1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:10:19 ID:N1YQ
走るとカロリーが燃え始める前に疲れるから大して痩せん
んで不慣れな奴はどうせしょーもない靴で走るからフォームもおかしくなるし筋肉も痛める
疲れにくくてカロリーも燃やせて長続きするのはウォーキングや
走るな
歩け
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:11:21 ID:lTWJ
縄跳びどうなん
ちな170の70
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:13:20 ID:N1YQ
>>2
膝に負担をかけずに長続きさせるの難しくない?
知らんけど
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:11:49 ID:CHsX
酒飲みまくって膵臓殺せば一発よ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:15:05 ID:vFbI
でも痩せるには何時間も歩かなきゃ行けないんでしょ?
しかも惰性で歩いてるとダメ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:16:00 ID:lTWJ
>>7
とはいえ何もやらんより絶対ましちゃうの
ボーっとでも軽い運動にはなってるわけやし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:17:25 ID:88e2
ちなワイ6.2km/hでウォーキングしとる
もっと速くなりたい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:17:31 ID:ANbL
わたしダイエットしてますよ感出したいだけなんよな結局
だから短期間で10キロとかふざけた計画立ててリバウンドする
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:18:14 ID:88e2
体重は減らないが体脂肪率が7%減った
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:19:53 ID:88e2
多分ウォーキングとかで2時間12kmとか休憩なしで歩けるくらいになったら、そこで初めてランニング1時間とかやること意識してもええと思う
ダイエットとか意識してるレベルの運動不足のやつなんかがいきなり走っても膝とか腰とか足首とか壊すだけだよな、下地が出来てないから
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:23:07 ID:N1YQ
>>14
これ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:20:51 ID:vFbI
日焼けするの嫌だからトレッドミル買ったけど楽しい
でもシュリシュリ音うるさい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:21:00 ID:88e2
実際ランニング2kmもやったらしんどくてしゃーないけど、パワーウォーキングなら10kmやっても余裕や
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:21:43 ID:Cvqu
ダイエットに筋トレは不要や、なぜなら続かないから
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/02(金) 12:22:31 ID:3XA0
月3キロペースで食事管理や運動すりゃええんや
知らんけど
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:23:04 ID:88e2
>>21
リバウンドしにくい体重変化は1か月に現体重の3%以下やな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:24:44 ID:88e2
あとウォーキングが習慣化すると、歩いてない日も身体の中に熱が入ってる感覚になる
有酸素始めて15分したらなる感じの軽い版になる
代謝の経路が変わってるんだよな多分アレ
転載元:情弱「痩せたいからジョギングする」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746155419/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
でも痩せるには何時間も歩かなきゃ行けないんでしょ?
しかも惰性で歩いてるとダメ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:16:00 ID:lTWJ
>>7
とはいえ何もやらんより絶対ましちゃうの
ボーっとでも軽い運動にはなってるわけやし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:17:25 ID:88e2
ちなワイ6.2km/hでウォーキングしとる
もっと速くなりたい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:17:31 ID:ANbL
わたしダイエットしてますよ感出したいだけなんよな結局
だから短期間で10キロとかふざけた計画立ててリバウンドする
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:18:14 ID:88e2
体重は減らないが体脂肪率が7%減った
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:19:53 ID:88e2
多分ウォーキングとかで2時間12kmとか休憩なしで歩けるくらいになったら、そこで初めてランニング1時間とかやること意識してもええと思う
ダイエットとか意識してるレベルの運動不足のやつなんかがいきなり走っても膝とか腰とか足首とか壊すだけだよな、下地が出来てないから
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:23:07 ID:N1YQ
>>14
これ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:20:51 ID:vFbI
日焼けするの嫌だからトレッドミル買ったけど楽しい
でもシュリシュリ音うるさい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:21:00 ID:88e2
実際ランニング2kmもやったらしんどくてしゃーないけど、パワーウォーキングなら10kmやっても余裕や
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:21:43 ID:Cvqu
ダイエットに筋トレは不要や、なぜなら続かないから
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/02(金) 12:22:31 ID:3XA0
月3キロペースで食事管理や運動すりゃええんや
知らんけど
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:23:04 ID:88e2
>>21
リバウンドしにくい体重変化は1か月に現体重の3%以下やな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/02(金) 12:24:44 ID:88e2
あとウォーキングが習慣化すると、歩いてない日も身体の中に熱が入ってる感覚になる
有酸素始めて15分したらなる感じの軽い版になる
代謝の経路が変わってるんだよな多分アレ
AIRHOT
転載元:情弱「痩せたいからジョギングする」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746155419/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく
コメント一覧
小麦アレルギー発症してから
急激に痩せた。175の55しかない
しかも3食どんぶり大盛にしておかずも高カロリー
太る方法を知りたい
食細ナヨナヨちんなだけやん。
食えば解決、次!
普段の食事を維持しつつおやつにハンバーガー3つとか夜中に大盛りパスタ1kgや惣菜パンコンビニチキン肉まんカップ麺とか食ってれば余裕で増えるよ
食いすぎなんだよ単純に
そのうち寝転がってる方がやせるとか言い出すぞ
まずは走るより茶碗一杯減らすよう心がければいいんだよ
食事ちゃんとすれば少し歩くだけで十分痩せる
雪の降る地方とかは結局これが一番いい
雨の日も出来るし昨今の野生動物とか危ない人とかにも遭遇しにくいしさ
小麦アレルギーにパンや麺を薦めるとか鬼だな
だいたいのダイエットの定番アドバイス
「食事をいい感じに摂って運動をいい感じにしようね」
って内容でだいたいそのいい感じがわからないからそもそもデブってる
あといい感じがわからないからガリッガリに痩せ細るまでダイエットし続ける人もいる
ウォーキングより消費カロリー多いしフィットネスバイク買えばネット見ながら自宅で出来るしな
ジョギングって効率悪いのか
自分が毎日出来るペース作るのが大事かな
2行目すら読めないとかバカじゃん
同じスポーツブランドでも価格帯によって脚への負担に雲泥の差がある
ようは一定の代謝を続けさせるかどうか
あと間食厳禁な
貧乏ゆすりがみっともないからって風潮のせいで流行らないけど
四六時中貧乏ゆすりして下半身全体を動かしると燃焼するで
プロテインコーナーにウェイトゲイナー置いてあるからそれ買おう。
増量のための栄養補助食品や。
金を貰いながら1日8時間近くトレーニングができる奇跡
逆に20分以下の運動だろエネルギー消費無しで無限に動けるんか?そんな訳ねーだろバカかと。
脂肪がエネルギーとして利用可能状態になるのが20分そこらかかるが、血液中のエネルギーが10分の運動で消費されてたら運動を止めた後も脂肪→エネルギーの変換は継続される。
むしろ現代の最新トレーニング理論だと最もアフターバーンの効果が高まるとされてんのは短時間で心拍数を爆上げするHIITやろ。自分の体感でもHIIT後は1日中体温が上がってる感覚があるし、これが最強やと思う。
直ぐに死にそうで草
2週間後体重10㌔減ってスボンも履けたが意識失って倒れた
名称
「目尻が上がっていてまぶたの肉が厚い、鼻が低い、頬がまるい、あごが未発達、体は小柄、髪の毛はウェーブではなくて直毛で薄い」という特徴からモンゴロイド人種と関連付けられ、ヨーロッパを中心にMongolism(日本語では蒙古症(もうこしょう))と名づけられていたが、差別や偏見を助長するとして現在では使用されていない。
自己紹介乙
・朝昼は食べる、夕食は控えめ
これだけでいいと思っている
・・なんだけどHIITみたいな心拍数限界まで追い込むトレーニングできる人はそもそも太らないからデブには関係ない話
まずは生活習慣を見直せ。食事>睡眠>運動だろ。
生活習慣が整えば無理に短期で痩せようとしない限り、自然と適正体重に近づく。
やっぱり外出るのが習慣化しにくいから、室内で他のことしながら出来るもんが一番ええなと思うわ
他人のそれが自分の視界に入ったら不快だから気を付けるんだよ
でも膝の軟骨再生にも効果あると思うから一人の時みはからってやってる
かなり膝痛から解放されたわ
水分が抜けただけで痩せたと思い込んでるバカ。
代謝も落ちてリバウンドまっしぐらだわ。
代謝落ちた後、リバウンドせずに維持するのはそれなりの知識と技術が必要なんだわ。
筋トレは勉強と同じですぐに成果は無いから続ける事が大切
アレルギーは甘え😡
脳幹鍛えろ💪🧠
1時間ウォーキングなまぁそうだけど
1時間ガチで走り続けたらさすがにそれくらいじゃ太らないよ
無理しない気持ちが大事や
続けられるなら何でもいい
まずはやる気がある時に無理して
鍛えられた身体と無理して壊れた身体手に入れて
長期間休息して元に戻って
続けられないと意味ないなと知ることや
ほんまそれ
これが一番簡単なのに
ホルモン検査もしてみたら?
男性でも稀にバセドウ病とかあるしさ
病気の影響での基礎代謝が1.5倍〜2倍ぐらいになるし
嘘やろと思って3食腹八分目それなりにだったのを米1杯におかず1品を1週間続けたらだいぶげっそりした
年齢と普段の運動量にもよると思うが食べてないわけでないのに普段のあとひと口、が脂肪になるねんな
いきなり走るだけだとキツいから、まずはジョギングとウォーキングを組み合わせるのが良い
例えば最初は1キロ走って3キロ歩く、体力がついてきたらジョギングの割合を徐々に増やしていく、みたいな感じで
あとスロージョギングというのもある
歩いてるくらいのゆっくりなペースでいいからフォームだけはちゃんとジョギングしてると、体の動きが大きくなる分ウォーキングよりは痩せやすいらしい
ジムで高重量のウエイトはじめたら
どんな形でもやればやるほど効果がある
フォームに関しては確かにそうなので、最初に無理のないフォームを覚えるべき
ウォーキングのおばちゃんがやってる腕ブンブン降り回すようなのはダメ
雨の日も暑い日も部屋でできるし、靴も減らない
食わなきゃ痩せるなんて当たり前のことをドヤられてもなあ
ダイエット始めるデブなんてどうせ運動不足でもあるんだから、だったらダイエットと並行して運動しようねって話だよアスペ馬鹿
体力落ちるのが嫌だから何年も続けてるけど全然体重落ちない
デブが痩せるのはそれこそ食事制限だろ。運動してないデブが急に運動なんか続くわけない。とりあえず今まで食いまくってた食事を減らせば寝てても痩せる。
やっぱエアプのノウハウコレクターか。
やたら筋トレだな運動だの知識だけ蓄えてちょっと実践したら辛くて挫折したけど残った知識をどうにかひけらかそうとする承認欲求メタボジジイw
体重が少ない方が有利だから
運動のノルマをクリアしたつもりになっても全部吐き出してるから
別にチョコでもケーキでも食べたらいいが、水かブラックコーヒーかお茶を飲みなされ
あとは立ち居振る舞いから「だらしなさ」を消すことを意識して生活しなさい
体型を変えるというのは生き方を変えるという事です
ジョギングやウィーキングに比べて太ってってもひざとか傷めないし、
やめたいときに直ぐやめれる
動画やテレビが面白いときはいつの間にか時間たってる
マジで筋トレした方がいい
短時間で結果出したいなら有酸素やるしかない
走り続けてたらそのうち振動で脳のネジ緩んでくるから1時間程度はしんどくなくなる。
ランニングは体力消費のわりにジョギングの1.2倍くらいしかカロリーを消費しない
しかもランニングじゃなくてジョギングとか50超えてもなけりゃ怪我なぞせん
ぶっよぶよのとんでもねえ過体重とかならヒザ危ないが
バイクはクソつまらないしケツ痛くなるし嫌いだわ
走る方が全身使ってる感あるし何より気持ち良い
何言ってんだ
1時間走れば茶碗1杯多く食えるんやぞ
エナジードレッシング
痩身は食事9割運動1割や
膝壊すのはデブ過ぎなんじゃないか?
先ずは計画したコースを1週間ぐらい歩く。次の週で少しペースを上げる、それを続けて1~2ケ月でジョギングの速さまで持っていく。
慣らし運転(運動)をやれば走り続けられるそうだ。