1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:52:10 ID:ieDY
Gm3-RLQagAATv5p


これはどう?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:53:24 ID:tKjC
システムがほっとけば開発されて運用されるという風潮
そんな貧相な想像力だから導入費すら負担になる利益しか出てないんやろな


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:53:33 ID:srDD
人の足引っ張るような事してたら客減るやろ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:54:10 ID:U54m
流石にこれは酷い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:54:58 ID:SuHM
別に楽ちんやから使うわ
それでPayPayが儲かるのって当然やろ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:57:57 ID:tKjC
いうほど現金アンチとか存在するか?
ワイも普段キャッシュレスメインやが現金は当然のように使うぞ


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:58:01 ID:pOol
「自分はこんなに苦労してるのにあいつは苦労してない!ズルい!」ってなるんやろな

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:59:15 ID:DSlh
逆に無料で設置させてくれると思ってるんか

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 21:59:54 ID:CcGk
>>37
最初期は無料だったのでセーフ


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:06:52 ID:um3s
キャッシュレスならレジがスムーズになると思ったがこれ別にそんなことないなって
レジ前で小銭ジャラジャラ数えてるおばちゃんが
レジ前でスマホポチポチ弄ってるおばちゃんに変身しただけやった


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:08:27 ID:CcGk
>>97
スムーズに進行するというかレジの誤差が少なくなる可能性が高くなるのが店側の少ない特典やな


206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:21:32 ID:k5Nx
もう国が電子マネーやりゃいいのに

210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:22:18 ID:um3s
>>206
100万円使おうとしたら中抜きで20万円になってそう


215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:22:50 ID:9yiV
>>206
毎回マイナンバーカードで認証しないと使えなさそう


224 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:24:16 ID:hDIE
PayPayは手数料店側負担やばいからマジでやめたほうがいい

237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:25:33 ID:9jze
>>224
他のキャッシュレスに比べりゃ低いほうやぞ
コスト高いのは駅以外の施設での交通系のサポートコストか零細店でのクレカサポート
それに比べりゃ圧倒的に安い


518 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:47:36 ID:um3s
たかだか金の払い方でしかないもんにここまで憎悪持てるのってある意味才能やなって
ゲームハードでケンカやってる奴いるって聞かされた時の衝撃思い出したわ


522 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 22:48:01 ID:U54m
>>518
iPhone Android争いと同じよね


608 名前:名無しさん@おーぷん[するよ] 投稿日:25/03/26(水) 23:10:55 ID:k5Nx
ところでさ、店側からすれば手数料の問題で嫌がるのは分かるけどさ
利用者側からすればデメリットないよね?
店側には気の毒だけどそんなシステム構築したもんの勝ちなんやろ


611 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:12:32 ID:OrZc
ワイの感覚やが 客はペイペイ使える事に感謝はしてくれてるで
それだけで設置コストは許せるんだが


616 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:14:02 ID:MBeS
ペイペイがあるからそこ使おうって思う客が一定数いるなら利益に繋がっとるわな

617 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:14:03 ID:ubvP
今時PayPay 置いておかないとか客側からすれば面倒すぎると思うで
支払い方法PayPayの人めっちゃ多いもん


622 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:15:03 ID:dsxK
意外と楽天ペイで支払う人も多いで

626 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:16:14 ID:um3s
楽天ペイは普段楽天経済圏を利用するかどうかが全てやと思うわ
知らん店飛び込んで使うもんじゃない


631 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:17:30 ID:2Mct
手数料に文句言うやつは独自でキャッシュレス決済開発しろって話

632 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:17:52 ID:um3s
そもそも手数料ってもんを毛嫌いしすぎなんよ
いつまでもサービスが無料で受けられると思ってる老害思考に陥ってるやん


634 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:18:37 ID:50ln
今来た そもそもPayPayは禿げのソフバン系列だから
個人的には嫌いだわ この先も僕はやらないつもりや


643 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:21:35 ID:tWyh
電子決済は楽だしポイントも付くからユーザー目線では良いけど手数料高くてクソな商売してんなとは思う

644 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:22:40 ID:2Mct
調べたらpaypay導入するのは無料でもできるらしいな
決済手数料も他と比べて安い方らしい


647 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/26(水) 23:24:45 ID:MBeS
いうて電子決済したい客はそこ使えなかったら次から足遠のくやろしな
2%以上の利益はあると思うで


682 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:17:43 ID:LmkP
店側としたら現金支払いの方がマジでええんやで

685 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:20:42 ID:LmkP
電子決済だと店が稼いだ利益が反映されるの2か月後らしいな

687 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/27(木) 07:24:59 ID:1II5
自分だってPayPayと契約するだけで汗をかかずに客を増やそうとしてたくせによく言うわ



転載元:飲食店「PayPayは汗をかかずに儲けててずるい」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742993530/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました