
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:34:18 ID:T8HP
手数料やろうけど
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:34:54 ID:0Zs8
券売機もほぼ現金だしな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:35:13 ID:5idy
これがあるからキャッシュレスガイジにはなりきれない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:35:15 ID:7OGM
PayPayでいけるとこもあるで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:35:37 ID:McKc
ラーメンごときの単価で手数料払うほうがアホや
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:35:43 ID:T8HP
ラーメン行くかってなって今現金ないわってなること多いわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:36:30 ID:kuEG
財布なんてアホ臭くて持ち歩かないわね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:37:06 ID:ypaI
売上を誤魔化しやすいからだと思ってた
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:37:15 ID:McKc
現金のみです←わかる
5000円札、一万円札使えません←これやめろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:37:46 ID:M0Bz
>>10
両替が有料化されたからやで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:09 ID:2wsU
あと神社のお賽銭も現金のみ多すぎ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:37 ID:McKc
>>13
新しい
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:28:06 ID:KEg9
>>13
神社「しゃーないキャッシュレスは500円からの対応にしとくか」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:17 ID:RN4Z
スーパーもキャッシュレス嫌がり出したらしいやん特に地域密着
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:40 ID:2wsU
まあワイは現金のみの店とか普通に存在しないものとしていかないけどな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:53 ID:2wsU
自販機が地味に現金のみ多くて困るよね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:02 ID:RN4Z
あるにはあるらしいけどな電子賽銭
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:15 ID:WN2g
券売機の店がかなり多いけど
それすら設備投資できへんくらいカツカツなとこや、脱税を前提としてるお店が多いんやろな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:37 ID:u5H3
今はお年玉もキャッシュレスの時代やぞ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:40:32 ID:yjVC
二郎系のあの殺伐とした雰囲気どうにかならんのか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:42:01 ID:xBCf
どうでもええよ
うまけりゃ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:44:20 ID:FYyY
現金払いは帳簿ごまかせるからな程度によるけど
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:45:16 ID:L0aU
カード使えません!
新紙幣使えません!
新500円使えません!
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:48:18 ID:WOyU
自動券売機あるのにPayPayで払う場合だけ店員呼ばないといけないシステム嫌い
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:52:10 ID:JcaT
なんなら旧札しか受け付けない券売機も多数
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:33:08 ID:X8Rp
普通にキャッシュレスの券売機とかPayPayすら導入してないラーメン屋とか行かないようにしてる
ネズミとか入ってそうだし
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:36:23 ID:T8HP
>>86
キャッシュレス全部使えてネズミ入るとこあるけどな
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:33:45 ID:uzpm
券売機でいまだに新札使えないところはヤバい
転載元:ラーメン屋って現金のみ多すぎへんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742686458/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
現金のみです←わかる
5000円札、一万円札使えません←これやめろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:37:46 ID:M0Bz
>>10
両替が有料化されたからやで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:09 ID:2wsU
あと神社のお賽銭も現金のみ多すぎ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:37 ID:McKc
>>13
新しい
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:28:06 ID:KEg9
>>13
神社「しゃーないキャッシュレスは500円からの対応にしとくか」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:17 ID:RN4Z
スーパーもキャッシュレス嫌がり出したらしいやん特に地域密着
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:40 ID:2wsU
まあワイは現金のみの店とか普通に存在しないものとしていかないけどな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:38:53 ID:2wsU
自販機が地味に現金のみ多くて困るよね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:02 ID:RN4Z
あるにはあるらしいけどな電子賽銭
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:15 ID:WN2g
券売機の店がかなり多いけど
それすら設備投資できへんくらいカツカツなとこや、脱税を前提としてるお店が多いんやろな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:39:37 ID:u5H3
今はお年玉もキャッシュレスの時代やぞ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:40:32 ID:yjVC
二郎系のあの殺伐とした雰囲気どうにかならんのか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:42:01 ID:xBCf
どうでもええよ
うまけりゃ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:44:20 ID:FYyY
現金払いは帳簿ごまかせるからな程度によるけど
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:45:16 ID:L0aU
カード使えません!
新紙幣使えません!
新500円使えません!
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:48:18 ID:WOyU
自動券売機あるのにPayPayで払う場合だけ店員呼ばないといけないシステム嫌い
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 08:52:10 ID:JcaT
なんなら旧札しか受け付けない券売機も多数
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:33:08 ID:X8Rp
普通にキャッシュレスの券売機とかPayPayすら導入してないラーメン屋とか行かないようにしてる
ネズミとか入ってそうだし
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:36:23 ID:T8HP
>>86
キャッシュレス全部使えてネズミ入るとこあるけどな
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/23(日) 09:33:45 ID:uzpm
券売機でいまだに新札使えないところはヤバい
転載元:ラーメン屋って現金のみ多すぎへんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742686458/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
言われてんぞユング
一々変えるくらいなら現金のみで良いやん
ペイペイとかあんな貧乏臭いもん使うかよw
PayPayのちゅかいかたもわからないんでちゅか?
頭悪そうなレスで草
真の理由は脱税できないから
現金もキャッシュレスも併用すればいいだろ…
PayPayが貧乏臭いってどういう理屈??
そんな害食に通ってたかと思うとフカフカ布団の中でももう毎晩毎晩鳥肌モンやで〜!?
税金もまぁ仕事するための手数料みたいなもんやし
貧乏臭いなんて言葉使ってる時点でだいぶご高齢だろ…
PayPayもカタカナだし、施設での暇つぶしがまとめサイトしかないんだからそっとしといてやりな?
ワンオペ店員に旧札に変えてもらって券売機使うという意味の分からなさ
今飲食店のクレカ手数料って5%とかだから、売上5%マイナスはでかいよ
101枚以上で550円だから100円玉の場合は手数料が約5%
それを見越してキャッシュレスは手数料を約3%にしている
防犯と客の利便性を考えれば人気店はキャッシュレスの方がメリットある
10円とかになると無料以外はきついだろうけど
こないだ渋谷であったわ
全国チェーンなら使えるようにしとけって思うが
そんな店が10%くらいあるならともかく、そんな0.01%未満みたいなので「あるぞ」なんて言われても
周りの人からよく「今そんな話してねーよ」とか言われてない?
スマホかまいながらラーメン食ってる客に文句言ってた店が現金決済不可って聞いたけどホントかね?
きっつwww
Googleで必死に検索して書き込んだんや、許したれ
クレカだと決済代行会社によっては8%とかもある
1000円のラーメンだと50円手数料で店側がカード会社に払わなければならないので、その分質が落ちるか値段が高くなります。
数パーの例外上げて反論してくるのまじのガイなんだからするして差し上げろ
草。泣かないで
だよな
キャッシュレス対応券売機が高いのは分かるが、新札流通の現在で旧札オンリー券売機はキツい
来店客ほぼ確で両替対応だからな
組織と個人の違いを理解していない奴の愚痴だからな。
ましてラーメン屋なんて現金でブーたれるような層は相性悪そうだし
顔真っ赤w
数%の算数も出来ないの?
売上の5%以上もとられたら負担でかいよ。
電子決済使ってやってもいいぞ。
飲食なら別に支払い方法はなんでもいいかな
ポイント乞食って意味では?
無職か?
残高70万以上あるんで許してくれ
現金持たないというのなら、キャッシュレスのお店で我慢すればいいじゃないの
現金持つなら、どこでも使えるという利便性を生かして好きなお店いけば良い
なんでわざわざ、現金がーとかかの無駄な話しているんだろうなぁ…くだらない
20代?
そんな経営キャッシュレス関係なく早晩潰れるわ
田舎モンなのかこいつら
キャッシュレス決済の入金って早いとこだと3日後とかだよ。一か月分をまとめて月一回だけじゃない。
まあ、マーケティングがポイント乞食集まれ〜だったからな。
なんかチープで貧乏くさいイメージはどうしても、ね。
お客様が宴会なんかで会計が10万くらいになったとき、レジしながらでもこれ3千円以上クレジットカード会社にもってかれるんだよなって思うとはあ??ってなる。
あいつら料理するわけでもなし皿洗うわけでもなし、なんで3千円も持ってくん?って思ったら腹たつ。
そんなにキャッシュレスが好きならお客様が手数料払えばいいのにって思う。
そんなことになったらあんたら絶対使わんぜ?
ちょっと前までは月に2回のとこもあったよ。
いつまで先進国気分でいるんだか・・
それより価格やクオリティ維持してくれた方がいいわ
ファミレスのラーメンでも食ってろ
子供は全財産少ないから、どっちにもある程度入れておくってできないから
キャッシュレスAに全額入れちゃうとキャッシュレスBを使うとき不便とかで。
自分で好きなタイミングでチャージしたいんだと。
設備にもお金かかるからだよ
社会を知るためにも自分で損益計算書をつくってみよう!
CDとかゲームも違法コピーするバカのせいでコピー防止機能が搭載されたせいで値上がりしている。
倫理観のないゴミを駆逐するべき
まあ令和のバリバリ財布とは言われてるな
松屋とすき家と吉野家?
そんなこと言われても知らんがなとしか
↑
こうすると文句言ったり店行かなくなったりするんだろ?
ちなみに逆に現金不可のラーメン屋が高田馬場にあるがチャージしてないときは面倒