1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:01:36 ID:J9Fc
キャベツピーラー買うわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:02:14 ID:W6JS
めっちゃむずい
パック詰めのあじにならない
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:02:23 ID:J9Fc
>>2
それな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:03:14 ID:EcXB
頑張ろうとすると時間掛かるから袋詰め買っちゃう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:04:18 ID:J9Fc
>>5
ワイもそうしてたんやが毎日のように買って食ってるから自分で千切りしようとして失敗した
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:03:32 ID:vpvp
ピーラーでええやん
楽しようぜ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:03:49 ID:vyUs
ピーラーええんやけどめちゃくちゃ飛び散るし最後まで使えんのよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:04:33 ID:xGpg
ピーラー使え
シャッシャッシャで終わるやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:05:41 ID:zvmK
葉っぱ剥いて重ねて丸めて千切りにするんやで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:05:55 ID:EcXB
コイン精米機みたく設置してくれ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:27 ID:38hL
キャベピィMAXええぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:30 ID:9ZSY
ワイはキャベツの千切りやったことない
今後もやる気はない
千切りが美味いマッマすごい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:53 ID:J9Fc
>>19
ほんこれマッマすげえわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:54 ID:EYQK
やり方教わったけどパックでええと思った
パックから出す方が飛び散りにくいし
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:58 ID:EcXB
冷やし中華の具切ってるとストレスで爆発しそうになる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:13 ID:zvmK
キャベツの千切りと塩昆布とごま油のやつ美味いよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:23 ID:J9Fc
>>24
美味い
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:45 ID:LkVS
左手グーにしとけば手切らない言うからあれで抑えてシャーッて高速でやったら手の甲切ったわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:09 ID:J9Fc
>>26
草
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:20 ID:J9Fc
ワイも不器用だからあかんわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:30 ID:8tvx
ピーラー買ったが切れん100均のはあかんな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:46 ID:YXOw
ちゃんと研いだ包丁なら簡単
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:56 ID:vyUs
自分で初めて千切りしたときはマッマの料理の味がした
下手だとまずいんだなって自覚した
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:09:23 ID:EcXB
>>34
この文好き
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:09:36 ID:jJwA
千切りにするとき、そのままだと高さがあって切りづらいし怪我しやすいから、
中身と外側を分けて、潰して高さ出ないようにして切ると楽ちんよ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:10:56 ID:kd8k
慣れない内は1~2枚葉を丸めてから切る
感覚的に同じ箇所を何度も切るような意識でやってくと細く切れるで
そこそこ切れる包丁だとなおよし
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:12:56 ID:IusN
かあちゃん自転車にも乗れない運動音痴なのに包丁さばきはうまいの謎
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:16:25 ID:eLkH
専用調理器具って基本買わないけど
キャベツのスライサーと電動の大根おろし器は買ってよかった
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:17:37 ID:kd8k
>>54
使えりゃ便利なんやろけど洗うの面倒で(自分でやるか…)ってなっちゃう
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:17:49 ID:zvmK
ハンドミキサーも便利やで
柚子胡椒とか簡単に作れる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:18:33 ID:kd8k
ブレンダーは欲しいわ
あと包丁関係ないけど低温調理機
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:33:42 ID:QueZ
千切りとかめんどくせえからしないわ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:39:16 ID:xGpg
>>69
キャベツ丸ごと行くのかよ
カバかな?
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:47:58 ID:jG7K
千切りできるけどコンビニの方が楽だし美味いよね
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:54:44 ID:nDEu
ピーラーやとキャベツの破片が飛び散るんよな
普通のスライサー使った方がええで
転載元:キャベツの千切りってむずくね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747353696/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
ピーラーええんやけどめちゃくちゃ飛び散るし最後まで使えんのよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:04:33 ID:xGpg
ピーラー使え
シャッシャッシャで終わるやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:05:41 ID:zvmK
葉っぱ剥いて重ねて丸めて千切りにするんやで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:05:55 ID:EcXB
コイン精米機みたく設置してくれ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:27 ID:38hL
キャベピィMAXええぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:30 ID:9ZSY
ワイはキャベツの千切りやったことない
今後もやる気はない
千切りが美味いマッマすごい
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:53 ID:J9Fc
>>19
ほんこれマッマすげえわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:54 ID:EYQK
やり方教わったけどパックでええと思った
パックから出す方が飛び散りにくいし
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:06:58 ID:EcXB
冷やし中華の具切ってるとストレスで爆発しそうになる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:13 ID:zvmK
キャベツの千切りと塩昆布とごま油のやつ美味いよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:23 ID:J9Fc
>>24
美味い
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:07:45 ID:LkVS
左手グーにしとけば手切らない言うからあれで抑えてシャーッて高速でやったら手の甲切ったわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:09 ID:J9Fc
>>26
草
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:20 ID:J9Fc
ワイも不器用だからあかんわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:30 ID:8tvx
ピーラー買ったが切れん100均のはあかんな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:46 ID:YXOw
ちゃんと研いだ包丁なら簡単
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:08:56 ID:vyUs
自分で初めて千切りしたときはマッマの料理の味がした
下手だとまずいんだなって自覚した
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:09:23 ID:EcXB
>>34
この文好き
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:09:36 ID:jJwA
千切りにするとき、そのままだと高さがあって切りづらいし怪我しやすいから、
中身と外側を分けて、潰して高さ出ないようにして切ると楽ちんよ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:10:56 ID:kd8k
慣れない内は1~2枚葉を丸めてから切る
感覚的に同じ箇所を何度も切るような意識でやってくと細く切れるで
そこそこ切れる包丁だとなおよし
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:12:56 ID:IusN
かあちゃん自転車にも乗れない運動音痴なのに包丁さばきはうまいの謎
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:16:25 ID:eLkH
専用調理器具って基本買わないけど
キャベツのスライサーと電動の大根おろし器は買ってよかった
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:17:37 ID:kd8k
>>54
使えりゃ便利なんやろけど洗うの面倒で(自分でやるか…)ってなっちゃう
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:17:49 ID:zvmK
ハンドミキサーも便利やで
柚子胡椒とか簡単に作れる
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:18:33 ID:kd8k
ブレンダーは欲しいわ
あと包丁関係ないけど低温調理機
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:33:42 ID:QueZ
千切りとかめんどくせえからしないわ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:39:16 ID:xGpg
>>69
キャベツ丸ごと行くのかよ
カバかな?
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:47:58 ID:jG7K
千切りできるけどコンビニの方が楽だし美味いよね
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/16(金) 09:54:44 ID:nDEu
ピーラーやとキャベツの破片が飛び散るんよな
普通のスライサー使った方がええで
転載元:キャベツの千切りってむずくね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747353696/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
コツを得ればあまりとび散らかさずに削れる
手軽で効率絶大
たくさん切るならスライサーが便利だけど1人暮らしなら包丁で十分だよな
包丁にこだわる必要はない
ピーラーはリンゴやジャガイモの皮むき
葉っぱ丸めて切ったやつ美味しい、めんどくさいけど
その後酢水かレモン水につけて臭み抜いて
その後サラダスピナーで水分を完全に飛ばすという工程が面倒
袋入り120g100円に対して1/4玉300g100円ぐらいコスパは違うけど
切断面から水が出にくく、瑞々しい状態が長持ちする
素人では出来ない
削るイメージで包丁使うんや
そんなご大層な千切りにしたい訳でもないし、家庭料理としては十分かな
一日中キャベツを千切りにし続けるバイト経験のせいか
切ろうとしたら駄目です。
包丁を上げすぎずと移動させすぎず
あと野菜は押し切り
100均の調理器具はすぐ壊れる
ポテトマッシャー使ったら最初の1個を潰す前にヘシ折れたw