1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 13:59:05 ID:ZiMO

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 13:59:41 ID:Lu9F
そんなのより車幅感覚をもっとサポートする機能つけてや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 13:59:59 ID:MJSK
どれだけ機能が充実しても馬鹿はウインカー使わないから問題なんだよなぁ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:00:14 ID:0YWn
はえ~
未来の世界みたいやなぁ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:00:51 ID:0YWn
バッテリー滅茶苦茶消費しそうで草
そんなもんいらん
バッテリーすぐに寿命になる

路面にウインカーの光を投影する機能、トヨタがカローラクロスで採用。安全性を高める機能、良いと思う。
— ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) (@ASUS_ZenBlog) May 13, 2025
トヨタ、ウインカーに合わせて路面に光の矢印を照射 カローラクロスに採用|自動車メーカー|紙面記事 https://t.co/CihH86Slgs pic.twitter.com/GS6eTQelZw
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 13:59:41 ID:Lu9F
そんなのより車幅感覚をもっとサポートする機能つけてや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 13:59:59 ID:MJSK
どれだけ機能が充実しても馬鹿はウインカー使わないから問題なんだよなぁ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:00:14 ID:0YWn
はえ~
未来の世界みたいやなぁ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:00:51 ID:0YWn
バッテリー滅茶苦茶消費しそうで草
そんなもんいらん
バッテリーすぐに寿命になる
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:01:38 ID:ByeC
ウインカー出したら動きが読まれるじゃん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:03:43 ID:07qa
>>11
おは岡山県民
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:02:36 ID:ZiMO
これ普通に有能だと思ったけどリプ欄では不評なのよな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:03:10 ID:5iOP
ええやん
安全が1番重要やからね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:05:19 ID:hRDi
トラック「左に曲がります ティロリロン 左に曲がります ティロリロン」
これを全台に導入すればいいだけの話
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:05:52 ID:6jjS
ウインカー出すと動きが読まれるから出さないって地方があるらしい
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:08 ID:CDci
J民なら当然車線変更は確認せずに突っ込むよな?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:40 ID:hRDi
>>28
ええい!ままよ!の精神で目をつぶって車線変更してる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:10 ID:IY8z
晴れた昼間とか外明るいけど見えるんかな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:08:35 ID:5xjg
>>29
だからそういうのも含めて予備的なものなんやろな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:32 ID:6jjS
これ右折レーンで何台も並んでると
キレイだろうなー
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:19 ID:sJGt
これ意味ある?
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:45 ID:e86u
>>45
まあ気休めにはなるやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:47 ID:hRDi
>>45
事故割合は多少下がるかもしれんね
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:10:28 ID:HvAr
これオプション?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:11:14 ID:uX8T
意味不明なシステムばかりつけてきたな最近の車
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:11:33 ID:AXHj
最上位グレードしかつかないんか
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:12:48 ID:zSvl
そんな事よりウインカー出さないと爆発するようにしろ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:13:26 ID:OhxL
これをカスタムしてレインボーにするアホとか出てくるで
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:16:20 ID:ByeC
ピロリロリロ-ン左へ曲がります、ご注意ください(130デシベル)
これでええねん
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:16:57 ID:cwxM
>>74
パチンコ屋よりうるさいやんけ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:17:19 ID:wRmo
>>74
耳壊れる
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:24:47 ID:uhxl
でも交通量が多い場所でみんながこれ使い出したらもうぐっちゃぐちゃに混ざり合ってわからんくなりそうやな
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:36:11 ID:JWAU
ゲーミング車やん
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:55:26 ID:EvNo
おもろそうやん
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:57:38 ID:9cG6
ウィンカーが見えてようが見えてまいが、ワイが優先じゃあああ って突っ込んでくるアホがおるし意味なさそう
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:09:41 ID:5xjg
>>115
どっちかというと歩行者とかの事故防止ちゃう?
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:12:03 ID:XeZ2
そんなもんよりナンバープレート隠したり曲げたりしたら走らなくなるようなシステム設けろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:45:10 ID:qBnS
はえーすっごい
転載元:【朗報】天下のトヨタさん、画期的な事故防止システムを取り入れる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747198745/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
ウインカー出したら動きが読まれるじゃん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:03:43 ID:07qa
>>11
おは岡山県民
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:02:36 ID:ZiMO
これ普通に有能だと思ったけどリプ欄では不評なのよな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:03:10 ID:5iOP
ええやん
安全が1番重要やからね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:05:19 ID:hRDi
トラック「左に曲がります ティロリロン 左に曲がります ティロリロン」
これを全台に導入すればいいだけの話
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:05:52 ID:6jjS
ウインカー出すと動きが読まれるから出さないって地方があるらしい
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:08 ID:CDci
J民なら当然車線変更は確認せずに突っ込むよな?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:40 ID:hRDi
>>28
ええい!ままよ!の精神で目をつぶって車線変更してる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:10 ID:IY8z
晴れた昼間とか外明るいけど見えるんかな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:08:35 ID:5xjg
>>29
だからそういうのも含めて予備的なものなんやろな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:07:32 ID:6jjS
これ右折レーンで何台も並んでると
キレイだろうなー
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:19 ID:sJGt
これ意味ある?
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:45 ID:e86u
>>45
まあ気休めにはなるやろ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:09:47 ID:hRDi
>>45
事故割合は多少下がるかもしれんね
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:10:28 ID:HvAr
これオプション?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:11:14 ID:uX8T
意味不明なシステムばかりつけてきたな最近の車
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:11:33 ID:AXHj
最上位グレードしかつかないんか
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:12:48 ID:zSvl
そんな事よりウインカー出さないと爆発するようにしろ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:13:26 ID:OhxL
これをカスタムしてレインボーにするアホとか出てくるで
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:16:20 ID:ByeC
ピロリロリロ-ン左へ曲がります、ご注意ください(130デシベル)
これでええねん
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:16:57 ID:cwxM
>>74
パチンコ屋よりうるさいやんけ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:17:19 ID:wRmo
>>74
耳壊れる
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:24:47 ID:uhxl
でも交通量が多い場所でみんながこれ使い出したらもうぐっちゃぐちゃに混ざり合ってわからんくなりそうやな
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:36:11 ID:JWAU
ゲーミング車やん
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:55:26 ID:EvNo
おもろそうやん
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:57:38 ID:9cG6
ウィンカーが見えてようが見えてまいが、ワイが優先じゃあああ って突っ込んでくるアホがおるし意味なさそう
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:09:41 ID:5xjg
>>115
どっちかというと歩行者とかの事故防止ちゃう?
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:12:03 ID:XeZ2
そんなもんよりナンバープレート隠したり曲げたりしたら走らなくなるようなシステム設けろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 15:45:10 ID:qBnS
はえーすっごい
転載元:【朗報】天下のトヨタさん、画期的な事故防止システムを取り入れる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747198745/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました
コメント一覧
アウディが速攻真似しそう。
無能かよ
運転免許証ってのは各国で仕様が違うんだぞ
日本の自動車は世界中に発売されてるのにわざわざそんなローカライズ対応なんかさせんなよ、値段が高くなるだけだわ
かといって、それをオプションにしたら誰も付けなくなるだろ、だから意味ねーんだよ
ただでさえトランプ関税で自動車の価格上がってんのに
路上トラブルは大体外国人よ
そもそもウインカー出さないカスが問題ってだけで
ないよりマシかもだけど
人轢くような奴がウィンカー出すかねって言うw
車は販売される国に合わせてローカライズするのが当たり前だろ
早く免許取ってこい
直進も可のレーンだったら直進したいのに後ろで引っ掛かるんだよ
高速道路の逆走で理解できなかったか?
物理でミスを防がんとダメなんだよ
ダメダメトヨタ
無免許や不携帯の不届者を排除して事故防止に繋がるならアリだと思うよ
むしろ日本仕様の全グレード標準装備にすればいい
高くなって買えなくなる?そんな稼ぎもない無能は乗らなくていいよ
天下りの匂いしないと動かん省庁のひとつが国交省
夜はヘッドライトとウィンカーの反射があるからあんま意味ない気がするが…
余命な機能付けんな
標準装備にするとランプ付いてないからこっち来ないんだ!と思って行動した人が轢かれる事故が多発するやろね。
バッテリー滅茶苦茶消費しそうで草
そんなもんいらん
バッテリーすぐに寿命になる
お前の憶測で何がわかるねん
頭悪過ぎるだろ
車って割とローカライズされてねーか?
まさかそのまま輸出してると思ってる?
働いてたらそんな事言えねーわ
物流とかどうすんの?
カーナビと連動したログを残す機能を車に搭載してあきらかにウィンカーを出すべき所(交差点とか)でウィンカーを出して無いログがあったら警察に自動送信するとかあるといいな。
さらに免許証を挿してエンジンかかるようにしておけばどの免許証(誰)が運転してたかもわかる。
まるで歩行者より車の方を優先させろと言わんばかりやなwwwwwwwwwww
もしかして俺はちゃんとウィンカーを出してた、待たないお前らが悪いって言わせるための策略か?wwww
何匹飯塚作るつもりやねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
物理も何もそもそも事故をゼロに出来るわけないやん
そんなもん誰でも分かるわ
このウィンカー出せば優先されると思ってたとか言いだすぞ
断言するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きちんと手を上げて渡ろうね👴🏻おじさん
車の電装について少しは勉強してコメしな
無知を晒しててかなり恥ずかしいことになってるぞ
法律で便利装置いろいろ義務付けられたけど車検診断でエラーが出たら丸ごと全とっかえしないと車検が通らないというのがおサイフに優しくない
どうしようもないやつが起こすのはともかくそうじゃないのが減るだけでも十分
なんでこんなバカにしてんだ
海外の14歳が2010に試作機出してたじゃん?
飯塚生きてたのか?w
結局緊急時にウィンカーを付けてる余裕がないとかいう批判を浴びて中止になったんだが
ここがまとめサイトだからです
新機能だろうが新テーマパークだろうがなんでも否定に繋げて弱者を煽るのが目的なので一般的な意見とは異なります
あくまで方向指示器の補助装置扱いでエラー判定に影響なければいいんだけどねえ
そうでないとLEDまるごとアセンブリ交換とかえらいことになるな
ハリアーのリアウインカーとか晴れた日中なんかほとんど見えないぞ
光らせるなら「斜め後方と側面」だろうが! 前なんか光っても、ノールック横断どもしか見ないわw
飛脚に戻るんだよ
余計紛らわしくなるだけ。
どうせウインカーちゃんと出さないんでしょ?
出さなかったり同時だったりする奴は鬼クラクション連打するようにしてくれ
マジでちゃんと使わないやつが多すぎる
もしもの巻き込み防止だろ。車運転したことない自慢は要らないよ
一代で無くなる機能・・・・
車カスになればなる程この機能を切る
「なんでコッチ側が気を効かせなあかんねん!ダッサ」ってなる
いま岡山住んでるけどマジでみんなウィンカー出さない
狭い脇道にいて通りに出るために車が通り過ぎるの待ってたらその車が目の前で止まるの
「?」と思ってたら俺が邪魔で脇道に入れなかったらしいw
いやウィンカー出してればお互いスムーズ進めたやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:01:38 ID:ByeC
ウインカー出したら動きが読まれるじゃん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/14(水) 14:03:43 ID:07qa
>>11
おは岡山県民
ヨタ車乗りにはウケそうだな
それでも全員がウィンカー使わないとかじゃないんだから意味はある
光を見て歩行者が回避行動とるかもだし
注意するのは車だろと思ってしまう
ボンネットにあるよ
左にウィンカーだしたら右にハンドル切れなくするとか?
車曲がるときにLEDウィンカー出す程度でバッテリーに負荷かかるようなら岡山県民が正しいことになるけど?
映像が投影されるわけだから間違ってだしてるのもドライバーはすぐ気づくんではないか
これでウインカー出す奴増えるかもな
ってバカには意味無いな
チンピラ御用達
LEDだろうがHIDだろうがハロゲンだろうが電装品が増える分バッテリーに負荷かかるって話で岡山かんけーないから
そもそもガソリン車とハイブリッド車、EV車のバッテリー性能の違いも分からんトンチキは検索でもして少しは学んでからコメしような
事故被害者割合の高い高齢者や7歳前後がこれで止まるかなぁ・・・
プリウスのブレーキランプ並みにむごい
だいたいMT車の「エンスト」をこえる完璧な事故防止システムがいまだに発明されないのはなぜなんだよ?
昭和時代のプリウスは1台もコンビニに突っ込まなかったぞ
技術があっても使い道がなかなか見つからないだろうと思ってた。考えたね
でもバイパスや高速の車線変更の時どうすんだろ車速で判断させるのかし