1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:49:52 ID:aMOy
1(三)S.O Magic
2(一)輪舞曲
3(遊)catwalk
4(中)TOKYO通信
5(捕)ALIVE
6(左)MagentaMagenta
7(右)イルカ
8(二)DreamDrive
9(投)StarlightDestiny
先発 ウェカピポ
中継 Diggy Diggy Diggy
抑え shut out
監督 VOODOO KINGDOM
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:50:04 ID:aMOy
解説要るか?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:50:23 ID:P4qt
>>2
一応
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:51:09 ID:dRWe
To AllThaがないのはなんで?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:52:27 ID:aMOy
>>4
ToAll実際そこまでやろ
初期S.O感で人気出てるだけ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:52:39 ID:xHbC
Bro.Hiのラップパートがクソかっこいいtootsie popが無いやんけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:52:58 ID:COfP
アラララァ!
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:53:21 ID:Kk51
ガソリンがないやんけ!
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:53:39 ID:dRWe
Cozmicも1,000,000もルルベルもないやん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:09 ID:dRWe
DreanDriveはもっと上位でもいい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:29 ID:4UmF
フライトタイムが無いやんけ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:38 ID:Kk51
イルカは絶対技巧派やな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:45 ID:CWIh
アッオウアッオウ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:56 ID:sWtU
SOUL'd OUT is Comin'とかTONGUE TE TONGUEがないやん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:48 ID:aMOy
>>14
タンテタンよかカーテンコールとかand7入れたかったわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:55:24 ID:s6mW
おんJ民ってSOUL'd OUTファン多いよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:55:53 ID:JDy4
何言ってるか分からなくて半分しか歌詞を理解できんし難しくて半分しか歌えない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:26 ID:dRWe
>>17
半分歌えるとか頭おかしい
SOULめちゃ好きだけど2割も歌えない
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:39 ID:dWnn
1000000 MONSTERS ATTACKがないのおかしいよね?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:52 ID:aMOy
1(三) S.O Magic
電車の音で始まる隠れた名曲。疾走感が素晴らしく、2番のBro.hiパートへの入りが秀逸。特に虚無の快楽てイッてな!は必聴
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:57 ID:sWtU
Diggyパートはなんとか行けるわ
Bro.hiパートが鬼
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:44 ID:Kk51
MetropolitanPatrol
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:56 ID:CuoQ
地味に好きなCandypop
SOUL'd OUTにしては歌いやすいし
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:58:06 ID:aYMq
輪舞曲の2番感は異常
フライトタイムが無いのは遺憾
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:59:24 ID:aMOy
>>26
神曲議論に輪舞曲外されがちやがほんますこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:00:12 ID:aYMq
>>29
カップリング曲とは思えない完成度の高さだよな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:59:30 ID:aMOy
2(一) 輪舞曲
名前の通り輪舞曲形式で進んでいく曲。bro.hiパートやDiggyパートどこをとっても1,2を争うほどの名曲である。土足で散々my zoneに上がり込んでるおんJ民も今更自尊心なんてどうかなって思うこと間違いなしの神曲。
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:00:42 ID:CuoQ
20年たっても古臭くないのが凄い
m-floは流石にちょっと古く感じてきた
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:01:25 ID:pw87
Sweet Girl パイセン入ってないやん!
ラストアルバムでも色濃いのすごいわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:02:03 ID:aMOy
>>33
SweetGirlはカラオケで歌う時に高音出そうとして喉痛めるのでNG
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:03:30 ID:eoiE
やっぱSOUL'd OUTの好きな曲って前期に偏るよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:05:12 ID:aMOy
>>37
ワイは再始動後のもすこやが前期は刺さる人探すぞ!って感じで尖っててすこ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:03:59 ID:aMOy
3(遊) catwalk
曲の完成度だけなら圧倒的ナンバーワンな曲。リズム感も中毒性ももS'Oの中でもトップクラス。
なお歌詞の中身はサビでポット出の美女と比較され捨てられるケイトやエマの話な模様…
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:04:29 ID:pw87
Singin'My Lu もええよな(合ってるかわからん)
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:06:02 ID:aMOy
>>39
あれとスターライトディスティニーだけはいい意味で癖がないから気兼ねなく他人に勧められるわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:04:40 ID:7rT5
コズミックトラベルないやん
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:05:19 ID:CuoQ
>>40
ジャケットのカッコ良さはNo.1
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:06:13 ID:d71E
“P”は輪舞曲とタメ張れる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:07:57 ID:aMOy
>>44
pはbro.hiパート歌いやすいしスローテンポでかっこええからすこ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:08:49 ID:aMOy
4(中) TOKYO通信
すべてにおいて秀逸な一曲。いっぱいいっぱいな現代社会でも夢を忘れるなという詞がくっそ刺さるほか、DiggyとBro.hiが無限にちょっかいをかけてくるMVも愛おしい。
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:10:42 ID:7rT5
FlyteTymeの2番のサビで人差し指を高くつき上げるshinnosuke狂おしいほど好き
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:10:56 ID:d71E
see you @ the hot spotは休憩時間に聴くと気分いい
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:11:34 ID:COL3
ウェカピポを変に4番とかに置かないのが好感持てる
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:12:26 ID:aMOy
5(捕) ALIVE
鬱病患者や追いかけた夢に迷った者にこそ聞いて欲しい名曲。夢追う人、夢に破れた者、その全てを肯定してくれる歌詞は世代の別け隔てなんて関係なく全ての嘘偽りに刺さる。
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:13:23 ID:d71E
ディギディギとれが一番好き?
ワイは2
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:16:58 ID:aMOy
>>54
ワイは王道を征く無印やわ
ⅱはダウナー系でかっこいいけどダウナー系だとSickが圧倒的すぎる
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:14:57 ID:aMOy
6(左) Magenta Magenta
曲中何度も繰り返されるエイジャが印象的な曲。色っぽいDiggyの声に扇情的な歌詞でケイトやエマもメロメロに。ただこの曲がどんなにかっこよくてもDiggyみたいにキャップを二重に被るのはStop。
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:18:08 ID:0qBF
むしろTo All Tha Dreamersしか一般人は知らない
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:18:47 ID:aMOy
>>58
さすがにクリストファー・コロンブスくらい知っとるやろ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:19:42 ID:aMOy
7(右) イルカ
曲だけ聴くと真っ直ぐで爽やかなラブソング。しかしMVを見ると評価は一変、スパイ同士の恋愛を描いた切ないラブストーリーへと豹変する。そのMVも独特な作風で多くの人から支持されてるとか。
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:21:57 ID:7rT5
コズミックトラベルのMVで真っすぐの道なのにハンドル切りまくってるDiggyは必見や
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:22:32 ID:aMOy
8(二) DreamDrive
新たなる門出などの際に聴きたい一曲。きっとこの曲を聴いた次の日にはつい真っ昼間からフライドポテトを食べ一言、「塩が足んねぇよ」と呟いてしまうだろう。
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:25:35 ID:aMOy
9(投) StarlightDestiny
S'Oの中でも比較的Jpop色の強い一曲。Diggyがワイらを奮い立ててくれるので通勤通学時なんかにおすすめ。ワイは葬式の時にこれ流してほしいくらい好き
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:27:05 ID:d71E
>>65
これ実質総集編よな
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:28:35 ID:7rT5
>>66
ライブのラストでStarlightDestinyを泣きながら歌ってるDiggyが印象的すぎて、最終回的な感じがある
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:30:26 ID:aMOy
>>67
ワイはその後のscribblesの歌詞で耐えきれなくなって泣いたわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:30:50 ID:d71E
フレーズがもう露骨やし
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:50:41 ID:DYoO
gasoline入ってないやん
転載元:SOUL'd OUTの神曲で打線組んだwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746967792/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
クラシックの指揮者を紹介していく
Bro.Hiのラップパートがクソかっこいいtootsie popが無いやんけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:52:58 ID:COfP
アラララァ!
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:53:21 ID:Kk51
ガソリンがないやんけ!
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:53:39 ID:dRWe
Cozmicも1,000,000もルルベルもないやん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:09 ID:dRWe
DreanDriveはもっと上位でもいい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:29 ID:4UmF
フライトタイムが無いやんけ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:38 ID:Kk51
イルカは絶対技巧派やな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:45 ID:CWIh
アッオウアッオウ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:54:56 ID:sWtU
SOUL'd OUT is Comin'とかTONGUE TE TONGUEがないやん
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:48 ID:aMOy
>>14
タンテタンよかカーテンコールとかand7入れたかったわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:55:24 ID:s6mW
おんJ民ってSOUL'd OUTファン多いよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:55:53 ID:JDy4
何言ってるか分からなくて半分しか歌詞を理解できんし難しくて半分しか歌えない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:26 ID:dRWe
>>17
半分歌えるとか頭おかしい
SOULめちゃ好きだけど2割も歌えない
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:39 ID:dWnn
1000000 MONSTERS ATTACKがないのおかしいよね?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:52 ID:aMOy
1(三) S.O Magic
電車の音で始まる隠れた名曲。疾走感が素晴らしく、2番のBro.hiパートへの入りが秀逸。特に虚無の快楽てイッてな!は必聴
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:56:57 ID:sWtU
Diggyパートはなんとか行けるわ
Bro.hiパートが鬼
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:44 ID:Kk51
MetropolitanPatrol
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:57:56 ID:CuoQ
地味に好きなCandypop
SOUL'd OUTにしては歌いやすいし
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:58:06 ID:aYMq
輪舞曲の2番感は異常
フライトタイムが無いのは遺憾
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:59:24 ID:aMOy
>>26
神曲議論に輪舞曲外されがちやがほんますこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:00:12 ID:aYMq
>>29
カップリング曲とは思えない完成度の高さだよな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 21:59:30 ID:aMOy
2(一) 輪舞曲
名前の通り輪舞曲形式で進んでいく曲。bro.hiパートやDiggyパートどこをとっても1,2を争うほどの名曲である。土足で散々my zoneに上がり込んでるおんJ民も今更自尊心なんてどうかなって思うこと間違いなしの神曲。
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:00:42 ID:CuoQ
20年たっても古臭くないのが凄い
m-floは流石にちょっと古く感じてきた
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:01:25 ID:pw87
Sweet Girl パイセン入ってないやん!
ラストアルバムでも色濃いのすごいわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:02:03 ID:aMOy
>>33
SweetGirlはカラオケで歌う時に高音出そうとして喉痛めるのでNG
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:03:30 ID:eoiE
やっぱSOUL'd OUTの好きな曲って前期に偏るよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:05:12 ID:aMOy
>>37
ワイは再始動後のもすこやが前期は刺さる人探すぞ!って感じで尖っててすこ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:03:59 ID:aMOy
3(遊) catwalk
曲の完成度だけなら圧倒的ナンバーワンな曲。リズム感も中毒性ももS'Oの中でもトップクラス。
なお歌詞の中身はサビでポット出の美女と比較され捨てられるケイトやエマの話な模様…
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:04:29 ID:pw87
Singin'My Lu もええよな(合ってるかわからん)
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:06:02 ID:aMOy
>>39
あれとスターライトディスティニーだけはいい意味で癖がないから気兼ねなく他人に勧められるわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:04:40 ID:7rT5
コズミックトラベルないやん
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:05:19 ID:CuoQ
>>40
ジャケットのカッコ良さはNo.1
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:06:13 ID:d71E
“P”は輪舞曲とタメ張れる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:07:57 ID:aMOy
>>44
pはbro.hiパート歌いやすいしスローテンポでかっこええからすこ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:08:49 ID:aMOy
4(中) TOKYO通信
すべてにおいて秀逸な一曲。いっぱいいっぱいな現代社会でも夢を忘れるなという詞がくっそ刺さるほか、DiggyとBro.hiが無限にちょっかいをかけてくるMVも愛おしい。
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:10:42 ID:7rT5
FlyteTymeの2番のサビで人差し指を高くつき上げるshinnosuke狂おしいほど好き
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:10:56 ID:d71E
see you @ the hot spotは休憩時間に聴くと気分いい
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:11:34 ID:COL3
ウェカピポを変に4番とかに置かないのが好感持てる
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:12:26 ID:aMOy
5(捕) ALIVE
鬱病患者や追いかけた夢に迷った者にこそ聞いて欲しい名曲。夢追う人、夢に破れた者、その全てを肯定してくれる歌詞は世代の別け隔てなんて関係なく全ての嘘偽りに刺さる。
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:13:23 ID:d71E
ディギディギとれが一番好き?
ワイは2
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:16:58 ID:aMOy
>>54
ワイは王道を征く無印やわ
ⅱはダウナー系でかっこいいけどダウナー系だとSickが圧倒的すぎる
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:14:57 ID:aMOy
6(左) Magenta Magenta
曲中何度も繰り返されるエイジャが印象的な曲。色っぽいDiggyの声に扇情的な歌詞でケイトやエマもメロメロに。ただこの曲がどんなにかっこよくてもDiggyみたいにキャップを二重に被るのはStop。
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:18:08 ID:0qBF
むしろTo All Tha Dreamersしか一般人は知らない
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:18:47 ID:aMOy
>>58
さすがにクリストファー・コロンブスくらい知っとるやろ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:19:42 ID:aMOy
7(右) イルカ
曲だけ聴くと真っ直ぐで爽やかなラブソング。しかしMVを見ると評価は一変、スパイ同士の恋愛を描いた切ないラブストーリーへと豹変する。そのMVも独特な作風で多くの人から支持されてるとか。
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:21:57 ID:7rT5
コズミックトラベルのMVで真っすぐの道なのにハンドル切りまくってるDiggyは必見や
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:22:32 ID:aMOy
8(二) DreamDrive
新たなる門出などの際に聴きたい一曲。きっとこの曲を聴いた次の日にはつい真っ昼間からフライドポテトを食べ一言、「塩が足んねぇよ」と呟いてしまうだろう。
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:25:35 ID:aMOy
9(投) StarlightDestiny
S'Oの中でも比較的Jpop色の強い一曲。Diggyがワイらを奮い立ててくれるので通勤通学時なんかにおすすめ。ワイは葬式の時にこれ流してほしいくらい好き
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:27:05 ID:d71E
>>65
これ実質総集編よな
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:28:35 ID:7rT5
>>66
ライブのラストでStarlightDestinyを泣きながら歌ってるDiggyが印象的すぎて、最終回的な感じがある
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:30:26 ID:aMOy
>>67
ワイはその後のscribblesの歌詞で耐えきれなくなって泣いたわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:30:50 ID:d71E
フレーズがもう露骨やし
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/11(日) 22:50:41 ID:DYoO
gasoline入ってないやん
転載元:SOUL'd OUTの神曲で打線組んだwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746967792/
カラオケでうまく歌うためのコツ
オススメのクラシック曲を教えてくれ
カラオケで使えるネタ曲並べるか
最近洋楽の良さに気付いたんだけどオススメのバンドってある?
神 ア ニ ソ ン
カラオケで失敗した選曲
カラオケで歌われたらひく歌手or曲
鳥肌がたった曲
演奏能力の高い日本のバンド
最 高 の バ ン ド っ て い っ た ら
聴 く と 何 故 か 切 な く な る 曲
2 0 0 7 年 の 邦 楽 名 曲 あ っ た ?
ゲームの個人的神BGMあげてけ
カラオケで女が歌ったらグっとくる曲
カラオケで女性に好印象を与える曲って何?
女受けの良い洋楽を教えてくれ
ド ラ イ ブ 中 に 聞 い て は い け な い 曲
走 り た く な る 音 楽
洋楽の名アルバムをあげろ
和風でカッコイイ曲を教えて欲しい
絶対誰でも聞いたことがありそうな洋楽上げていこうぜ
笑える曲教えて!!
ゲームのフィールド曲で最高なのは
これだけは絶対聞いとけっていう超有名な名曲教えてください
J-POP史上もっとも恥ずかしい歌詞を晒せ
未だにCDで音楽買ってるやついる?
どんな単語でもミスチルの曲名だと思うと名曲感が出る法則
リア充とカラオケの時に役立つ曲
「かごめかごめ」みたいな怖い言い伝えがある童謡教えてください
聴くと胸が締め付けられる曲挙げてけ
歌詞の「ラララ」は甘え
学生時代の合唱曲の神ップリはガチ
中島みゆきが銀の龍を召喚したら勝てる気がしない
この曲大人になって聞いたら良い曲すぎワロタwwwwww
趣味がない奴は楽器演奏しろ 人生が充実するぞ
今思えば90年代の DEEN、FoV、WANDSが輝いてた時代は良かった なんつーか青春だったよな
オッサンどもは神格化してるけど90年代の音楽も今以上にヒッデェよな
近年「本当にいい!」と思ったアニソン一曲だけ挙げていけ
『FF名曲ランキング』 主題歌では「素敵だね(X)」、BGMでは「ザナルカンドにて(X)」が1位獲得
90年代後半のワクワク感は異常だった JPOP全盛期だったし
ドラクエで一番好きなBGM
結婚式に流す曲教えて
ダーツの旅の「ウリウリヤイヤイウーラーヤーァアイ」って曲の名前なんなの?
ロキノン厨にありがちな事
B'zのライブすごすぎワロタwwwww
【動画】TOKIOで一番の名曲wwwwwwwwwwww
夏っぽい曲聞こうぜ!!!
音階って昔と今で全く変わって無いんだろうか
クラシックの指揮者を紹介していく
コメント一覧
昨日はオフだったからおうちでストロングゼロの白ぶどうダブルとキウイ&グレフルを飲んだよ。
みんなはどっちが好きかな~?
コメント欄で教えてね。
完全にネタグループやろ
まさにwin-winの関係だな
hip-hop好きな人は嫌ってそう。ヒルクライムと同じくくり
ウェカピポ以外を知ってるだけで一般人じゃなくなるの酷くない?友達がSOUL'd OUT大好きだけどゴリゴリの一般人だよ。決して精神異常者ではない
他の日本人のラップはただの真似事に聞こえるんだよな~
曲の完成度が高い
cozmicルルベルガソリンバナナスプリットは入れてほしい
俺もまだ好きだわ唯一無二とは正にこのことだよな
でもTOKYO通信聞いた時全然評価変わったなぁ
ええよな
話によればウン十階建てのMansion住んでるとか?
のくだり、ほんと癖になる
ジョジョで存在を知ったんだろうな
典型的なアニヲタって感じ
今でも聞いてるけどそれ以降から急によく分からなくなるんだよ
シャガメ出てこないやつにエアプ扱いされたところで
TOKYO通信が4番だからまぁええわ