1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:40:29 ID:Zsgl
初回一時間
大体駄作や
2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/06/16(月) 10:40:48 ID:8GCh
前期の監督を嫉妬で追い出した
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:41:09 ID:jJrS
信者の無理のある擁護
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:41:13 ID:DllY
声優にvtuber起用
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:41:54 ID:aQJr
ダンスがクソほどダサい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:42:24 ID:DllY
メガネの陰キャが弟になる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:43:08 ID:Zsgl
>>11
お前、弟決定!w
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:43:26 ID:oZ3I
アニメーターのクレジットに大量のアルファベット
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:03 ID:F5iH
春アニメで一番面白いのが
アポカリプスホテルで
次が宇宙人ムームって感じ
あんま見てない
不作やな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:03 ID:Z4EZ
声優にYouTuber
うまいひとならきいけどまさかの棒読み
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:12 ID:G0AH
ギャグがつまらない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:43 ID:TejU
数話見ても目的が見えてこない
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:59 ID:DllY
子どもが共感できるようにと原作には存在しないガキキャラを追加
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:45:32 ID:Zsgl
>>25
昔のアニメにありがちなことやめろ
クソガキキャラとか誰が得するねん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:30 ID:jJrS
>>25
マキバオーはこれで違和感なかったな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:44 ID:Zsgl
謎の萌えシーン
ゼアルお前の事だよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:57 ID:N4Il
コッテコテの撮影嫌い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:47:11 ID:oZ3I
>>29
クソわかる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:47:51 ID:ybh4
アニオリで出てくるのはだいたいクソ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:48:14 ID:DllY
アニメが菓子粉砕機の宣伝に使われる
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:48:27 ID:HQHx
中二病でも恋がしたいの原作にデコ守と森サマーいないって聞かされたときの衝撃
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:49:18 ID:vZ7j
異世界もので主人公が男で脇を固めるキャラが全部女の作品はだいたいあかん
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:49:40 ID:F5iH
あと単純に
終わりがないアニメがきつい
第4期
第5期とかでやられても
冷めてるやろ
途中から見て楽しめるならいいけど
無理やろ?
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:53:27 ID:Wv5t
動いてない
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:53:55 ID:oDMT
アニメに駄作を感じたことないな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:54:10 ID:nROS
前作の主人公出して客寄せするのはええんやけど
次作の主人公食っちゃうのは良くないよな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:54:43 ID:Cep9
EDクレジットに見る作監の多さ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:55:15 ID:pubZ
それより今無難すぎて毒にも薬にもならないアニメが量産されてることに危機感を覚える
悪くない、良くもないというアニメが増えすぎ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:02:39 ID:FWyO
戦闘になるとキャラクターを中心にカメラがぐるぐる回る
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:06:57 ID:CYWl
話が一転しすぎる
状況が分からなくなるとキツくなる
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:07:58 ID:rebW
なぜか途中で途切れる原作者の宣伝ポスト
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:18:28 ID:AVVl
1話目から作画がおかしい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:18:42 ID:AVVl
OPがダサい
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:19:16 ID:AVVl
声優が下手
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:39:27 ID:s4dO
無名アーティストによるOP
転載元:一目で「あっ、このアニメ駄目だな…」ってわかる要素あげてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750038029/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
メガネの陰キャが弟になる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:43:08 ID:Zsgl
>>11
お前、弟決定!w
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:43:26 ID:oZ3I
アニメーターのクレジットに大量のアルファベット
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:03 ID:F5iH
春アニメで一番面白いのが
アポカリプスホテルで
次が宇宙人ムームって感じ
あんま見てない
不作やな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:03 ID:Z4EZ
声優にYouTuber
うまいひとならきいけどまさかの棒読み
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:12 ID:G0AH
ギャグがつまらない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:43 ID:TejU
数話見ても目的が見えてこない
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:44:59 ID:DllY
子どもが共感できるようにと原作には存在しないガキキャラを追加
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:45:32 ID:Zsgl
>>25
昔のアニメにありがちなことやめろ
クソガキキャラとか誰が得するねん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:30 ID:jJrS
>>25
マキバオーはこれで違和感なかったな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:44 ID:Zsgl
謎の萌えシーン
ゼアルお前の事だよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:46:57 ID:N4Il
コッテコテの撮影嫌い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:47:11 ID:oZ3I
>>29
クソわかる
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:47:51 ID:ybh4
アニオリで出てくるのはだいたいクソ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:48:14 ID:DllY
アニメが菓子粉砕機の宣伝に使われる
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:48:27 ID:HQHx
中二病でも恋がしたいの原作にデコ守と森サマーいないって聞かされたときの衝撃
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:49:18 ID:vZ7j
異世界もので主人公が男で脇を固めるキャラが全部女の作品はだいたいあかん
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:49:40 ID:F5iH
あと単純に
終わりがないアニメがきつい
第4期
第5期とかでやられても
冷めてるやろ
途中から見て楽しめるならいいけど
無理やろ?
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:53:27 ID:Wv5t
動いてない
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:53:55 ID:oDMT
アニメに駄作を感じたことないな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:54:10 ID:nROS
前作の主人公出して客寄せするのはええんやけど
次作の主人公食っちゃうのは良くないよな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:54:43 ID:Cep9
EDクレジットに見る作監の多さ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 10:55:15 ID:pubZ
それより今無難すぎて毒にも薬にもならないアニメが量産されてることに危機感を覚える
悪くない、良くもないというアニメが増えすぎ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:02:39 ID:FWyO
戦闘になるとキャラクターを中心にカメラがぐるぐる回る
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:06:57 ID:CYWl
話が一転しすぎる
状況が分からなくなるとキツくなる
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:07:58 ID:rebW
なぜか途中で途切れる原作者の宣伝ポスト
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:18:28 ID:AVVl
1話目から作画がおかしい
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:18:42 ID:AVVl
OPがダサい
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:19:16 ID:AVVl
声優が下手
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/16(月) 11:39:27 ID:s4dO
無名アーティストによるOP
転載元:一目で「あっ、このアニメ駄目だな…」ってわかる要素あげてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750038029/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
テメーの事だよダンまち
原作自体が売れそうな要素寄せ集めただけの熱意の感じない作品って場合もあるね
テーマが見えない作品と打ち切りだからと主人公を頃すのはアカンね
ストーリーが面白い(というより王道)のでその部分は目をつぶって見ているけど
ブロリー以外に成功例ある?
それ何? 誰? どこ? ってなるやつ
アニメ調の作画にCGが合ってないんだわ
そっちも老害が声優変更に文句言ってるんだよなあ。
アニメを衰退させるのは日本人自身だとはっきりわかんだね。
狂ってるなら狂ってるなりに一貫してるのは良いけどその場その場でブレてるようなのは駄目だ
リゼロは主人公は(きもくても)良いけど、ヒロインがキモ過ぎて無理だったわ
不安にさせるようなこと言うのは辞めてくれ
可愛いルジュちゃんが戦闘入ると頭から爪先まで一切見えなくなって、これはダメかも分からんてなったな
小学生の作文かと思う。
でも半分は普通にゴミだから声だかには言えない
前世やリアル世界の同級生やら友人知人がポコポコ登場するやつ
修学旅行かな?
熱は冷めちゃうよな
そういうのがないと今度は「説明が足りない」「分からない」って言い出すんでしょ
知ってるよ
コナン定期
中の人頼むよ薬屋終わればふつつか来るでしょうけどどうでしょう?
とくにN村が出てる作品は炎上するか人気が右肩下がりになってるものばかり
これ。止め絵、1枚絵で引きと寄り、上下をさせるだけ等の作画コストを抑えようという気合いを制作期間のそこそこある上に大事なOPでやってる時点でアウト。そこからは話が進むにつれてどんどん作画崩壊レベルに向かっていく。
作画がこのレベルになると当然、話の構成もガタついていく。作画がガタガタで名作のアニメを見たことがない。アニメの根幹に力入れられない時点で終わってる。
vとかYouTuberとか声優やらせてもゴミだろ
米津やAdoもあかんの?
天才に見えない天才キャラ
ヘタクソならまだいい
ノベタのアレみたいな聞いてて不快になるレベルはマジで勘弁
あぁ成程
俺はOPかなぁOP駄目だと不安になる
ナイツ&マジックはコミカライズは最高だったのに…。
だいたいダメ
みんながみんなお笑い芸人や落語家では無いのだよ
なろう、
パーティ追放されて再結成できたことを
ことあるごとにくどいぐらい感謝する
進化の実は酷すぎた
敵キャラがとりあえず宗教団体
行動原理が全て宗教だからで片付けられて損得勘定も深みもなく敵にまるで魅力がない
ジャンプのように敵こそ魅力的じゃないと
動画は別にいいけど原画が
銀魂・・・
けもフレじゃない?
ありがとう
魔王様リトライWWW余計にひどくなった珍しい例
原作を殺しに逝ってるわ、幼女戦記はなぜマンガ版に準拠しないのか???ムーミンなんて誰得だよ
実写もそっちよりなんだろうか
タイトルで損してる作品はあると思うわ
でも当初が✝◯◯◯✝みたいなクソダサタイトルで変えられたって話もあるから
背景にすら力を入れられない制作の質ってことなのか、背景を気に出来てしまうレベルに集中出来ない物語に出来なくなってるのかは分からんが
どうあれ背景作画が微妙に感じたら途中で見るののやめ時かも
1話で主人公の生い立ちを語る系は大抵糞。
なんせ、主人公の魅力消してるからな
これ
五等分の花嫁だな。
やたらアニメが増えたなぁ。
でも昭和アニメのほうが
旨みがあるけどね。
平成末期から
ゴリポンやカゲマンレベルの漫画家でも
簡単にアニメが作れるから、
呆れるほど多いわけだ。