1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:47:46 ID:V6Zb
バカ「高い!マズい!」
何故なのか…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:49:33 ID:DovP
CoCo壱って美味いの?食ったことないからわからん
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:49:53 ID:vPKK
>>2
ワイはすき、たっぷりあさりカレーおいしい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:50:27 ID:lil6
なんか富士そばとか吉野家と同じ括りですみたいな顔してるけどクソ高いよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:50:51 ID:V6Zb
>>9
普通にゴーゴーあたりと同じ括りやと思うが
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:53:04 ID:vPKK
てか並でもライス300gあるからワイは大盛にせんわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:53:58 ID:vPKK
タッチパネルで注文できるようにしたのは有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:54:11 ID:aMRG
普通にCoCo壱美味いやろ
辛さ選択ミスると味しないが
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:11 ID:vPKK
ワイ的オススメベスト3
1たっぷりあさり
2イカ
3フィッシュフライ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:29 ID:lil6
>>42
パリパリチキンな?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:43 ID:vPKK
とび辛スパイスがあるのに課金して辛さ増しする奴wwwww
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:48 ID:V6Zb
近頃はほうれん草でええと思った
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:13 ID:GPRx
CoCo壱は美味いけど値段には見合ってない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:45 ID:vPKK
>>50
まあねー、もうちょい安くてもええかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:47 ID:aMRG
日向坂とコラボしてたから通ってたわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:58:09 ID:vPKK
>>55
今もしてるで
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:00:39 ID:V6Zb
CoCo壱は脂の量が多いのが難点かな
ワイは胃もたれの覚悟で食いに行く
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:03:43 ID:aXdr

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:04:28 ID:vPKK
>>76
2000円はこえてるなこれ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:04:55 ID:aMRG

合計2000は超えたが美味い
コラボ特典のためにいったから腹パンパンになったわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:05:40 ID:vPKK
>>80
クリームコロッケ(かに入り)やん
いのり推しか?
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:06:17 ID:aMRG
>>86
かほりん、な
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:08:55 ID:GPRx
アイドルは興味ないから別の時行くかぁ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:09:18 ID:r75B
CoCo壱はライバルおらんから値段も強気やねん
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:09:48 ID:GE5s
正直家で作るゴールデンカレーの下位互換だと思ってる
せめて外食行くなら家で食えない味じゃなきゃ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:11:03 ID:vHvg
ワイが安くてうまいカレーチェーン作ったら一撃やろな
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:13:14 ID:Ldub
ネタ抜きで、松屋カレーが一番うまい
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:16:19 ID:lXWh
貧乏人ってCoCo壱バカにするよな
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:17:44 ID:GPRx
>>148
実際値段さえ考えなきゃ美味いからなCoCo壱
でもやっぱ頻繁には食える値段じゃないよ…
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:18:57 ID:V6Zb
>>151
トッピングつけ過ぎ大盛りし過ぎやろ大体は
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:21:23 ID:GPRx
>>153
それもあるか
けどやっぱ殺風景なカレー食うのはなんかなぁ…
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:21:39 ID:Rd8a
ワイ「400g!手仕込みとんかつ!ほうれん草!タルタル!おんたま!2辛!」
ワイ「可もなく不可もなく」
こうやぞ
162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:51:30 ID:KaN1
本当はシーフードカレー食べたいけどあさりカレーで我慢するで
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:53:48 ID:hXSU
ゴーゴーカレーでええわ
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:59:16 ID:xZ13
ココイチはそこそこ値段するおかげで変な客少ないからええわ
クソ安い店は客層もクソやからな
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 07:01:23 ID:wywn
>>164
ほんこれ
サイゼみたいにバカガキやチンピラの巣窟になってないから落ち着いて飯が食える
いい環境よ
転載元:バカ「CoCo壱大盛り!手仕込みカツ!トッピングドバババ!サラダ!ポテトバクバク!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747082866/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
タッチパネルで注文できるようにしたのは有能
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:54:11 ID:aMRG
普通にCoCo壱美味いやろ
辛さ選択ミスると味しないが
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:11 ID:vPKK
ワイ的オススメベスト3
1たっぷりあさり
2イカ
3フィッシュフライ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:29 ID:lil6
>>42
パリパリチキンな?
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:43 ID:vPKK
とび辛スパイスがあるのに課金して辛さ増しする奴wwwww
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:56:48 ID:V6Zb
近頃はほうれん草でええと思った
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:13 ID:GPRx
CoCo壱は美味いけど値段には見合ってない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:45 ID:vPKK
>>50
まあねー、もうちょい安くてもええかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:57:47 ID:aMRG
日向坂とコラボしてたから通ってたわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 05:58:09 ID:vPKK
>>55
今もしてるで
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:00:39 ID:V6Zb
CoCo壱は脂の量が多いのが難点かな
ワイは胃もたれの覚悟で食いに行く
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:03:43 ID:aXdr

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:04:28 ID:vPKK
>>76
2000円はこえてるなこれ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:04:55 ID:aMRG

合計2000は超えたが美味い
コラボ特典のためにいったから腹パンパンになったわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:05:40 ID:vPKK
>>80
クリームコロッケ(かに入り)やん
いのり推しか?
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:06:17 ID:aMRG
>>86
かほりん、な
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:08:55 ID:GPRx
アイドルは興味ないから別の時行くかぁ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:09:18 ID:r75B
CoCo壱はライバルおらんから値段も強気やねん
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:09:48 ID:GE5s
正直家で作るゴールデンカレーの下位互換だと思ってる
せめて外食行くなら家で食えない味じゃなきゃ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:11:03 ID:vHvg
ワイが安くてうまいカレーチェーン作ったら一撃やろな
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:13:14 ID:Ldub
ネタ抜きで、松屋カレーが一番うまい
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:16:19 ID:lXWh
貧乏人ってCoCo壱バカにするよな
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:17:44 ID:GPRx
>>148
実際値段さえ考えなきゃ美味いからなCoCo壱
でもやっぱ頻繁には食える値段じゃないよ…
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:18:57 ID:V6Zb
>>151
トッピングつけ過ぎ大盛りし過ぎやろ大体は
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:21:23 ID:GPRx
>>153
それもあるか
けどやっぱ殺風景なカレー食うのはなんかなぁ…
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:21:39 ID:Rd8a
ワイ「400g!手仕込みとんかつ!ほうれん草!タルタル!おんたま!2辛!」
ワイ「可もなく不可もなく」
こうやぞ
162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:51:30 ID:KaN1
本当はシーフードカレー食べたいけどあさりカレーで我慢するで
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:53:48 ID:hXSU
ゴーゴーカレーでええわ
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 06:59:16 ID:xZ13
ココイチはそこそこ値段するおかげで変な客少ないからええわ
クソ安い店は客層もクソやからな
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/13(火) 07:01:23 ID:wywn
>>164
ほんこれ
サイゼみたいにバカガキやチンピラの巣窟になってないから落ち着いて飯が食える
いい環境よ
転載元:バカ「CoCo壱大盛り!手仕込みカツ!トッピングドバババ!サラダ!ポテトバクバク!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747082866/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
日曜日とか輩みたいなやつが所狭しと押し寄せとる
でも最近はソースとかスパイスがテーブルに置いてないのが減点なんだよなぁ。
まぁどこの飲食でもそうなんだけどさ…
カツなどのトッピングと合うわけでもなく最後までトッピングとなじむ事なくトッピングはトッピングカレーはカレーとよそよそしい。
チキン煮込みとハーフチーズをベースにあと揚げ物でも好きなのを上に乗っけるのおすすめ
つか今日食ったんだけどハーフチキン煮込み頼むつもりだったのに消えてて腹立つわ
ココイチのカレーは必ずビーフソースを選択するんだ!
混んでるし変な客もそこそこ居るだろ
ココイチはデフォがポークソースなのが第一印象で損してると思うわ
価格的にしゃあないのもわかるけどな
特別美味しいとは思わないけどなぜかまた行ってしまう不思議
カレー単体の味で言えば正直牛丼屋のカレーの方が美味いけどあれだけトッピング豊富で辛さも選べる店って他に無いもん
家で真似した所で労力に見合う程の美味さにはならんし
ポテトは二つ分食べてる
まじ死角なし
確かにCoCo壱のカレーは特別美味しいとかって言うような代物ではないけどさ…値段相応かどうかは置いておいて、純粋に味で比べてそう判断してるなら脳ミソか味蕾、あるいはその両方がバグってるだろ
比較的綺麗で落ち着いてる店が多いから今はそこに金出せるかだな
それなりに頼むと2000円とかいくから、それならファミレスや回転寿司でいっかになっちゃう
まずいわけじゃない
どれも価格帯一緒じゃね
その選択肢だと後は「何が食べたいか」なだけやん
せめて他店のカレーと比べろよ
インドカレー屋でナンとサラダと一緒に注文したほうが安くて美味い
カレーそのものが美味くなる
落ち着いて食事できる上質な時間に金を払ってるの
価格設定は貧乏人避けな
ビーフもおいしくて好きなんだけど1回だけ翌日まで強烈に胃もたれしたのがなー
多分自分の体調の問題だとは思ってる
そこを勘違いしてる奴が多い
というか全て真実としてCoCo壱レベルで落ち着いて食うことにどれだけの意味があるのか
それはない
何でこんな高いの!?
とか言ってるようなもの
ココイチより味微妙だし
メニュー数も少ない
辺鄙な所にあったからな値上げで人少なくなってたんだろう
どう考えてもレトルトレベルだけど多分比較してるレトルトのレベルが違うと思うよ
100円寿司と回転寿司と寿司屋の比較に近いべ
ということは数時間は居ても全く問題ないということ?マジかよ?
今でもやってるのかな? もう5年は行ってない
こういうストレートな理由なら納得なんだがな
安ぅ〜い
いやそもそもセントラル工場から各店舗に配送されるのがレトルトと同様のものなんだが
本来のレトルトの意味からすると工程違うが、一般的な使われ方の話な
だからこそコストカットになって昔は安かったんだが…
今はマジでただ高いだけのレトルトカレー
流石にココイチで上質は草生える
それこそ貧乏人が必死に上流の真似してるようにしか見えなくて哀れになるわ
値上がりしすぎてないか…?
高すぎる事には触れないのか?
コーラ、ペプシ理論やな
コーラ好きなやつがペプシをまずいと言うやつ
コーラをうまいと思う舌があるならペプシも不味いと言うことはないやろと
横山三国志を一気読みする場所や
松屋のカレー好きやで
常人「唐揚げ五個のった(それ以外はないもない)カレー普通盛り、これが1000円弱!高!」
やもんね
コスパは間違いなく低いよ
タイトルが悪い、正しくは
常人「唐揚げ五個のった(それ以外はなにもない)カレー普通盛り、これが1000円弱!高!」
CoCo壱も決して不味いというわけじゃないけど他のモノ食うわな
好きなとこで食べろよ
オタクがナス食わねえだろ