1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:11:25 ID:K6Vt
今新卒を囲んでみんなで説教してる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:11:35 ID:OoWB
バカはお前だ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:13:18 ID:ZWGU
でも、うまいよね?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:13:19 ID:X2PY
まずは板わさと海苔をつまみに冷酒
少ししたら鴨そば鴨抜き
最後に蕎麦湯割りを頂く
ってのはド素人
カツ丼たべたい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:14:07 ID:gOQo
近所の蕎麦屋は上と並で選べるぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:14:15 ID:frTH
会社の人とつけ麺食べ行って麺を汁に浸して食べてたらボロクソに怒られたわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:01 ID:rh1j
焼飯食いたい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:07 ID:hEAX
通はカツ皿なんよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:13 ID:nfvO
蕎麦屋でかつ丼食べないやつ何なのwwww
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:23 ID:ULNZ
有能なんだよなぁ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:16:27 ID:sQy2
分かってんな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:18:04 ID:rh1j
冷やしたぬき蕎麦食いたい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:19:49 ID:ZWGU
近所の寂れた蕎麦屋で毎回客が俺だけのなかでカツ丼頼んでた
店主は毎回時間かかるよ?と暗に他をすすめたが雑誌を読みながら30分以上ゆったり待つのが日課だった
その店は今は歯医者になってる
営業時間にメニューあるもの頼んで準備できてないてなんやねん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:20:57 ID:gl75
>>14
トンカツを作り置きしてないのいいやん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:32:20 ID:ZWGU
>>15
確かに毎回揚げたてほかほかサクサクだった
だからこそ毎回通って頼んでたんだが
ちな蕎麦は普通にイマイチやった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:21:33 ID:s5CL
つまり?カレーを食えと?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:24:06 ID:JjK4
ワイ「すいません、炒飯と天ぷらそば一つ」
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:28:12 ID:Pto6
これ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:28:42 ID:gl75
>>18
美味そう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:29:05 ID:1dqk
蕎麦屋のカツ丼ダシが効いててうまいやん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:30:21 ID:Pto6
暑いからこんなのでいい

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:57:58 ID:0xC0
蕎麦屋のカレーや丼物は和風感あって好きやな
転載元:そば屋でカツ丼頼むバカwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750299085/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
近所の蕎麦屋は上と並で選べるぞ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:14:15 ID:frTH
会社の人とつけ麺食べ行って麺を汁に浸して食べてたらボロクソに怒られたわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:01 ID:rh1j
焼飯食いたい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:07 ID:hEAX
通はカツ皿なんよ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:13 ID:nfvO
蕎麦屋でかつ丼食べないやつ何なのwwww
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:15:23 ID:ULNZ
有能なんだよなぁ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:16:27 ID:sQy2
分かってんな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:18:04 ID:rh1j
冷やしたぬき蕎麦食いたい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:19:49 ID:ZWGU
近所の寂れた蕎麦屋で毎回客が俺だけのなかでカツ丼頼んでた
店主は毎回時間かかるよ?と暗に他をすすめたが雑誌を読みながら30分以上ゆったり待つのが日課だった
その店は今は歯医者になってる
営業時間にメニューあるもの頼んで準備できてないてなんやねん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:20:57 ID:gl75
>>14
トンカツを作り置きしてないのいいやん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:32:20 ID:ZWGU
>>15
確かに毎回揚げたてほかほかサクサクだった
だからこそ毎回通って頼んでたんだが
ちな蕎麦は普通にイマイチやった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:21:33 ID:s5CL
つまり?カレーを食えと?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:24:06 ID:JjK4
ワイ「すいません、炒飯と天ぷらそば一つ」
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:28:12 ID:Pto6
これ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:28:42 ID:gl75
>>18
美味そう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:29:05 ID:1dqk
蕎麦屋のカツ丼ダシが効いててうまいやん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:30:21 ID:Pto6
暑いからこんなのでいい

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/19(木) 11:57:58 ID:0xC0
蕎麦屋のカレーや丼物は和風感あって好きやな
転載元:そば屋でカツ丼頼むバカwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750299085/
ぶっちゃけ日本料理とか懐石料理ってうまいか?
結局一番うまいカップ麺って何だ?
焼酎は何で割ったら美味しいか教えてくれ
鳥の唐揚げはごはんのおかずになるか?
ダイドー自販機のwktk感は異常
安くてお腹がいっぱいになるもの
一人暮らしの飯のときによくありがちなこと
最高にうまい魚決定戦
天ぷらにすると最高にうまいのは何か
男の簡単料理 【vip】
一人暮らしの自炊
アユの塩焼き美味すぎワロタwwww
安くて簡単で美味しい自炊料理教えろ
ビールが好きすぎる
ニンニク中毒のやつちょっとこいよ
酒が弱い俺でも楽しめる飲み方教えて
ビール好きいるか?ビールの美味しい飲み方とか、美味しいビール教えて。
おいしいチャーハンの作り方と言ったら
二日酔い防止に一番効果のあるものは何か 【「飲み過ぎない」は禁止】
ラーメン二郎ギルティ集
ビールに一番合うつまみ出し合おうwww
缶詰をそのままコンロにかけるような荒々しい酒の肴教えろ
1人暮らしの男の手料理スレ
東京行ったらこれだけは食っとけってものある?
飯の写真撮ってる奴きもすぎだろ
おまえら 『これ』 のことなんて呼んでるか正直に呼び名書け
お前らの極上男飯を教えてくれ
なんで新幹線で飲むビールはうますぎるのだろうwwwwwwwwww
コメント一覧
カレーなんば(なんばはネギの意味)うどん・蕎麦は、黄色いやつに限る
そういう店のカレー丼は、黄色いあんかけカレーライスの可能性が高い
というか、一々人の食事に文句つけんなやと思うわ。
好きに食わしたれ、人間の3大欲求やぞ。
普通に出汁流用してるからだろ
糞が会社ごっこしてると世のためにならんな
上司A「キミ、もっとこう協調性をだね」
先輩B「あ~やっちゃったか~w」
バ力「コレだからニワカは全く・・」
新卒「ううぅ・・・(泣」
これ豆な
あ~あ、野原ひろしを敵にまわしちゃったよw
トンカツ専門店のカツ丼じゃなくてそば屋のカツ丼が食いたくなる時あるじゃん
トンカツ専門店のカツ丼のカツは厚すぎる
そしてカツ丼には、ミニそばかミニうどんがついているほうが良い
旨かった
カツ丼+ミニ蕎麦のセットを頼め、という主張なら賛同しなくもなかった
蕎麦屋でかつ丼を頼むなと言う方が頭がおかしい。
>>13
「なんば」じゃなく「南蛮」。
南蛮じゃなくて漢字で書いたら「難波」だぞ
大阪ミナミの繁華街が栄える前は難波はネギ畑で、大阪ではネギのことを「なんば」といった
カレーなんばや鴨なんばは、ネギが入っているぞ
出汁を活かしての商売なんだから素人が騒いでんじゃねぇと思う
東と西で呼び名が違うんだよ
東が南蛮、西は難波
美味いの分かってるからな
トンカツ屋とか天ぷら屋で丼ものは頼まない
というか、専門店は高い
サラリーマンの昼飯代では敷居が高い
鴨なんばの南蛮要素ってどこ・・・
カレーなんばは外国要素あるっちゃあるけど、明治時代にイギリスのことを南蛮とはいわないやろ
南蛮はネギのことじゃなかったかな
蕎麦屋の符牒というか
南蛮ってヨーロッパ由来って意味だからイギリス入っててもおかしくないだろ
歴史詳しくないから明治時代にイギリスは南蛮に入ってない事情とか知らんけど
ネギの方も南蛮人がネギを好んで食べたことから
ネギを使った料理を南蛮と呼ぶようになった説があるからって出てくるな
何故か
俺エビ食えないんだよな
着くまで何の店か教えてもらえなかったし
激しく同意。蕎麦屋でカツ丼頼んで何が悪い?説教するほどのことか?
蕎麦屋はそばに使う材料を使ってカツ丼を作ってるのを知らないとか?
もしかして>>1とそのお仲間は日本人じゃない?にしても物知らなさすぎだろw
新人君はこんな会社辞めて転職したほうが身のためだぞ
出汁もだけど蕎麦屋厨房設備で作れるもん出してるだけだからな
かつ丼がうまいと聞いたことはあるが入れねえ
蕎麦屋のかつ丼がうまいのは出汁と割り下が違うんだと、それが旨くないとそばもまずいんだそうだ
いやアレルギーだから入れねえけど
いつもカツ丼頼むわ。だから許せ
よく行くおでん屋のだし巻きめっちゃ美味いわ
こんなのにムキになるとかイッチ障がいありそう