202204-pos-jcp


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:48:31 ID:vTl5
来たア!!!!!!!



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:49:04 ID:vfTc
大阪だしまあ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:49:07 ID:ZtKo
さすが大阪

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:49:09 ID:vTl5
終わりやね

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:49:32 ID:jZWy
60年安保の頃はたくさんあったけどな
特に東京で

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:49:53 ID:vTl5
保守系2氏共倒れとか面白すぎる

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:50:04 ID:Tjsq
ひとつくらいあってもいいじゃない

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:50:22 ID:2h6f
絵に描いたような共産党ババァがたくさんでおもろいな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:50:25 ID:omvg
選挙で選ばれたのなら当然

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:50:34 ID:JVdb
そもそも共産党がなぜ日本で存在できるのか

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:50:42 ID:vTl5
見てみたら2位と65票差の接戦やん

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:51:06 ID:QshI
>>12
茨城で21票差で立憲系の市長が通ったの見た


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:51:23 ID:vTl5
是枝氏が2367票を獲得。いずれも無所属新人で元町議の松井匡仁氏(55)が2302票、三宅良矢氏(46)が1920票だった。松井氏と三宅氏が保守票を奪い合い、共倒れとなった形だ。投票率は50・64%(前回44・93%)だった。

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:58:41 ID:hsOv
田舎ならたぶん言うほど変わらんやろ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:58:42 ID:rnca
絵面が汚すぎる

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 16:58:46 ID:BTCV
共産党中央委員会や府委員会によると、党籍がある現職の首長は、埼玉県蕨市長と長野県中川村長で、是枝氏は唯一の町長となる。

はえ~すっごい


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 17:05:12 ID:QshI
マジで今年の首長選カオス過ぎるんよな
どの選挙も接戦


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 17:07:06 ID:vMaK
まーた国民民主党負けたんか

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/19(月) 17:22:48 ID:JUmj
まあ議会と揉めて何も進まなくなるやろ



転載元:【悲報】全国唯一、共産党の町長が誕生
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747640911/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
22歳女性「婚約指輪のダイヤが小さくて、ショックで過呼吸になるくらい泣きました