
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:45:56 ID:O8pp
ひっくり返す→落ちる
ひっくり返さない→片面が焦げる
一回どかして後からのせる→生肉の上に乗ってたネギを熱消毒しないのは危険
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:46:53 ID:XZZp
餃子みたいに包んだらあかんの?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:47:05 ID:ayBI
週末焼肉行きたいから救う方法知りたいわ
ネギ好きやねん
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:05 ID:frTH
構わずひっくり返してついてきた分だけ食う
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:28 ID:ZWGU
薄いし上側も熱で良い感じになるやろ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:32 ID:yOpO
あんな
片面だけ焼くんやで
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:38 ID:l6mg
畳んで焼けばえんちゃうか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:40 ID:wyoc
これ確かに前から思ってたわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:43 ID:aX26
あきらめる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:04 ID:0r9U
最近の焼肉屋はネギわけて持ってきてくれるとこもあるから助かる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:48 ID:wQ1g
焼きネギ嫌いだからいいわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:57 ID:aX26
あんなの飾りですよ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:06 ID:yOpO
ネギタン上手く焼けないやつはホルモン上手く焼けないよな
じっくり火を通すみたいなことを知らんのや
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:23 ID:frTH
だってネギ塩牛タンって最初に頼むやろ
網の端でじっくり焼くような時間なくね?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:49 ID:yOpO
>>25
あんな、その待ち時間でお酒とキムチとサラダ食うねん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:58 ID:ETxe
こうやろ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:53:26 ID:l6mg
>>29
ワイもこうだと思った
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:53:36 ID:qXUB
返さないでそのまま肉が茶色になれば食えるってなんかで観た
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:03 ID:XGQu
あー牛タン食いたくなってきた
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:11 ID:yOpO
ネギタン→ハラミ→中落ちカルビ→ホルモン→焼きレバーでフィニッシュや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:37 ID:aX26
タンなんて最初に頼んで一気に焼いて素早く食べるもの
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:46 ID:frTH
>>41
これ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:56:18 ID:7zss
牛なら多少生焼けでも大丈夫やろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:56:59 ID:l6mg
ぶっちゃけ牛タンってどこが特別美味いのかよくわからん
普通の赤身肉となんか違うかあれ?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:57:53 ID:1dqk
>>50
ぶっちゃけ余すことなく部位を食べよう精神なだけやろ
1人焼き肉なら頼まん
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:00:00 ID:7zss
タンとロースがワイの生命線や
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:00:50 ID:P0jU
牛は多少生でも構わん
老人とガキや妊婦以外はな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:02:31 ID:fbgM
焼き肉屋はタンとハラミを出してくれればそれでいい
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:02:51 ID:1dqk
>>66
カルビマニアワイ、憤慨
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:03:24 ID:w3r4
蒸し焼き用の小さい蓋があればいいんやが
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:03:24 ID:27Aj
最初から乗っけてるのダメよな
転載元:ネギタン塩の上に乗ってるネギを救う方法、ガチで存在しない…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750301156/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
畳んで焼けばえんちゃうか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:40 ID:wyoc
これ確かに前から思ってたわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:50:43 ID:aX26
あきらめる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:04 ID:0r9U
最近の焼肉屋はネギわけて持ってきてくれるとこもあるから助かる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:48 ID:wQ1g
焼きネギ嫌いだからいいわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:51:57 ID:aX26
あんなの飾りですよ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:06 ID:yOpO
ネギタン上手く焼けないやつはホルモン上手く焼けないよな
じっくり火を通すみたいなことを知らんのや
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:23 ID:frTH
だってネギ塩牛タンって最初に頼むやろ
網の端でじっくり焼くような時間なくね?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:49 ID:yOpO
>>25
あんな、その待ち時間でお酒とキムチとサラダ食うねん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:52:58 ID:ETxe
こうやろ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:53:26 ID:l6mg
>>29
ワイもこうだと思った
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:53:36 ID:qXUB
返さないでそのまま肉が茶色になれば食えるってなんかで観た
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:03 ID:XGQu
あー牛タン食いたくなってきた
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:11 ID:yOpO
ネギタン→ハラミ→中落ちカルビ→ホルモン→焼きレバーでフィニッシュや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:37 ID:aX26
タンなんて最初に頼んで一気に焼いて素早く食べるもの
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:54:46 ID:frTH
>>41
これ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:56:18 ID:7zss
牛なら多少生焼けでも大丈夫やろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:56:59 ID:l6mg
ぶっちゃけ牛タンってどこが特別美味いのかよくわからん
普通の赤身肉となんか違うかあれ?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:57:53 ID:1dqk
>>50
ぶっちゃけ余すことなく部位を食べよう精神なだけやろ
1人焼き肉なら頼まん
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:00:00 ID:7zss
タンとロースがワイの生命線や
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:00:50 ID:P0jU
牛は多少生でも構わん
老人とガキや妊婦以外はな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:02:31 ID:fbgM
焼き肉屋はタンとハラミを出してくれればそれでいい
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:02:51 ID:1dqk
>>66
カルビマニアワイ、憤慨
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:03:24 ID:w3r4
蒸し焼き用の小さい蓋があればいいんやが
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 12:03:24 ID:27Aj
最初から乗っけてるのダメよな
転載元:ネギタン塩の上に乗ってるネギを救う方法、ガチで存在しない…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750301156/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
スレ>>29推奨の店もあるし別皿で出す店もあるみたいやし
蒸し焼きでも十分火が通る
ひっくり返したら落ちるし意味ないよな
思ったw
ただ単に手間が増えてるだけっていう
牛の何が怖いんや
いやいやじゃあ焼かずに生で喰えよ
片面しっかり焼けば肉に接触してるネギには十分熱が入るもんな
上のネギまでしっかり火を通したいなら元スレ>>29みたいにすればいいし
だってベロだぜ
中は蒸し焼きになる。
牛もカンピロバクターとか寄生虫いるからな。
あと、生食用の気をつけて切ったやつじゃなきゃ大腸菌も普通に付いてる。
言うほどでもない
ネギ別で、しっかり焼いた後に後乗せした方が美味い。
そのまま返すとネギ落ちるし、退かすのが正解ならそもそも乗せないで別皿で持ってこい
効率より見栄え()を重視する奴は感情型
畳むのが正解という意見もあるが、畳んだ所で両面じゃないしずっとトングで抑えるの面倒臭いし少しはネギ落ちるし最初から焼いたネギを別皿で持ってこい
もっと言うと肉も店員が焼けよ本場韓国では店員が焼いてくれるのに
日本のただ出すだけの店に行くより家焼肉の方が安い分マシ
片面焼きが推奨されてない焼肉屋に行った事ないとか交友関係狭すぎなぼっちアピール恥ずかしくならんのか?
朝鮮半島の南部が本場って何の話?
あいつらのはよく見る焼肉じゃなくロースター等の鉄板だからネギ落とさずに焼こうと思えば焼けるだろ
タンだけでいいんだよ