1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:07:10 ID:WeYZ
ないなら寝るわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:08:05 ID:WeYZ
先に言っとくけど証拠は出さんで
大学生のとき学生証さらして特定されかけたからな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:08:49 ID:Ux6s
JAは不動産業縮小させる方向なん?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:09:15 ID:WeYZ
>>5
縮小させるわけないやん
収益の柱になりつつあるのに
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:10:11 ID:Ux6s
>>6
そうなん?
うちの方はどんどん撤退してるけど
営業所も不動産は近所のところなくなったし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:10:55 ID:WeYZ
>>8
地方までは把握してないわ
ただ全体としては間違いなく拡大していく
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:11:31 ID:Ux6s
>>9
そうだったのか
うちは西東京や
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:12:02 ID:WeYZ
>>10
西東京なら縮小というか合理化やね
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:12:18 ID:WeYZ
営業所は確かに減らしてる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:13:32 ID:K6YR
米の価格はわざと釣り上げてるん?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:17:33 ID:WeYZ
>>13
備蓄米放出まではワイらは関係ないで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:16:09 ID:cuGJ
ワイ東農大生やが同僚とか上司に農大卒どのくらいおる?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:19:08 ID:WeYZ
>>18
知ってるのは片手で数えるレベル
特に多いって印象はない
出世するのはもっと良い大学出たやつらやしな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:17:23 ID:Ux6s
西東京のJAは昭和感満載で好きやったなあ
まわりは再開発が進んでもあそこだけ半世紀前のままなところが凄い
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:04 ID:NkNu
普段どんな仕事してるんや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:42 ID:WeYZ
>>30
ワイはまさに備蓄米対応
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:26 ID:qxi1
全農やったらエリートやんけ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:21:51 ID:WeYZ
>>33
ワイは三流大学やけどエリートは多い
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:21:33 ID:cuGJ
家の光協会ってなんなの
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:23:48 ID:WeYZ
>>39
表向きただの出版社やけどグループ内でも浮いてる
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:24:33 ID:cuGJ
>>45
平均年収高いイメージやが
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:28:56 ID:WeYZ
>>46
ま?もしかしてあっちの方が高かったりするの?
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:30:22 ID:cuGJ
>>54

どうなんかね
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:23:21 ID:ftxc
農林中金って何のためにあるの?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:27:37 ID:WeYZ
>>44
何のためとはえらく難しい質問やな
ただ日本人がほぼ自由意思で動かせる最後のファンドやぞ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:24:38 ID:4dYi
民営化したら嬉しい?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:29:12 ID:WeYZ
>>47
民営化したら死ぬわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:29:59 ID:qxi1
出向で経済連行ったりするん?
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:31:32 ID:WeYZ
>>58
する
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:35:27 ID:PMMl
最早農家のためなのか分からなくなってきた組織
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:36:18 ID:WeYZ
>>72
それはワイも思う
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:38:18 ID:8WU6
誰がいなくなれば今回の件が平和に片付くと思う?
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:41:41 ID:WeYZ
>>77
世間からは全農の買い占めが悪だと言われてて
それは否定せんのやけど備蓄米なんて量が知れてるからな
正直今の高騰は転売勢の方が影響強いで
備蓄米放出までワイらですらコメの調達に困ってたもん
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:44:16 ID:pOs3
コメ転売って大変だろ?
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:02 ID:WeYZ
>>86
言う通り大変なはずなんやけどな
北陸の米って流通の関係で一回名古屋の方に行くのが多いんやけど
名古屋の流通業者が転売始めてから何かおかしくなった
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:44:22 ID:PMMl
本来は農家同士で金だし合って効率よく上手いことやってこうって組織なのにデカくなりすぎて中途半端に企業化して競合もないので公務員のお役所仕事みたいな態度で農家そっちのけで組織の維持に腐心する腐りゆく組織ってイメージ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:39 ID:WeYZ
>>87
仰る通りやわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:45:51 ID:qxi1
メルカリで米買うとかキチガイじみてるけどやっぱいるんよなそういう人らも
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:16 ID:4lQM
JA全裸定期
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:53:41 ID:bt6b
あいつが悪いこいつが悪いポジショントークしてるだけで関わってる奴全員が値上げするように動いてるやろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:54:45 ID:XKKD
まあ物の値段が上がりまくってるんやから賃金(手取り)上げましょうね~って話でしかないからな
物の値段下げましょうね~ってのは変な話で
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:56:21 ID:4lQM
>>121
石破も約束のしどころずれてるよな
まあ基本食材の市場価格が一年で二倍は確かに異常事態やけど
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:58:59 ID:XKKD
>>122
いやいや石破は減税しなければなんでもいいんやから米の価格下げろって言われてラッキーとしか思ってない
米の価格下げられればやってる感出て多少支持率が上がるやろうからな
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 02:01:42 ID:YMOq
米の価格下げろよカスが
転載元:JA全○の職員やけど質問ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747930030/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
>>10
西東京なら縮小というか合理化やね
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:12:18 ID:WeYZ
営業所は確かに減らしてる
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:13:32 ID:K6YR
米の価格はわざと釣り上げてるん?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:17:33 ID:WeYZ
>>13
備蓄米放出まではワイらは関係ないで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:16:09 ID:cuGJ
ワイ東農大生やが同僚とか上司に農大卒どのくらいおる?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:19:08 ID:WeYZ
>>18
知ってるのは片手で数えるレベル
特に多いって印象はない
出世するのはもっと良い大学出たやつらやしな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:17:23 ID:Ux6s
西東京のJAは昭和感満載で好きやったなあ
まわりは再開発が進んでもあそこだけ半世紀前のままなところが凄い
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:04 ID:NkNu
普段どんな仕事してるんや
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:42 ID:WeYZ
>>30
ワイはまさに備蓄米対応
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:20:26 ID:qxi1
全農やったらエリートやんけ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:21:51 ID:WeYZ
>>33
ワイは三流大学やけどエリートは多い
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:21:33 ID:cuGJ
家の光協会ってなんなの
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:23:48 ID:WeYZ
>>39
表向きただの出版社やけどグループ内でも浮いてる
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:24:33 ID:cuGJ
>>45
平均年収高いイメージやが
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:28:56 ID:WeYZ
>>46
ま?もしかしてあっちの方が高かったりするの?
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:30:22 ID:cuGJ
>>54

どうなんかね
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:23:21 ID:ftxc
農林中金って何のためにあるの?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:27:37 ID:WeYZ
>>44
何のためとはえらく難しい質問やな
ただ日本人がほぼ自由意思で動かせる最後のファンドやぞ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:24:38 ID:4dYi
民営化したら嬉しい?
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:29:12 ID:WeYZ
>>47
民営化したら死ぬわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:29:59 ID:qxi1
出向で経済連行ったりするん?
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:31:32 ID:WeYZ
>>58
する
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:35:27 ID:PMMl
最早農家のためなのか分からなくなってきた組織
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:36:18 ID:WeYZ
>>72
それはワイも思う
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:38:18 ID:8WU6
誰がいなくなれば今回の件が平和に片付くと思う?
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:41:41 ID:WeYZ
>>77
世間からは全農の買い占めが悪だと言われてて
それは否定せんのやけど備蓄米なんて量が知れてるからな
正直今の高騰は転売勢の方が影響強いで
備蓄米放出までワイらですらコメの調達に困ってたもん
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:44:16 ID:pOs3
コメ転売って大変だろ?
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:02 ID:WeYZ
>>86
言う通り大変なはずなんやけどな
北陸の米って流通の関係で一回名古屋の方に行くのが多いんやけど
名古屋の流通業者が転売始めてから何かおかしくなった
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:44:22 ID:PMMl
本来は農家同士で金だし合って効率よく上手いことやってこうって組織なのにデカくなりすぎて中途半端に企業化して競合もないので公務員のお役所仕事みたいな態度で農家そっちのけで組織の維持に腐心する腐りゆく組織ってイメージ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:39 ID:WeYZ
>>87
仰る通りやわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:45:51 ID:qxi1
メルカリで米買うとかキチガイじみてるけどやっぱいるんよなそういう人らも
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:48:16 ID:4lQM
JA全裸定期
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:53:41 ID:bt6b
あいつが悪いこいつが悪いポジショントークしてるだけで関わってる奴全員が値上げするように動いてるやろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:54:45 ID:XKKD
まあ物の値段が上がりまくってるんやから賃金(手取り)上げましょうね~って話でしかないからな
物の値段下げましょうね~ってのは変な話で
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:56:21 ID:4lQM
>>121
石破も約束のしどころずれてるよな
まあ基本食材の市場価格が一年で二倍は確かに異常事態やけど
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 01:58:59 ID:XKKD
>>122
いやいや石破は減税しなければなんでもいいんやから米の価格下げろって言われてラッキーとしか思ってない
米の価格下げられればやってる感出て多少支持率が上がるやろうからな
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/23(金) 02:01:42 ID:YMOq
米の価格下げろよカスが
転載元:JA全○の職員やけど質問ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747930030/
家の鏡だとイケメンなのにwwwwwwwwwwwwww
じゃあ逆にさ、女が男に「惚れてまうやろ~!」って瞬間教えてよ。
100均で買ってはいけないもの
ガチで視力が悪い人にしか分からない1000の事
もしかしてさ、この世界ってプログラムで出来てんじゃね?
髪型イケメンになりたいんだが
灘高校の生徒ってどうやって勉強してんの?
現代科学を使った恐ろしい兵器ってどんなのがあるの?
グーとパーでチーム分けするやつあるだろ?あれのかけ声何だった?
読書家のお前らオススメの小説教えろ。
大学受験で役に立った参考書教えてください
VIPPERって料理得意だろ?美味しいつまみのレシピ教えろ
結婚って何かメリットあんの?
3月11日の地震ってどんぐらい凄かったの?
1番日本を好いてくれている欧米の国はどこですか?
1万円でできる贅沢教えろ
女 受 け の い い 趣 味 教 え ろ
ドラえもんのトリビアってなんかある?
取ると良い資格教えてくれ
負けフラグは分かった。じゃあ勝ちフラグを教えれ!
お前らこの中の姉だったらどれがいい?
腰痛の治し方教えてくれ
予算2000円で休日を有意義に過ごす方法教えろ
楽器で殴り合ったら誰が勝つの?
寝坊を防ぐ方法教えてくれ
なぜ日本ではクレジットカードではなく現金率が他国より高いのか?
35歳になった女って本当に終わり?
一人旅するのにオススメの所教えてくれ
おすすめの田舎の美術館を教えてくれ
大人の男同士って何して遊ぶの?
北海道に旅行行くんだがオススメの場所教えろ
大学生向けのオススメ一人旅のスポットってある??
良いワックスおしえてくれ
たまには小説とか漫画じゃなくて知的な本を読みたい。おすすめを教えろ
今度こそ傑作すぎて徹夜で読んじゃう小説教えて
一番きれいなフォントって何よ?
三十路から友達作るにはどうすりゃ良いのかな?
一人でできる英語の勉強法教えてください
暇つぶしに最適なサイト教えれ
実用的な心理学教えろください
【動画】おすすめのYouTube動画をおしえろん
おすすめの小説教えてくれくろさい!!!!!!
おまいらが超おもしろいと思った映画おしえて
お前らが観て心動かされた映画教えろ
若いうちに読んどくべき小説教えてくれ
読んだ後に余韻が残るような小説を教えてくれ
コメント一覧
棄 英 に り 用 論 凶 協 れ あ 由 P 少 の 産
あ E か を 学 誘 で や を る 貿 P し 国 米
る P く 覚 者 導 あ 農 一 の 易 や て 内 の
の A T え 共 す る 水 切 は 協 日 い 流 輸
み ` P ま に る か 省 伝 明 定 英 る 通 出
で 日 P す は マ の が え ら || E 要 が が
す 米 や ゚ ス 様 ず か 包 P 因 増
! F メ に で 括 A が 加
T デ す 的 な し
A ィ ゚ 奴 ど
は ア 隷
や 条
約
x com/yoshimichi0409/status/1910652565685231729
日本語でネットに書き込んで憂さ晴らしすることすら
許されない状況になりますよ ↓
「日中韓FTAで国境なくなります
中国主導RCEP、英国加入TPP、トランプに仕組まれた
日米FTA・デジタル貿易協定締結している日本は
外 資 に 国 内 産 業 を 完 全 に 潰 さ れ 、 移民は入り放題、
公立学校民営化で 中 国 語 と 韓 国 語 は 義 務 教 育 に 組 み 込 ま れ る」
x com/nodaworld/status/1903609864020259155
「 訪日中国人のビザ発給要件緩和、富裕層を対象に10年間有効のビザも新設
中国はRCEPで日本に大量の移民送り込む準備してますからね、
FTAAPになれば自国通貨なくなり
日 本 も デ ジ タ ル 人 民 元 で 統 一 さ れ る
RCEPもTPPも脱退しないと話にならない」
x com/nodaworld/ /1872068982913819086
「T P P や R C E P、あ ら ゆ る F T A (自由貿易協定) か ら
日 本 は 脱 退 し な い と 国 防 は 成 り 立 た な い 。
いずれ警察も消防も公立学校も役所も医療も交通も
あらゆる公的機関が民営化され
多国籍企業に乗っ取られ侵略されていく。」
x com/nodaworld/status/1904476738442432560
これが全農かぁ
そうさせたのは誰やって話やん
田んぼの大きさとか管理してへんのかな
そこで儲けようと企んでたけど癒着大臣がクビになって慌てて誤魔化してるのがJA
こうでしょ?
文久の改革から第一次世界大戦まで52年(ZZ)で第2時世界大戦は前の世界大戦から25年後(Y)=1862+52=1914+25=1939+52=1991+25=2016(トランプ)
ZZYZZYと言うプロレスの世界なら誰が悪いと思う?
今年戦後80年の鏡像808
【トランプ大統領予言】現代にリンクしすぎている120年以上前の本:『TheLast Presi
バロン・トランプは大金持ちの息子、父親は現役の大統領、トランプ城に住んでいる
バロンには、ドンと呼ばれている師匠/先生がいる、ドンに案内され、ロシア北部のウラル地方を目指して旅に出る
GoalカードとPlan B(Genocide)カード「あなたはゴールカードを2枚持ち、どちらか1枚で勝利することが出来る!
2枚のカードのゴールを組み合わせる事はできない」
「ケーキを食べればいい」or「もうおしまいだ」or「the hand of madness」or その他Goalカード
(2028年12月03日日曜日)
2000年=24000ヶ月-999ヶ月=2万3千1カ月
ZZY+ZXY=2014(クリミア侵攻)
農協だけあればいい
文春とかはこういうのをすっぱ抜いて官僚詩ねの機運を高めて欲しいんだが
ヘイト集めるためとはいえネタスレにすらなってない
とりあえずJAに伝え渡航
私は知りません。
でも去年は不作じゃなかったよね?どちらかといえば豊作年だったはず。
なのに値段が上がってるのは米を隠してる連中がけっこうな数いるはずなんよ。
その連中が今年の新米と隠してる連中との駆け引きでな夏ごろにチキンレースの様相でコメが出回るはずだよ。
240-117=123
米を隠すというか、先物始まったから取り置きしてんだよ。
昨日はカレーうどん
よって、JAなど卸売や農水省が犯人の可能性が高い。というか、疑われるのは必然。あと、JA関係者の発言が理にかなっていない事が多い。例えば、備蓄米放出の反対や、値段が上がって当然みたいな発言をしている。
非営利組織のはずなのに、営利目的のような行為、行動、言動をしているのは可笑しい。
多分こいつ本物じゃないよ
JAは非営利、スーパーは営利。この違いも知らない人がJA叩きしてるってはっきりわかんだね
俺の知り合いもやった事ある言っててドン引きしたわ
相変わらず農水省の嘘に騙されてんだなオメーは(笑)
そもそも「JAにコメが無い」のがバレたんで米価が上がってんだよマヌケ
根本原因は50年続いた減反政策だ
こうなる事は30年前から分かってたのに減反を改めず、案の定コメの供給量が足りなくなっちまったんだよ
主犯は 自 民 党 と 財 務 省 だ
現実見ろやクソボケ野郎が
本業そっちのけで投資やっちゃいかんだろ
休耕田いっぱいあるからね
田んぼの所有者はちゃんと米作れよ
たまーにJAに出入りするけどなんか身内ノリ強くて苦手や
まあ役所的なとこはどこもそうなんだろうけど
子供たちの食費が賄えない!っていってる主婦にそれは努力不足だ!
ジモティーで無料で米を貰ってそれを食わせろアドバイスしてるやつとかツイッターにいるよ
全農の買い占めが悪である事は否定しないって
言ってる事無茶苦茶やんか
全農の買い占めが事実なら備蓄米放出前から関係あるやろがい
そうか?このコメの価格値上がりトレンドについてだけ言えば
卸売り業者や新規参入の業者、さらには小売りとの直接取引に対して全農が後手に回った
備蓄米おさえて競合相手と同じ土俵に立てた
って筋は(話の真偽はどうだとしても)筋通ってるやん
実際のところビジネス反射神経のない全農ならそうだろうなとしか思わんが
そもそもの零細助成金ありき農家囲い込み路線は大きい要因だけど
あがり幅がおかしいって話は置いとくとして
金利上昇や物価高で本来米価も上がって当たり前の局面だってことは忘れちゃいかんで
むしろ2-3年前の米価だけ上がらんって状況の方がどちらかと言えばおかしい