t
蒲田治安悪いかなぁ
ワイはずーっと蒲田育ちやけどそこまで意識したことないわ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:56:55 ID:kqLS
蒲田川崎は品川と羽田に近いのがつよい
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:58:54 ID:kqLS
今横浜の人口減って川崎の人口増えてるらしい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 20:59:50 ID:wG4F
>>55
そらそうなるよ
兵庫と同じ流れやん
田舎の方は減り、新規は都会の方に寄る
平均値は川崎が高いわけや
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:11:22 ID:wG4F
ワイは阿佐ヶ谷に住みたい
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:13:16 ID:yeFj
東京駅周辺に住むって逆になんもないやろオフィス系以外はコンビニくらいしか
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:17:35 ID:XRB4
住めるならそら横浜でも新宿でも住みたいわ
現実には鹿島田あたりがちょうどええわとなる
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:20:47 ID:wG4F
ワイは阿佐ヶ谷か荻窪で一生終えたいなあ
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/17(月) 21:21:31 ID:BJvK
東京品川横浜新宿どこでも一本で行ける赤羽が最強だって
転載元:首都圏版 住みたい最寄り駅ランキングが発表されていたから、首都県民はのんびり語ろうや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742211105/
あなたの街のアニメイト
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
青森やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県っていいよなwwww
実録!!これが三重県の県庁、津市にある駅だ!!!
東京(23区)に住みたい。良いところ悪いところ教えてくれ。
新宿駅の中央西口とか中央東口って何だよ…
新宿駅「くくっ・・・残念・・・!そっちは中央東口だ・・・!!」
東京に住むならどこがいいんだよ
心霊スポット恐怖度ランキング作ったwwwwwwwwwwwwww
グンマーの奥にはニーガタという聖地があるらしいんだが
一人暮らしするならどこに住めばいいの? 横浜、23区限定な ほかはゴミしかないし
沖縄で児童にトラウマを植えつけるイベント開催
小田急線の駅でここは降りとけって駅教えて
「全国酒豪マップ」 1位秋田 2位岩手 3位鹿児島 4位福島 5位埼玉 下戸1位三重
高田馬場~早稲田の飯屋
佐賀「佐賀っていろ・・・!!ここは俺が食い止める!!」
九 州 人 に し か わ か ら な い こ と
神奈川県あるある
東京23区で住むのに最高に適してる街ってどこ?
東小金井「俺いつも武蔵小金井と武蔵境とごっちゃっすよ」
日本海側に住むメリット
京都市住みやすすぎワロタwwwwwwwwwww
大阪に転勤するんだが住みやすいとこ教えて
有名じゃないけど素晴らしい観光地
秋葉原で最高にB級な飯屋教えてください
池袋の元喫煙所ワロタwwwwwwww
ディズニーランド・シーのアトラクションを評価してやる
京都学園大学の広告の女の子がかわいい
コメント一覧
トーヨコから大宮に集まってきてるらしいし犯罪率的にも大宮は埼玉で一番治安悪いやろ
まあ大宮駅からの電車の便はめっちゃいいから、2位でも全然驚かんけどな
お隣の荻窪の方が交通や買い物は便利だけど、街並みは阿佐ヶ谷の方が好きだな。街路樹の植わった大通りとか、アーケードにあるお店の充実っぷりが楽しいし
あと、阿佐ヶ谷姉妹をふつうに見かけることができると聞いたことがある
意外に何も無い
川口が住みたい街ランキング上位だったことあるから、外国人に人気ランキングだと思われる
東京駅に行ったことない人が投票してる感じだね。
東京駅の皇居方面はオフィスビル(住居じゃない)だし反対側はビルばかりで最寄り駅にするような場所じゃないよね。
横浜駅も同様だし「住みたい町」と「住みたい最寄り駅」を間違えてない?って思うようなランキング。
・・・あぁ首都圏な
引っ越した今でも、立川で物件探しちゃう
立川市民だけど、全てが近場で完結しすぎてマジで立川とその周縁以外に出かけなくなってしまったわ
横浜はみなとみらいエリアもギリ徒歩圏内や
みなとみらいの住居エリアは落ち着いててええで
これじゃ単なる知名度ランキングだろ
再開発も始まったばかりで、あと5年10年は不便な街だぞ
品川区という意味ならまだ分かるが…といっても大井町とか住みたいか?
単線で一度大宮に出ないことには何も始まらない地とか罰ゲームだろ
駅周辺を再開発してるけど、テナントガラ空き
新幹線いうてもいうほど東北に要あるか?
「横浜」以外の横浜の地名を知らんだけやろ
住みたいよ?
大宮なら北陸にもいけるやろ
軽井沢はええとこやで
流石に無知すぎる
田無の駅前ろくに店もなくてびっくりしたわ
新幹線は飛行機なんてそう乗らないし新宿渋谷が遠いし一本で行けないのがマイナス
新幹線や飛行機乗るのに遠すぎやろ
出身者と旅行以外は名古屋大阪を通ってる東海道新幹線以外そんな使わんしな
西武新宿線は中央線と池袋線の下位互換だから何もない
都心はよほどの金持ち以外住みにくいよ
時間は掛かるけど都心副都心両方行けるし下手な23区より交通の便がいいよな
日本語読めねーのかよ
首都圏版だぞ
飛行機うるさいで
綾瀬大和厚木あたりよりマシやろ