1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 08:45:41 ID:luGZ
【キャバクラ体験談】しじみ汁 pic.twitter.com/bJBBctWFtM
— 茅原クレセ@7巻4月17日発売 (@kayaharakurese1) June 10, 2025
キャバ嬢をしているのですが、しじみ汁のしじみは食わないっていう常識をこの年(20代後半)まで知らず
— 295 (@nikukoilil) June 4, 2025
高級寿司屋で同伴中しじみ全部箸で食った次の日から指名が外れた
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 08:53:06 ID:2NSD
食ったらあかんなら出すな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 08:54:49 ID:BWbb
蛙化ってやつやね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:01:57 ID:1q6v
親父はこんなこと気にせん
バカマナー講師でもない限り
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:03:04 ID:E86R
それでも食う
食えないならまだしも
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:03:23 ID:bbSN
それだけで指名外すもんかね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:03:40 ID:VuEs
店側は食べてほしそうやけどな
高級店なんやからプライドあるやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:04:50 ID:luGZ
出汁だから食うなみたいな感じなんかな
ほなラーメンに入ってる昆布とかもあかんのかってなるが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:07:10 ID:VuEs
>>10
ラーメンに昆布・・・?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:12 ID:VKwS
いや食うやろ…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:19 ID:W4NO
くったらあかんの?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:48 ID:2NSD
殻ごと噛み砕くワイ低みの見物
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:42 ID:luGZ
>>13
タコかブダイか何かかな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:07:12 ID:RUck
鍋の昆布、味噌汁の煮干し、しじみ汁のシジミ…みたいに、出汁の出がらしは食い物じゃないからそれ食うのは貧乏臭くてマナー違反、というのは昔からある
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:17 ID:luGZ
>>16
はえー
ほな出汁取るだけ取って入れんどってほしいンゴ…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:09:03 ID:RUck
>>19
大事な食糧やし命やし…ってんでちゃんと食う勢もいる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:35 ID:ekki
貧乏くさいとか知らん
食えるもんは全部食う
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:09:13 ID:SGbH
刺身のツマを食うか食わないかみたいな話に近い気がする
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:10:18 ID:HbLD
粗末にするやつのが下品なイメージ
このおっさんが下品で馬鹿な成り金なんやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:17 ID:lGEq
ちゃんと栄養はあるやろアホか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:36 ID:2NSD
リプ見てたら太宰治が言い出しただけ説とかあったわ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:43 ID:SGbH
仮にしじみを食うのがセーフとしても
身をほじくったり、殻を持って手が汚れたり、がちゃがちゃと音が出たりで食事マナー的に良く無いやろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:10 ID:uXeL
食べるで
おいしいから
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:22 ID:zOWe
食わないやつここにおるんか?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:32 ID:lIL7
捨てるとか無駄やん
バカかな?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:14:27 ID:ZGhw
どう考えても食わんやろ
底辺はゴミをありがたかって食うのおもろ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:17:21 ID:2NSD
エビフライや天ぷらも尻尾ごと食うンゴ
転載元:しじみって食ったらあかんのか!?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749599141/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
それでも食う
食えないならまだしも
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:03:23 ID:bbSN
それだけで指名外すもんかね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:03:40 ID:VuEs
店側は食べてほしそうやけどな
高級店なんやからプライドあるやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:04:50 ID:luGZ
出汁だから食うなみたいな感じなんかな
ほなラーメンに入ってる昆布とかもあかんのかってなるが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:07:10 ID:VuEs
>>10
ラーメンに昆布・・・?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:12 ID:VKwS
いや食うやろ…
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:19 ID:W4NO
くったらあかんの?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:06:48 ID:2NSD
殻ごと噛み砕くワイ低みの見物
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:42 ID:luGZ
>>13
タコかブダイか何かかな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:07:12 ID:RUck
鍋の昆布、味噌汁の煮干し、しじみ汁のシジミ…みたいに、出汁の出がらしは食い物じゃないからそれ食うのは貧乏臭くてマナー違反、というのは昔からある
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:17 ID:luGZ
>>16
はえー
ほな出汁取るだけ取って入れんどってほしいンゴ…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:09:03 ID:RUck
>>19
大事な食糧やし命やし…ってんでちゃんと食う勢もいる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:08:35 ID:ekki
貧乏くさいとか知らん
食えるもんは全部食う
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:09:13 ID:SGbH
刺身のツマを食うか食わないかみたいな話に近い気がする
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:10:18 ID:HbLD
粗末にするやつのが下品なイメージ
このおっさんが下品で馬鹿な成り金なんやろ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:17 ID:lGEq
ちゃんと栄養はあるやろアホか
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:36 ID:2NSD
リプ見てたら太宰治が言い出しただけ説とかあったわ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:12:43 ID:SGbH
仮にしじみを食うのがセーフとしても
身をほじくったり、殻を持って手が汚れたり、がちゃがちゃと音が出たりで食事マナー的に良く無いやろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:10 ID:uXeL
食べるで
おいしいから
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:22 ID:zOWe
食わないやつここにおるんか?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:13:32 ID:lIL7
捨てるとか無駄やん
バカかな?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:14:27 ID:ZGhw
どう考えても食わんやろ
底辺はゴミをありがたかって食うのおもろ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/11(水) 09:17:21 ID:2NSD
エビフライや天ぷらも尻尾ごと食うンゴ
転載元:しじみって食ったらあかんのか!?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749599141/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
金に品性を求めるなら、こんなジジイを客に取っちゃいけないと思う
キャバの金に品性があるかは知らないけど
しじみなら角が立たないっておっさんの苦肉の策やったんやろな
みんなしじみ食ってるやん
常識はこっちや
そういう客は贅沢なトロフィーを横に置いて優越感に浸りたいんだから。
女が想像で描いた男って感じ
貝ってキモいし
食べてもいいし無理に食べなくてもいい
食べないのが常識とかトンチンカンな答え出す頭が原因では
キャバ嬢からガリをつけて寿司のネタに醤油を塗る方法を教わったけど
高級寿司屋では店員が塗ってくれるから、そんな事をする必要すらなかった(笑)
食わないのが常識とか何言ってんの?マナー講師かよ
変な理屈捏ねる奴は食わない理由探してるって思うわ
嫌いだから食わないって言った方がまだ理解出来るよ
そもそも出されたもので食べたらいけないなんてルールは
他の文化にはあるのかもしれないけど日本じゃ聞いたことないな
どうやっても、綺麗に食べる事ができないから
デートの時は箸で簡単に取れる範囲しか食べない。
食う派は「食わない理由がない」くらい普通に食うし
食わない派は「汁だけ飲むもの」が世界の常識だと思ってる
地域による差でもなく根本の理由がわからない
俺も松江出身で、定期的に親からシジミを送ってもらってるけど家族みんな身を食べてるわ。
キャバだと…どうかな? まあ、指名はずれたのはシジミ以外の理由もありそう。
これだよね
切り抜いて誤情報拡散してまた常識が変わっていくんだよなアホZは
自分で自分の首絞めてくことになるぞ
オルニチン自体二日酔いに効果があるかはアレなんだけど、知らなきゃプラシーボでどうにかなるっしょ
あと冷や飯にシジミの味噌汁ぶっかけた後、七味もアホほどかけて食うと美味いぞ!
キャバ嬢のはみみっちい事すんなやという意味だろうけど、まぁ作り話だな!
だから食べるのめんどくせえものを出すのはやめてくれ頼むから
おからだって産業廃棄物とされてたけど普通におから単体で売ってるくらいだし
アイツら基準だと所作に美しさを求めるので、絶対に食べないって回答しないとダメなはずなのに
って店主に激怒されたことがある
食うために命を奪ってんだから、食べるのがマナーだろ
こっちがそれやるかぁと思ってることもあるし相手からもそれねーわって思ってることもある
ショボい店に連れ行った男の方が悪いな
なんなら貝柱も剥がして食う
これがこのしじみの位置だからこれを食べる食べないでマナーとか貧乏とか言うのがただのアホ
何でも残すのが美徳みたいな狂った考えしてる奴は中国の方が生きやすいだろうから日本から出ていった方がいいぞ
違うよ
オッサンは食後と来店時間の間にホテルでヤろうと思ってたのに、こういう時間稼ぎされたら迷惑ってことだよ
食べ物への感謝とかする奴がそもそも同伴なんて金の使い方なんてしないだろ
ただ、天然物を取ってくる家庭だと、毒貝が混ざってる可能性を考慮くて食うなと言われる事もある
そもそも貝は当たり易いしね
この拘りに固執してる爺さんを相手取らないといかんとか、キャバ嬢にちょっと同情するわ
一つ言えるのはスーパーのは9割ハズレや
長い間食料が貴重な時代に残してたわけないやん
飽食の時代に気取った連中が殻を出して地道に取るのが恥ずかしくてマナーにかこつけて食べないようにしただけやで
もしこれが本当に正しいのだとしたら、料理人は取り除いておくべきものをそのままで客に出すという手抜きをしていることになるけど?
言っててあまりにもバカバカしいが、このマナーを信じてる連中はおかしいと思わんのかね
そんな教育聞いた事ないが
そこそこの水準が集まるとこで学生時代を過ごしたけどそんな教育受けてる友人はいなかった
雑談範囲でしじみ汁のしじみ食うかって話した時も「これ食べられないとか箸の使い方下手なだけw」で結論だったわ
水仙のネタ話でも聞いて勘違いしてる奴が妄想してるんだろうなって印象
ってのが一般に広まったのは太宰治が作品内でそのことを書いたからだな
上流階級の人間が主人公に「そんな物食べてお腹は大丈夫?w」みたいに揶揄するシーン
自分が上流階級の嫌味な人間じゃない、と思ってるなら普通に食えばええ
勘違いマナー講師(笑)の真似事してる馬鹿がごく稀にいるってだけで
まんがのおじさんは成金だと思はれる
幼少期そういうご家庭で過ごされたのでしょう
テーブマナーほど非常識なものはそうない
あれも本来はただの器で食べる物ではない、美味しいから食べるけど
妙でもなんでもないが…
じゃないとちゅるちゅるなんて音しないもん
箸を正しく使えたなら指先やその他一切汚さずに食べられる
ミームに反応するんじゃないよ
使い方間違えてるネットミームとか馬鹿にされて当たり前
出されたものは残さず食べる、行儀がいい話じゃないか
地域や店によるとしか
少なくとも食べないのが常識は無い
ちなみに俺も食べる
元ネタ知りたい
美味いから食うけど。