yukir2023-06-17_09-41-32_1_TP_V


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:13 ID:Ie93




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:49 ID:lFgN
他人に値下げさせる努力やろ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:40:51 ID:Pb18
農家叩いてるのは流石に頭おかしいと思う

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:41:43 ID:SH8E
別に農家にどうこう言わんけど高いと言うなら道具一式揃えて作れは意味わからん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:14 ID:SH8E
前まで2000円やったものが4000円になったから高い言うとるだけやのに

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:53 ID:TlKJ
正当な値上げならまあええけどどうせ末端には行き渡ってないいつものパターンやろ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:56 ID:2xCe
叩いてる奴が特殊なんやろ
米買えないなら別のモン食うし普通は


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:43:58 ID:7Wdi
X民は海外で安く売られてることにもブチギレてるからな
日本国民総低能化が止まらない


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:44:07 ID:srVc
農家にもって言ってるけど他の人には生活がないと思ってそう

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:06 ID:C7so
買取価格と末端価格が異状な解離起こしてんだから今までが安すぎたとか的はずれなんだよな

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:26 ID:NHwK
ソバやうどんに代替するのも慣れてきたわ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:45:29 ID:2xCe
ほぼ米食ってない

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:46:52 ID:Ie93
普通に正論だと思うんだけどなんでこんな荒れてんだ…

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:05 ID:2xCe
みんなで米作ればええねん
庭で米つくろ


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:47:44 ID:gZmx
システムがあかんってのは全員思ってることやろ
ほんまそんだけ


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:03 ID:wnbr
一次産業を馬鹿に出来るほどの職についてる者だけが石を投げなさい

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 09:49:37 ID:Op3m
一回値段上がったら意地でも下げないよ
ガソリン、米は絶対いるもんやし


269 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:19 ID:tW9L
まあパン食えばええやんとは思う
日本人の主食は2011年以降小麦なんやし今まで軽視しといて今更やで


271 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:08:43 ID:yb1B
>>269
アレルギーワイ、詰む


276 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:09:04 ID:PZuX
>>269
パンで牛丼作ってみろやカスが


290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:32 ID:Kmhi
タイ米輸入すれば良くね?

292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:42 ID:r4Gn
>>290
オイル臭いからやだ


294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:10:47 ID:Mhd0
>>290
アマゾンだと国産米よりジャスミンライスの方が安いぞ


364 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:22:30 ID:rdjk
何で値上がりしたんや?

380 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:24:59 ID:Mhd0
>>364
もともと生産量は右肩下がりだった
冷夏や円安によるコスト増とかが重なって一気にガタが来た


410 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:29:30 ID:EN8j
米農家「高くするで~w」

お前ら「は?安くしろやボケ!」

国「お前らくんさぁ…米農家ちゃん虐めんなよ」



って事?


415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:30:31 ID:xGpK
>>410
べつに米農家が値上げしてないやん


432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:32:39 ID:S73I
そもそも国内の米生産に限界が来たんや

458 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:37:25 ID:gZmx
>>432
これは戦後にアメリカがそうさせとるからね
元々戦前のアメリカ政権交代は日本が小麦買わないで小麦農家キレされたのも要因の一部としてあるし


493 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:43:38 ID:O95Q
米飯が中心の外食とかどうなるんかな
回転ずしとか牛丼とか大打撃ちゃうか


494 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:01 ID:PiqR
>>493
自社で抱えてるやろ農家


495 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:44:04 ID:jjwN
>>493
パスタを刻んで混ぜればいい


505 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 10:45:00 ID:gZmx
>>493
買い付けやとしても大概年間でいくらでいくらでやっとるよ
もう価格はきまっとる


654 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:13 ID:ZCen
お笑い芸人が「じゃあお前漫才してみろや!」って言ってるようなもんか、プロとしてどうなんやろなそれは

そもそも農家に米が高い!って言うのもお門違いやけど、叩かれるの嫌なら別の仕事やりゃいいのにね


659 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:06:46 ID:jEoG
>>654
いや農家叩く方がおかしいやろ


671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:08:18 ID:Viid
>>654
今の時代叩かれない仕事なんてないで


690 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:10:59 ID:xDzJ
別に悪くなくてもムカついたり自分が損してたら相手を叩く
一億総レスバトラー時代や


694 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:25 ID:9Arf
>>690
嫌な時代


695 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:11:28 ID:Viid
>>690
時代が掲示板に追いついたな


697 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:12:38 ID:0Zof
>>690
いい時代だ


705 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 11:14:58 ID:unxS
他の食べ物はともかく、なんといっても米は今でも日本人の主食や
悪く言うのはともかく騒ぐのは当然やないか?




転載元:【正論】コメ農家「高い時だけ騒いで都合良すぎ。農家に高い、国が悪いと他責じゃなく努力してください」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742863213/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました