1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:09 ID:fOls
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:22 ID:fOls
パヤオ…
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:29 ID:wykZ
髭剃るなや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:43 ID:fOls
一瞬所ジョージかと思った
写真は二馬力の玄関前にて。
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) March 19, 2025
帰り間際、ナウシカからの歴戦のスタッフさんに撮ってもらいました。
宮さんの髭が無い姿が新鮮です。手入れが面倒になったから全部剃った、と話してました。
コメント #庵野秀明 pic.twitter.com/OIyoCFvtuF
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:22 ID:fOls
パヤオ…
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:29 ID:wykZ
髭剃るなや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:43 ID:fOls
一瞬所ジョージかと思った
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:20:52 ID:Aq6v
蛙やん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:21:30 ID:fOls
パヤオの後継者は庵野ってことでいいの?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:02 ID:bGYf
>>9
庵野の年齢知ってるか?
普通後継者って若いやつを指すやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:35 ID:fOls
>>11
パヤオが84やし多少はね…
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:43 ID:jZzN
ワイのいた大学の教授
こんな感じやったなw
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:51 ID:bGYf
そもそも今の日本アニメ界の売れてるオリジナルアニメ作れる監督って全員高齢者やぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:23:23 ID:bGYf
新海誠ですら52だぞ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:23:38 ID:JVjS
今敏も早世してしまったしな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:01 ID:bGYf
押井守も73
細田守 57
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:41 ID:jcZi
細田にはもう作らせるなゴミしか出てこない
金を渡すな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:54 ID:bGYf
ジブリの色彩担当のオバハン亡くなってから目に見えてやつれたわパヤオは
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:25:07 ID:aefi
庵野っていくつだっけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:23 ID:bGYf
>>25
64
来年で定年退職やね
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:22 ID:uAx3
パヤオが死んだらジブリってどうなるんやろな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:26 ID:x2qf
84にしては若い
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:28:09 ID:TEmU
パヤオってこんな凡人顔なのか
騙されてたわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:30:43 ID:4vtu
もう円盤売る時代じゃなくなったしジブリも金曜ロードショー一本だけじゃ新規ファン獲得は望めないな
国内のサブスク解禁しないと
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:32:40 ID:FgBe

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:33:20 ID:UgME
>>45
ぱやおパワハラされてて可哀想
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:03 ID:IBqu
>>45
老人虐待はNG
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:19 ID:MUZ5
>>45
これ好き
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:46 ID:uAx3
ナウシカから風立ちぬまでのパヤオ作品好きすぎる
どう生きるかで一時代の終わりを実感して泣きそうになったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:35:09 ID:jcZi
言うてパヤオはもうピークアウトしとるからもう作らんでええわ
千尋以降ずっと下り坂やわ。周りが過剰に持ち上げてくれるからレガシーで繋いどるだけで技術更新もできとらん
だいぶ前からディズニー状態やで
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:36:05 ID:uAx3
>>52
さすがに風立ちぬは名作や
それももう12年前やけど
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:38 ID:wvfz
>>52
ディズニーはポリコレもそうだが天才脚本家がいなくなったことによりああなった
パヤオは単純にネタ切れみたいなもんやろ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:38:29 ID:uKUI
>>52
分かるわ、君達はどう生きるかとか
題名から連想するような若い人に何かを伝えたいって事より
年寄りパヤオの心の嘆きをただぶつけられてる気分
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:03 ID:bGYf
ピークアウトしたクオリティでも他の映画監督もろくなもん作れないんやもん
誰か宮崎駿に引導を渡せる監督いないかね
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:49 ID:4vtu
吾郎は手塚治虫の息子(手塚眞)ルートに入ったよな
若い時はオヤジとおなじクリエイターやって
年取ったらオヤジの遺産を管理する
手塚眞の作品なんてもう誰も知らないだろ?
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:38:25 ID:uAx3
ゴローはゲド戦記で絶望したけどコクリコ坂はいけるやん!って思ったらパヤオ企画脚本やった
うーんこの
転載元:宮崎駿、変わり果てた姿で見つかる…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742430009/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
蛙やん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:21:30 ID:fOls
パヤオの後継者は庵野ってことでいいの?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:02 ID:bGYf
>>9
庵野の年齢知ってるか?
普通後継者って若いやつを指すやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:35 ID:fOls
>>11
パヤオが84やし多少はね…
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:43 ID:jZzN
ワイのいた大学の教授
こんな感じやったなw
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:22:51 ID:bGYf
そもそも今の日本アニメ界の売れてるオリジナルアニメ作れる監督って全員高齢者やぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:23:23 ID:bGYf
新海誠ですら52だぞ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:23:38 ID:JVjS
今敏も早世してしまったしな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:01 ID:bGYf
押井守も73
細田守 57
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:41 ID:jcZi
細田にはもう作らせるなゴミしか出てこない
金を渡すな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:24:54 ID:bGYf
ジブリの色彩担当のオバハン亡くなってから目に見えてやつれたわパヤオは
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:25:07 ID:aefi
庵野っていくつだっけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:23 ID:bGYf
>>25
64
来年で定年退職やね
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:22 ID:uAx3
パヤオが死んだらジブリってどうなるんやろな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:26:26 ID:x2qf
84にしては若い
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:28:09 ID:TEmU
パヤオってこんな凡人顔なのか
騙されてたわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:30:43 ID:4vtu
もう円盤売る時代じゃなくなったしジブリも金曜ロードショー一本だけじゃ新規ファン獲得は望めないな
国内のサブスク解禁しないと
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:32:40 ID:FgBe

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:33:20 ID:UgME
>>45
ぱやおパワハラされてて可哀想
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:03 ID:IBqu
>>45
老人虐待はNG
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:19 ID:MUZ5
>>45
これ好き
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:34:46 ID:uAx3
ナウシカから風立ちぬまでのパヤオ作品好きすぎる
どう生きるかで一時代の終わりを実感して泣きそうになったわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:35:09 ID:jcZi
言うてパヤオはもうピークアウトしとるからもう作らんでええわ
千尋以降ずっと下り坂やわ。周りが過剰に持ち上げてくれるからレガシーで繋いどるだけで技術更新もできとらん
だいぶ前からディズニー状態やで
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:36:05 ID:uAx3
>>52
さすがに風立ちぬは名作や
それももう12年前やけど
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:38 ID:wvfz
>>52
ディズニーはポリコレもそうだが天才脚本家がいなくなったことによりああなった
パヤオは単純にネタ切れみたいなもんやろ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:38:29 ID:uKUI
>>52
分かるわ、君達はどう生きるかとか
題名から連想するような若い人に何かを伝えたいって事より
年寄りパヤオの心の嘆きをただぶつけられてる気分
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:03 ID:bGYf
ピークアウトしたクオリティでも他の映画監督もろくなもん作れないんやもん
誰か宮崎駿に引導を渡せる監督いないかね
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:37:49 ID:4vtu
吾郎は手塚治虫の息子(手塚眞)ルートに入ったよな
若い時はオヤジとおなじクリエイターやって
年取ったらオヤジの遺産を管理する
手塚眞の作品なんてもう誰も知らないだろ?
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/20(木) 09:38:25 ID:uAx3
ゴローはゲド戦記で絶望したけどコクリコ坂はいけるやん!って思ったらパヤオ企画脚本やった
うーんこの
転載元:宮崎駿、変わり果てた姿で見つかる…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742430009/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
山場の無さオチの弱さとテーマの生きねばが内容に全然マッチしてない
引き継げるのは技術力くらいだろうし
生き意地がキタナイねぇw
基本的にクリエイターは一代限りやな
それにパヤオを尊敬するクリエイターはおるやろうけど後継になりたいクリエイターはおらんやろ
芸術方向に傾けば傾くほど、誰かの代わりとか権威を嫌う傾向があるし
引き継ぎたいやつはどちらかというとビジネスマンに多そう
はっきりあれはつまらん、興行的には大勝利だったとしても
ちなみにこないだ見返したナウシカはくそ面白かった
いうてコレの後継者を求めてる層って意地汚い消費者さんくらいやろ。
作ってる側からすりゃ"後継者"なんて所謂呪いの装備みたいなもんだろうし
可愛い絵のタッチでハートフルファンタジーが得意なんや
そもそもパヤオ師匠じゃないやろ
庵野は一応パヤが面倒みてた時期あったし
飯喰ってるシーンくらいしか目立たないじゃん。
最後はナウシカ完全版で締めてくれよ。
そもそもトトロは興行的には大爆死
この人新しいもの全く作れない人だし
別に大衆に受けるエンターテイメント性のある大作じゃなくても
老いて思う事をしみじみと語ったりするような晩年の独白的な作品とかあってもいいんじゃん。
本当にやりたいことをできたら能書は不要だもん
【 ネ ト ウ- ∃ 悲 報 】
宮 崎 駿 監 督 も 憲 法 改 正 に 反 対
twitter com OxyuF status 1766994087675052404
どうして政治家のおじさんたちは勝手に推進するのですか?
【 悲 報 】
緊 急 事 態 条 項 = 統 一 教 会 政 策 です
twitter com natsuko2022 status 1637431770563092480
【 悲 報 】
岸田総理も参加していた憲法改正の集会、
会場の準備を手伝っていたのは旧統一教会の関連団体の信者
twitter com horiris status 1677635361957376000
ってツイートを最近よく見かけますが 大 間 違 い ですよ
国民投票とは改憲するための大義名分、例え反対票が大差で賛成票を上回ったとしても
不 正 操 作 で必ずひっくり返され改憲に同意したとみなされます
国民投票は罠です」twitter com nodaworld status 1548116605192011776
「緊急事態条項だけ反対!とか 自衛隊明記は良いが他はダメ!とか
イイトコドリなんてで き ま せ ん !
一括で、もれなく緊急事態条項」(緊急政令)
条 文 ご と に は 採 決 で き ま せ ん よ 。
ジミン 改 憲 案 の 賛 否(どちらかに〇)し か 投票できません。
民意なんて反映されませんよ。 発 議 さ れ た ら 終 わ り 。」
twitter com nvskjp status 1549673163331862528
改 憲 発 議 反 対
【メル凸先です】
x com/nodaworld/status/1797〇9〇71〇〇27673752
↑ なぜかこれはツイート番号が書き込めません
〇を0に置き換えてください
ぐろい表現が多過ぎて好きじゃない。嫌い寄り
はいはい逆張りお疲れ
どっか行け
8mm時代は面白いの撮ってたんだよ
後期は前衛に傾いて狂ってたけど
星くず兄弟の伝説と大林時かけの怪演だけは評価できる
てか、後継とかに据えられたクリエイターはパヤオ未満を確定されるわけだがいいの?
裏でひっそりとして欲しかったな
若い頃からぽっちゃりしてたからパヤオ基準では異常事態だろ
座りっぱなしもヤバいから散歩しまくってタンパク質とってタバコ吸ってろ
叩かれまくって可哀想に
ゲド戦記は俺も好きだった
他の作品にはないダークなリアリティもあってよかった
でも宮崎駿の作品じゃないけどなw