qtk_view_01


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:05:19 ID:5WTd
ドイツ人に「ドイツに似ている国か」アンケート

1位:オーストリア 74%
2位:オランダ 65%
3位:フランス 63%
・・・
24位:日本 20%


あっ・・・


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:05:57 ID:jZUR
バカ「ドイツと日本は職人気質で真面目で寡黙だから同じ遺伝子」

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:06:35 ID:vtJA
相性良くても似てるとは限らない
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:06:50 ID:5WTd
4位:ベルギー 62%
5位:デンマーク 58%
6位:スイス 54%
7位:スウェーデン 53%
8位:ノルウェー 52%
9位:フィンランド 49%
・・・
24位:日本 20%

日本さん・・・


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:08:17 ID:D8P4
そりゃ地球の裏側やし似てはないやろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:08:20 ID:NCDf
にてるとか言ってるのどこのどいつだw

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:09:15 ID:Xk34
仕事終わったあとに職業シュミレーターゲームで遊ぶ奴らと日本人が似てるわけないもんな

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:37:21 ID:fFiS
遂に脳内で馬鹿を捏造するようになったか…

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 06:47:52 ID:TUyy
むしろ24位て高くないか?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 07:03:49 ID:5Lqq
寧ろ何で欧米人とアジア人が似てるとか主張してる馬鹿がいるんだ?

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 07:04:42 ID:k9BX
日本が国として認めている世界の国は196か国ですって出たよ
24位ならまあソックリレベル


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 07:07:57 ID:s1wN
一緒に戦ったのに

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 07:57:36 ID:NGUF
ジャップイララで草



転載元:ドイツ人「ドイツに似てる国ランキング発表するぞwww」日本人「うぉおお!!!!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751663119/



光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
お前らが給料とか関係なしに本気で憧れてる職業って何?
大学受験で失敗した末路を語れ
ニートってなんでニートやってるの?
女が人生の言い訳に使いがちな言葉(笑)
大学生にとって最高のバイト
理系って将来具体的にどんな仕事に就けるの?
コンビニで「ありがとう」飯屋で「ご馳走様」
社会人になってわかったこと
女裁判員「あの人カッコいいから無罪にしちゃおうよ♪」
ガチで腹が立った店員
新卒7万人が就職浪人とか日本終わってるwwwwwwwwwwww
公務員を「給料貰いすぎ」って叩く奴はどうして公務員にならないのか
ブラック企業に勤めてる人ちょっとこい
就活そろそろしようと思ってる奴質問あったら答えるからちょっと来て
就活で最重要視されている「コミュ力」の意味を教えてくれ。
これが底辺の給与明細wwww
カニの腕の中にプラスチックの紐入れるバイトやめたい・・・
社会人って明文化されてない微妙な常識やマナー多すぎるだろ
ブサメンは就職できません(ソースあり)
就活で履歴書に書くことが何もない件
仕事辞めた後の開放感は異常 あれだけのために就職してもいいレベル
コンビニバイトで吹いた体験おしえれ
バブル全盛期の就職活動wwwwwwwwwwww
社会人でこれだけは覚えておけって事あげてけ
三菱グループってマジでバケモノみたいな企業だな
就職先を選ぶうえで一番重要な要素って何なの?
社会人やってく上で大切なこと
キーエンスってヤバくね
自分が無能・仕事が出来ない人間だと知ったときの絶望感は異常
お前らの仕事術教えてくださいや