kankyou


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:05:36 ID:ZFAh
現代でも5人に1人は生まれる前に死んでるのにあの時代に子を成せてるのおかしくないか?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:07:38 ID:6XcD
逆に考えろ
何とかなってたから今があるんや


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:12:30 ID:ZFAh
>>3無理があるやろまだ世界五分前仮説の方が納得できるわ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:07:51 ID:a14Z
多夫多妻多産やろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:17:37 ID:l8PI
しかも平均寿命が30~40代とかやったんやろ?
初潮来たくらいでバンバン産ませてたんかな


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:19:46 ID:ZFAh
>>12
おんjのロリコンがロリが一番安産言うてたけどマジだったんか


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:44:23 ID:QScs
>>13
10代で産むと母体が死にやすいからロリコンはおかしい


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:20:11 ID:z4Qq
普通に子供産んで4ぬ母親とかいるし、
体小さすぎるとやっぱきつそう


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:24:29 ID:l8PI
人口まともに増え始めたのは文明と技術が発展した19世紀以降やからそれまではとりあえず産んで育つかどうかは博打やったんやろうな

xuuqEph


18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/18(日) 14:37:08 ID:o7J5
人の出産の一番のネックは頭の大きさなんよな
前期は猿みたいな大きさだから母体の負担が少ない
後期頃には急激に頭が大きくなったけどこの頃はやたらガタイが良くて肉体が強靭だったのと弱った者を看護する知能があった


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:39:23 ID:6XcD
>>18
ネックなのにヘッドw


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:43:13 ID:QScs
帝王切開が今でも10人に1人やから、もし帝王切開しなかったら母子共に死ぬと考えると5人に1人死ぬという数字は妥当やな

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:46:43 ID:N5Ex
まぁだから割礼とかの通過儀礼をして社会的な大人と子供の区別をするわけやな
判断は初潮とかやけど


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:50:00 ID:q5QU
JKぐらいの年でもう産ませられてそう

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 14:52:11 ID:N5Ex
>>24
そらまぁ平均寿命30~40歳とかの世界やからな
14歳くらいからはもう立派な大人や


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 15:02:24 ID:N5Ex
旧石器時代がどうだったかなんて基本空想の産物でしかないからな
石器以外の物的証拠がほとんど残らんから


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 15:07:49 ID:Bslj
流産は結構多い
ワイの妹も職場の女の子も流してて大泣きしてた


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 15:08:18 ID:q5QU
>>37
ええ...妹さん流れてしまったんか...


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 15:10:28 ID:QScs
流産は5人に1人やな

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/18(日) 15:10:51 ID:fZLa
関原の合戦体験したババアが語ったおあん物語読むと
大垣城から脱出した途中で母親が産気づいてその辺の田んぼの水で産湯使ったとかあってリアルやわ




転載元:旧石器時代って出産はどうしてたんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747544736/



家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女  受  け  の  い  い  趣  味  教  え  ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ