1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:13 ID:Ie93
米が高いと言う人は、機械一式揃えて米作ったらいいんじゃないですか?
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) March 17, 2025
土仕事やりますか?雪や雨風に打たれたり、泥で汚れる事もあるし固定給でもない
真夏に外仕事、草刈り、40度超えのハウスで毎日働きますか?
あなたがやりたくない事をやってる人がいる
作る気もないなら騒がないでほしい
米が高い、納得いかない、安くしろ
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) March 21, 2025
ごめんなさい
農家にも生活があります
今現状買えないのは消費者の自己責任でもあると思います
給料を上げる努力、家計、固定費などを見直す、節約はできるはず
農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください
無理なら違う物を食べるしかない… https://t.co/IdTmWQ7cQt
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:49 ID:lFgN
他人に値下げさせる努力やろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:51 ID:Pb18
農家叩いてるのは流石に頭おかしいと思う
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:41:43 ID:SH8E
別に農家にどうこう言わんけど高いと言うなら道具一式揃えて作れは意味わからん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:14 ID:SH8E
前まで2000円やったものが4000円になったから高い言うとるだけやのに
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:53 ID:TlKJ
正当な値上げならまあええけどどうせ末端には行き渡ってないいつものパターンやろ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:56 ID:2xCe
叩いてる奴が特殊なんやろ
米買えないなら別のモン食うし普通は
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:58 ID:7Wdi
X民は海外で安く売られてることにもブチギレてるからな
日本国民総低能化が止まらない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:44:07 ID:srVc
農家にもって言ってるけど他の人には生活がないと思ってそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:06 ID:C7so
買取価格と末端価格が異状な解離起こしてんだから今までが安すぎたとか的はずれなんだよな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:26 ID:NHwK
ソバやうどんに代替するのも慣れてきたわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:29 ID:2xCe
ほぼ米食ってない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:46:52 ID:Ie93
普通に正論だと思うんだけどなんでこんな荒れてんだ…
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:05 ID:2xCe
みんなで米作ればええねん
庭で米つくろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:44 ID:gZmx
システムがあかんってのは全員思ってることやろ
ほんまそんだけ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:03 ID:wnbr
一次産業を馬鹿に出来るほどの職についてる者だけが石を投げなさい
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:37 ID:Op3m
一回値段上がったら意地でも下げないよ
ガソリン、米は絶対いるもんやし
269 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:19 ID:tW9L
まあパン食えばええやんとは思う
日本人の主食は2011年以降小麦なんやし今まで軽視しといて今更やで
271 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:43 ID:yb1B
>>269
アレルギーワイ、詰む
276 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:09:04 ID:PZuX
>>269
パンで牛丼作ってみろやカスが
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:32 ID:Kmhi
タイ米輸入すれば良くね?
292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:42 ID:r4Gn
>>290
オイル臭いからやだ
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:47 ID:Mhd0
>>290
アマゾンだと国産米よりジャスミンライスの方が安いぞ
364 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:22:30 ID:rdjk
何で値上がりしたんや?
380 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:24:59 ID:Mhd0
>>364
もともと生産量は右肩下がりだった
冷夏や円安によるコスト増とかが重なって一気にガタが来た
410 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:29:30 ID:EN8j
米農家「高くするで~w」
お前ら「は?安くしろやボケ!」
国「お前らくんさぁ…米農家ちゃん虐めんなよ」
って事?
415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:30:31 ID:xGpK
>>410
べつに米農家が値上げしてないやん
432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:32:39 ID:S73I
そもそも国内の米生産に限界が来たんや
458 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:37:25 ID:gZmx
>>432
これは戦後にアメリカがそうさせとるからね
元々戦前のアメリカ政権交代は日本が小麦買わないで小麦農家キレされたのも要因の一部としてあるし
493 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:43:38 ID:O95Q
米飯が中心の外食とかどうなるんかな
回転ずしとか牛丼とか大打撃ちゃうか
494 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:01 ID:PiqR
>>493
自社で抱えてるやろ農家
495 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:04 ID:jjwN
>>493
パスタを刻んで混ぜればいい
505 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:45:00 ID:gZmx
>>493
買い付けやとしても大概年間でいくらでいくらでやっとるよ
もう価格はきまっとる
654 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:13 ID:ZCen
お笑い芸人が「じゃあお前漫才してみろや!」って言ってるようなもんか、プロとしてどうなんやろなそれは
そもそも農家に米が高い!って言うのもお門違いやけど、叩かれるの嫌なら別の仕事やりゃいいのにね
659 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:46 ID:jEoG
>>654
いや農家叩く方がおかしいやろ
671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:08:18 ID:Viid
>>654
今の時代叩かれない仕事なんてないで
690 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:10:59 ID:xDzJ
別に悪くなくてもムカついたり自分が損してたら相手を叩く
一億総レスバトラー時代や
694 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:25 ID:9Arf
>>690
嫌な時代
695 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:28 ID:Viid
>>690
時代が掲示板に追いついたな
697 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:12:38 ID:0Zof
>>690
いい時代だ
705 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:14:58 ID:unxS
他の食べ物はともかく、なんといっても米は今でも日本人の主食や
悪く言うのはともかく騒ぐのは当然やないか?
転載元:【正論】コメ農家「高い時だけ騒いで都合良すぎ。農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742863213/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
前まで2000円やったものが4000円になったから高い言うとるだけやのに
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:53 ID:TlKJ
正当な値上げならまあええけどどうせ末端には行き渡ってないいつものパターンやろ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:56 ID:2xCe
叩いてる奴が特殊なんやろ
米買えないなら別のモン食うし普通は
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:58 ID:7Wdi
X民は海外で安く売られてることにもブチギレてるからな
日本国民総低能化が止まらない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:44:07 ID:srVc
農家にもって言ってるけど他の人には生活がないと思ってそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:06 ID:C7so
買取価格と末端価格が異状な解離起こしてんだから今までが安すぎたとか的はずれなんだよな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:26 ID:NHwK
ソバやうどんに代替するのも慣れてきたわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:29 ID:2xCe
ほぼ米食ってない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:46:52 ID:Ie93
普通に正論だと思うんだけどなんでこんな荒れてんだ…
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:05 ID:2xCe
みんなで米作ればええねん
庭で米つくろ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:44 ID:gZmx
システムがあかんってのは全員思ってることやろ
ほんまそんだけ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:03 ID:wnbr
一次産業を馬鹿に出来るほどの職についてる者だけが石を投げなさい
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:37 ID:Op3m
一回値段上がったら意地でも下げないよ
ガソリン、米は絶対いるもんやし
269 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:19 ID:tW9L
まあパン食えばええやんとは思う
日本人の主食は2011年以降小麦なんやし今まで軽視しといて今更やで
271 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:43 ID:yb1B
>>269
アレルギーワイ、詰む
276 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:09:04 ID:PZuX
>>269
パンで牛丼作ってみろやカスが
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:32 ID:Kmhi
タイ米輸入すれば良くね?
292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:42 ID:r4Gn
>>290
オイル臭いからやだ
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:47 ID:Mhd0
>>290
アマゾンだと国産米よりジャスミンライスの方が安いぞ
364 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:22:30 ID:rdjk
何で値上がりしたんや?
380 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:24:59 ID:Mhd0
>>364
もともと生産量は右肩下がりだった
冷夏や円安によるコスト増とかが重なって一気にガタが来た
410 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:29:30 ID:EN8j
米農家「高くするで~w」
お前ら「は?安くしろやボケ!」
国「お前らくんさぁ…米農家ちゃん虐めんなよ」
って事?
415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:30:31 ID:xGpK
>>410
べつに米農家が値上げしてないやん
432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:32:39 ID:S73I
そもそも国内の米生産に限界が来たんや
458 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:37:25 ID:gZmx
>>432
これは戦後にアメリカがそうさせとるからね
元々戦前のアメリカ政権交代は日本が小麦買わないで小麦農家キレされたのも要因の一部としてあるし
493 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:43:38 ID:O95Q
米飯が中心の外食とかどうなるんかな
回転ずしとか牛丼とか大打撃ちゃうか
494 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:01 ID:PiqR
>>493
自社で抱えてるやろ農家
495 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:04 ID:jjwN
>>493
パスタを刻んで混ぜればいい
505 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:45:00 ID:gZmx
>>493
買い付けやとしても大概年間でいくらでいくらでやっとるよ
もう価格はきまっとる
654 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:13 ID:ZCen
お笑い芸人が「じゃあお前漫才してみろや!」って言ってるようなもんか、プロとしてどうなんやろなそれは
そもそも農家に米が高い!って言うのもお門違いやけど、叩かれるの嫌なら別の仕事やりゃいいのにね
659 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:46 ID:jEoG
>>654
いや農家叩く方がおかしいやろ
671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:08:18 ID:Viid
>>654
今の時代叩かれない仕事なんてないで
690 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:10:59 ID:xDzJ
別に悪くなくてもムカついたり自分が損してたら相手を叩く
一億総レスバトラー時代や
694 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:25 ID:9Arf
>>690
嫌な時代
695 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:28 ID:Viid
>>690
時代が掲示板に追いついたな
697 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:12:38 ID:0Zof
>>690
いい時代だ
705 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:14:58 ID:unxS
他の食べ物はともかく、なんといっても米は今でも日本人の主食や
悪く言うのはともかく騒ぐのは当然やないか?
転載元:【正論】コメ農家「高い時だけ騒いで都合良すぎ。農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742863213/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
殊勝なことじゃないか
農家じゃなくて仕組みがおかしいと叩いてるんだぞ勘違いしてお気持ち表明してんじゃねえ
米の価格操作してるJAや何もしない国やクソッタレの転売屋を叩いてるんだろ。
「今日は暑いな」と言ったら地球温暖化に対して個人で何らかの対処をしなければならないのか?
お前といると息苦しいよ
自分だけが苦労してるとでも思ってるのかな?
国のシステムが自民党とJAの癒着が悪いと言っている
百姓低脳
このまま米が高くなれば現実になり米事態が日本人から見捨てられるであろう。
ガソリンが高いなら自分で製油所つくらなきゃね
ちょっと前に、値段が上がってようやく元が取れたとかほざいてたけど、だったら元が取れなかった時点で「値上げして」って騒ぐべきだったよな?
高い時だけ都合の良いことを言うな? ブーメラン刺さってんだよ、アホ
対策遅いし簡単にJAに邪魔されるし現状成果出てない
小規模農家は潰して
企業に参入してほしい
生産調整(笑)作り過ぎたら潰して価格維持(爆笑)
値段が5倍も10倍にもなってるのに生産調整しないんですかぁ〜〜????wwwwww
自分が気になる言葉しか目につかないんでしょ
典型的SNS向いてないタイプ
パンとかパスタ率が増えるだけ
中国人「わかったアル」
まぁ農家は何も悪くない。
為替は30%しか上がってないのに米価は80%も上がってるのは流石に異常だしぼったくりと言わざるを得ない
別にいくらで売るかは売り手の自由だが、買わないのも買い手の自由やで
こいつ米農家じゃないうえに、叩かれてるのはJAと農水省なのにな
需要が増えたから品薄になって取り合いになるのは米に限らずよくあること
問題はそう簡単に増産できないこと
どこまでも国政の失敗
じゃぁコメの関税0になっても文句言うなよ?
こいつの買うもん全部2倍で売って欲しいわ
ただの感想だろ
単なる事実に基づく自然な感想に激昂してどうするんだよ
それが最終的にコメの価格に乗ることがわからないレベルの馬鹿が騒いでるんだな
低能に付き合ってると低能がうつるからな
普通の知能があれば、他のもの食えばよいだけだと気づくしな
ほんまそれ。
本来主食は公的助成金出してでも安く全国民に行き渡らせるようにするべきなんよな。
それやってないのは日本くらい。
こういう時は被害者面で「すみません、値下げする努力はしてるんだけど限界なんです。燃料費がー肥料がー不作がー」って言っとくべきだよ
そうすると擁護と攻撃が半々くらいになる
一番良いのは黙っとくことだけど
消費者にとって一番重要なのは価格なんだから
農家やってると馬鹿になるの?
農家にとっては買取価格が大事なのは分かる
ただそれは農家が騒ぐべきで価格高騰で不利益を被る消費者が騒ぐことじゃないんよ
そんなの不平が出て当たり前
30年停滞して貯めた反動を半年で解決しようとするんな地震じゃねえんだぞ
なんで別に叩かれてもいない農家の立場で斜め上のキレ方してんだこいつ
この手のじゃあやってみろ(やるな)的な極論持ち出す輩とは建設的な話し合いはまず出来ない
もしくは消費量を申告して還付するような仕組みがあればいいのかなって…
肥料なども米用に限り低価格(税金)で買えるとか?
全く共感できないね
分断ってこうして始まるんだろうな
それに対するレスが「なら自分で作れよ」は流石にガイジが過ぎるだろ
「ならSNSやネット見なきゃいいじゃん」と批判されるのは必然
買取価格と売値の乖離、転売屋問題諸々の話でしょ?
それが理解できない頭なのか、実際に気違いからおかしな文句言われたのかは知らんけど
どっちにしても可哀想な人やね
実家の話だけど例年よりはずっとマシ
機械も燃料費も肥料も値上がりしてんのに、値段変わらなかったのが異常
それこそ補助金どんどん使って米農家が儲かる仕事なるべきだわ
この手の斜め上ってる自己責任論を出すんならもう関税撤廃って話が出てくると思うが大丈夫かね
こいつの過去ツイ漁ったら何かに文句言ってるの絶対出てくるやろ
円安政策(政府がコントロールしてるなら)で肥料や燃料が高騰してるからでしょ?
観光立国や製造業的にはプラスにはなるけど、国内生産食料はほぼ輸入(肥料、燃料)で賄ってるから円安になると国内生産だろうが価格は高騰する。
じゃなくて
国にもJAにも文句言うな!嫌なら作るか我慢しろ!
って言ってんだな
何がしたいんだこいつは
農家も高くなったところにこれ言われたらキレるやろ
肥料が高いと言う人は、資源一式揃えて作ったらいいんじゃないですか?
なんか世襲制らしいし
どうすればよいのよ
農家に限らず漁船だのトラックだの農機だの発電機だの
業務用の燃料限定でもいいからトリガー発動すべきよな
畜姓!ってとこか
アメリカの米が関税無しで入ってきたら一気に価格崩れるよ
味もそんなに変わらない(牛丼屋の米でみんな食べてる)
まあそれを笑うもんなんやけど
農家が一番文句言ってる、農薬高い、機械高い、冷夏、熱い、水不足、不良、今後一切文句言ったら全部ブーメランで返って来るのに
こんなんじゃ米離れする未来しか想像できないよ。
小遣い稼ぎで横流しするから責められるんやで?
横流ししなけりゃ何十tもの米がチャイやグエンに行くこともなかったやろ?
もしかして盗まれたとでも抜かすのか?
あと先物取引との関連について検証しようとするメディアが無いのも不思議だなー
高値擁護してる農家って本当にバカだなぁ。
上がり方が異常だって言ってんのよ
税金使っても構わんからさ?その代わり、米からの転作奨励金は廃止で。
それを財源の一部にするから。
ぶっちゃけ農家の皆さんが報われてるなら構わんし、運送費が高いんなら仕方ない
むしろ農協や小売りが気になってる
調子に乗って中抜きしてる?なぜブランド米しか置かない?
そもそも農地改革は日本の国力を落とすGHQの政策だ
トランプが車の交渉材料にしてきたらどうなるのかな
政府は米農家をそこまで守ってくれるのかな
自分はただでさえ低い食糧自給率の最後の砦だと思ってるけど、
最近の自民党って目先の金に弱いじゃん
引用リプみても正論言ってる人全員に嚙みついてるし、賛同意見以外は削除しとる
一次産業が被害者ぶんな
個人事業主なのに国から保護されてるだけきみら気楽なんだよまじで
0から全部の責任を負ってる世間の事業主馬鹿にしてるよそのツイート
まじで
JAと政府が庶民に目をつけられたら、なぜか守銭奴農家のまとめが増えたな
不思議だなぁ
だな
補助金漬けで関税で保護されてんのに自助努力しろとか笑うわ
たまたま他地域が不作で自分とこがわりといいときもあるけど、逆の年もあるから長い目で見りゃトントン
でも去年秋の米農家は生産量そのままで価格が倍近いからくっそ儲かっていてうらやまC
高いと言ったことないの?
はい論破泣いて詫びろ
馬鹿にもほどがある。
農家は大規模農業を国策により止められとるんや。企業のように大きく発展する余地が最初からない。そういう風に戦後国が法律で定めて今に至る。これで十分ハンディやろ?その代わり国が補助して潰れんように守るんや。もちろん廃業する農家は多々ある。皆嫌がって後継がんからアホみたいに減って言ってるんやで、それでも企業化して農業を営むハードルはあまりに高くて誰もやらん。証拠に上場しとる農業企業あるか?それと他企業と違って、食料を生産しとるんや、どんなに頑張っても食料なくなったらどんな企業も潰れるやろ?誰が飯なしで働き続けられるんや?知ってたら教えてくれ。あと食料の生産できんような国には、輸出先は大きく出るぞ、なんせ命握っとるからな、なんぼでも値段も上げれるし、嫌がったら流通止めてお終いや、君の企業は何とか対抗できるんか?それも教えてくれ。
腹が減った経験は多少必要なんよ
主食の意味すら理解できない馬鹿がこう書くって事は分かった
農家じゃないぞコイツ
農家の味方装って馬鹿怒らせて、米農家叩かせようとする工作員や
アホはお前だよお前
「潰れない」←これが既に気楽なんだよ
農家は金なくなって首吊るのか?一般の事業主は金なくなったら破産するか首吊るぞ?
ぬるま湯に浸かってるからそんな事も分からねーんだよお前
そういうの世間では言い訳なのお分かり?
事業主は雇ってる人間の人生も責任負ってるんだわ
きみらみたいに止められてるーw発展の余地がないーwじゃねーの
もう少し頭使って生きた方がいいよまじで
大規模化して中小は潰せと言いたくなる
※124
せや
そもそも米の消費量が落ち込んでいたから、米の生産力を維持するために減反政策が取られた
農家は儲からない、年寄りばかりというネガティブなイメージを散々植え付けて置いて、いざ物価が上がったら農家農協叩きとかマジで頭空っぽすぎる
だったら休耕田でも借りててめーで作って売ってみろと農家もそう言いたいだろう
まさに他責思考って奴だね
頭農家か?
その上の生産管理してるやつらに文句言ってる
コメが高いからコメが高いって言ってるだけだし
野菜が高いから野菜が高いって言ってるだけ
価格を吊り上げるような業者の行動は見過ごせないだろ
JAに安く買いたたかれるのに甘んじてきた
農家が言える事じゃないがな。
サラリーマンになったら?誰もお前に頼んでない
農家は国から頼まれたボランティアじゃないでしょ?
どんだけ作るの大変でも高けりゃ要らないから富裕層だけに売ればいい
庶民は少々味が落ちても輸入米でいいしそれすら高ければ主食他のものにするわ
ギリギリになるよう調節して、案の定予想外に下振れしてコメ不足
備蓄米出さずに新米待ったことで、卸業者の政府への信任は地に落ちて、出来る限り確保しようと買い漁ってるので高値継続
まあ、政府は無能揃いやし、しゃーなし
農家や国叩いてる馬鹿は少数や
広い世の中バナナが主食の国も沢山あるんだから、いけるさ
そんなべらぼうに金がかかる作物を主食にするなんて、馬鹿だぜ
底辺の外食やピラフ炒飯カレーリゾットドリアなんかはこれでいい。
メニューによっては5㎏1000円以下の長粒種タイ米でもいい。
偉そうに言うからには補助金ももらわず独立してんだろうね?
インフレしまくってるアメリカ産より高くしか作れないって
明らかに生産性悪すぎるよね?今まで何してたの?
主食が異常に高騰すりゃそりゃ文句もでるわ。言う先が適切かどうかは知らんが
高くなったと騒いだりしないはず
主食だから安定供給するために税金から金出てるんだろうが
俺らは税金払っててその対価である安定供給がされてないから文句いってるだけ
矛先向いてなくて農家が自分から消費者を煽るのはアホすぎるやろ
言われる通り米食べなくなりましたよ
関税撤廃して米農家は潰していいと思う
後ろ盾あるからこういう勘違いした農家が生まれるんだ
あなたがさっそく叩いてるじゃんw
これまで対価をもらう分を払ってなかったから値段が上がったんだよ
どうもこれまで消費者が搾取してきたという感覚が抜けてる人が多すぎ
まぁ加害者って自分が加害者だとあまり思わない人多いけどさ
JA自体が農家が集まって作ってるものだし
なんか単純に生産者と取次の関係って勘違いしてる人が多いけど
騙されてるアホキッズか?
買い占めされてるとかJAが抱え込んでるとかそんな規模ごときでで市場操作なんかできるワケねーし悪いのは農家でもJAでもなく農林中央金庫だ
投資に失敗して2兆2千億の損失を出したんだが
この3月の決済では最低でも1兆5千億の赤字確定
つまりその補填の為に米の価格を釣り上げたんだよ 4割あげればちょうど補填できるんだけどそれは今まで通りの売上があった場合 けど買わない人も多いからまた価格を上げる だから最初の値上げは4割だっただろ?で、なんでこのタイミングで備蓄米を放出かというと? それは農水省から農林中央金庫へ天下りしたジジイからの指示。(因みにJAにも農水省から天下りしてる奴らが40人弱) 流石に露骨すぎたからここらでやってるフリしろと農水省に指示したんだよ。 いろんな嘘のニュースまで流させてな。 備蓄米が放出されても絶対に米の値段は下がらねーと俺は前から断言してたぞw
電気代が高くなっても、
水道代が高くなっても、
税金が高くなっても、
日用品が高くなっても、
一切何も不満持たないの?
というかマザームーンからの国策か
誰も農家叩いてなかったろ…
高いまま頑張れよ、後で売れないとか嘆くんじゃねぇぞ
この世で1番生きてる価値がない人間
高く買取る外人に米を流さないまともな米農家はとてもありがたいとは思うけどわざわざ挑発してくるようなやつに補助金なんかだしてほしくないわ
この値段だったらもう買う価値が無い食べ物
で、今の高値は農家が値上げした結果なの?
違うだろ
相変わらずニュースだと農家はギリギリで価格転換出来てないばかりじゃん
こっちが文句言ってるのは中抜き、中間や転売が価格上げるなクソボケなんだよ
会社だったらとっくに潰れてるわ。
グダグダ言うなら、米つくんな
「じゃあ自分でやれ」って、本当に
頭悪い発言だ
政治家や医者がミスした時に同じ発言したら
どう思うよ
「ああコイツ馬鹿だな」って思うだろ? そういうこった
うん、だからもう全国平均年齢70超えの米農家は作らないの
良かったね
ゴミなお前はもう国産のコメを買えないと思うよ
国民が米食べられるように保護してたのに出回ってないし値段が高騰してるし
批判されて当然だよ
生産コスト7倍なんですけど
無知すぎるし煽りたがりの脱サラニートなんじゃない?
高い米作ってふんぞり返ってたらええやん、俺は買わないよ
自殺率、平均の倍程度はあるが?
でも実際は米の卸売企業の見事な中抜き芸だから問題の根本が違う
こういうバカが騒いでんだな
確かに米にしても野菜にしもガソリンにしても高い時だけ報道してるマスコミもどうかと思うわ
お前らが買い占めや買いだめを煽ってるんちゃうんかと
安い時に今が買い時だから積極的に買って食品ロスや廃棄を減らしましょうなんて一度でも言ったことあるんかと
国が自由経済を歪めて価格を操作している商品で税金も投入されているのにそんなことがよく言えたものだ。自己責任にしたいなら補助金相当分返上してから言え
カリフォルニア産のコシヒカリなんて日本のコメと全く同じなんだし
災害も何も起きてないのに供給不足に陥るとか、税金で農家を保護している意味ないんだから
輸入先を多角化した方が安定供給に繋がるよね
より貧乏な感じがして生を実感する
流石にその責任を農家に求めるのは筋違い
冷静になってみて
大量生産大量消費が一番安くなるのは分かるだろ
そんなのは時代の流れであって悪者が居るわけじゃない
わーくにお得意の奴
778%の関税に守られてる奴が何言ってんの?
去年、今年に関しては作付け調整じゃないぞ。猛暑+異常な雨不足で苗が焼けまくったんや。こんなんじゃもう無理だって言って秋に植えるの辞める人も増えているしな。調整するのは人件費はおろか、段ボール代にもならんときだよ。
トランプにもそうなるんだろか
お前の想像してる農家どんだけ権力あるんだよ。そもそも昭和の給食で異常に麦使うようになったのアメリカの圧力が原因だぞ。
米扱ってんのは農林中金じゃなくて全農な。その全農も定率の手数料取ってるだけで、転売で大儲けなど出来ない。全農の利益で農林中金の赤字補填とかこんなバカ話に騙される人珍しいね。
貧乏人は芋食っとけ!がこれからの煽りトレンドになるかもな。
そんな事言ってるとしたら底辺の暇人だけ
コメ農家さんがそういうなら
コメ食べない生活に移行すればいいだけだし
今回のコメ騒動でコメ農家さん擁護する意見も多いけど中間業者や転売ヤーを含めコメ農家も同類だと思ってるよ
良心的に安くコメを提供したいと思ってる農家さんなんて極わずかだと思ってる
多くは自分の実入りが増えりゃどうでもいいってのが大半かと
自販機でファミコン勝ってろ無能家
そんなに高くないじゃん
それが成立するのは一人暮らしだけや
異常なのに、なんで今まで値上げしなかったの?JAとズブズブなんでしょ?
値段上がってるなら、少しは増産したら?ズブズブだから、しないんでしょ?
儲けが少なかったのは察するけど、ここぞとばかりに大きいこと言う奴は信用できないわ
米は国内で作れる貴重なカロリー源だから国は作付面積を妥当なところで維持したく、補助金出しまくってきた。
農家は補助金で暮らしておきながら、文句を言うな。お前らは国策として生かしやってるだけ。
農家も悪い。JAに従って補助金貰って、何も考えずに米だけ作ってきた。
専業農家が何も考えてこなかったせいで、日本の米の生産性はとても低い。
兼業農家はさっさと農地を企業に貸し出せ。
日本は大規模な平坦地が無いのは痛いが、それを改善せずに、自然のダムとか綺麗事言ってたクルクルパーこそが農家と農家の団体だ。
コンバインだってレンタルできるし、米の収穫時期が重なるのであれば、農家が集まって計画的に刈り入れすればいいだけなのにね。
結果、農家は自分の米を作ることしか考えてない。
そりゃあ文句も出るよ
お金の無い人達は既にパンが主食だ。
さらに言うと、普通の知能のある人達は食事のバランスを考えるし、日本人の世帯であれば米を主食にしたいのは当然。米の価格が2倍はキツイ。
まぁ、他人を馬鹿にすることしか出来ない社会性の無い奴には決して気付けないことなので、気にする必要は無いけどね。
今でさえも補助金だらけなのに、まーた補助金ですか?それも永遠に続く補助金になるぞ?自民党とJAはウハウハですね。
米を作るコストは当然消費者が負担すればいい。税金か米の値段か、どっちにしろ消費者が負担する。
効率化など米を作るコストを恒久的に下げるところにであれば、一時的な補助金の意味がある。
それが非効率な農家を保護し続けた。非効率な農家はさっさと退場し、効率的に行える団体に農地を貸すしかない。
補助金はどんどんなくすべき。今の日本でそれを許容する余裕はない。
本来、農家にも力はある。農家の力はJAに全部任せてしまって、JAが力を持ってるな。
先物は概ね正しいからだよ。米は不足してくるのが市場には分かってたからね。
転売ヤー対策は、大量の米の供給と増産を国がアナウンスすることだ。すぐに転売ヤーは狼狽売りを開始する。
1等米10kgを農協に売っても2800円にしかならず、農協が仲買、小売りに倍の値段で出すからな
そんな事する企業なんてねえよ。
なんでハウス云々言ってんだ
米が高いのはJAや米問屋、転売目的購入者そこに売った農家でしょ
高い時だけ騒ぐ?そりゃ安けりゃ騒がないし意図的に高くしてるから大騒ぎなんだけど
安くしろ! 安くしないと買わないぞ! それで何もかも高くなって何も買えなくなっても俺は悪くないもん!
気に入らない事があったら何が何でも理由を付けて叩きます!
これがお前らだもんな
冷害や転売屋やらのせいで高騰したわけで、別に米の質が上がったから高騰したわけでもないし。
備蓄米にしたって国民の血税で貯めてきたいざという時の米のはずなのに、何で金取るもんなのかね。全世帯にお米券10万円分配布くらいはしてもらわんと。
値段決めてるのは誰だろうな
加担してる側なの?
備蓄米どこいったんだよ
自分で努力(自分で作る)しかないね
バイバイ
結局保管してる農協が買い占めた上に備蓄米表記もしないってことらしいから
実際農協のさじ加減で何とでもなるよな
ボッタリの日本のコメの半額でアメリカでは売ってるんだから関税を常識的な数字に変えるだけで解決するんだわ
安すぎるなんてことは絶対にない
そもそも今回の件で農産物を保護する意味がないことがよくわかっただろう
国内で数が足りてなくても高く売れるなら海外に売るんだから、いざというときに役に立たない
低能(笑)
どんだけ貧乏な生活送ってんだよ(笑)
日本人なら米が主食とかただの感想じゃん
実際、コメの消費量は低下し続けて小麦の消費量は増え続けているんだよ
栄養バランスなんて食べ過ぎればどの食物も毒だしな
欧米と比べて健康寿命変わらない時点で米は関係ないよ
お前はそんなに馬鹿だからコメの価格が2倍になった程度で困窮するんじゃない?
ここの※にも自分はアホですと自己紹介してるのいっぱいいるのがきつい
大規模農家のみ生き残った方がいい
だがこいつの言っていることは的外れ
転売ヤーみたいなこといってるな
日本の仕組みを知れアホ
あんた、それ生業じゃないの?
生産者が必要なのは農家だけですか?
家も服も作る人が居るから、買う人が居るんであって、職業はみんな一緒でしょうが。
農家の機械を動かす燃料だって、精製する人が居るから使えるんじゃないの?
米の値段が高いのは政治家の責任なんだよ。
物流を安定させるのは国の責任。
そのために税金取ってんだからよ。
増産してもこれ以上いらないって、今までJAは買い取りしなかったんだよ
日本人は元々インスリンが少ない種族だからパンを主食にすると糖尿病にまっしぐらだからな
人間性を疑う