1: 2019/08/29(木) 03:35:42.300 ID:SSF7TWx4a
AndroidiPhone問わず
おすすめ記事
2: 2019/08/29(木) 03:36:27.564
iPhoneで空白ボタンを長押し
6: 2019/08/29(木) 03:37:30.137
>>2
すげぇ知らなかった
すげぇ知らなかった
11: 2019/08/29(木) 03:41:08.717
>>2
便利かよ
便利かよ
12: 2019/08/29(木) 03:41:20.384
>>2
これなんに使うんや
これなんに使うんや
14: 2019/08/29(木) 03:42:19.594
>>12
長い文章打った時便利や
長い文章打った時便利や
27: 2019/08/29(木) 03:51:40.055
>>14
すげぇ!ドラッグすんのか!くっそ便利やん
すげぇ!ドラッグすんのか!くっそ便利やん
15: 2019/08/29(木) 03:42:47.378 ID:SSF7TWx4a
>>2
Android使いの私めにこれの意味を教えてください
Android使いの私めにこれの意味を教えてください
23: 2019/08/29(木) 03:48:23.237
>>15
文字うつ時に現れる点滅する棒を自由に動かせる
Xperiaでやったらキーボード変更になったわ
文字うつ時に現れる点滅する棒を自由に動かせる
Xperiaでやったらキーボード変更になったわ
25: 2019/08/29(木) 03:49:33.436 ID:SSF7TWx4a
>>23
ありがとうございます
ありがとうございます
42: 2019/08/29(木) 04:19:08.766
誰も>>2に突っ込んでないみたいだけど空白に限らずキーボードのどこ押してもなるからな?
てか6か6sで3Dタッチ搭載された時にかなり話題になったと思うがまだ知らんやついたのか
てか6か6sで3Dタッチ搭載された時にかなり話題になったと思うがまだ知らんやついたのか
3: 2019/08/29(木) 03:36:48.739
角でぎりぎり釘が打てる
17: 2019/08/29(木) 03:43:45.149
>>3
画面裏でやったらどうなるんだ
画面裏でやったらどうなるんだ
7: 2019/08/29(木) 03:37:43.021
電卓で打ち間違えたら上に表示されてる数字を横にスワイプしたら1桁ずつ消せる
24: 2019/08/29(木) 03:49:10.160
>>7
すげ、知らんかったわ
すげ、知らんかったわ
30: 2019/08/29(木) 03:54:46.499
>>7
すげぇ!便利!
すげぇ!便利!
16: 2019/08/29(木) 03:43:18.247
これは友達に聞いた話なのでわかりませんが…
ホーム画面でコナミコマンドをすると…
結果:すごい!!
ホーム画面でコナミコマンドをすると…
結果:すごい!!
19: 2019/08/29(木) 03:44:12.554
>>16
そういうのはワザップに書こうねー
そういうのはワザップに書こうねー
21: 2019/08/29(木) 03:46:31.492
文字入力中に本体を振るとキャンセル
22: 2019/08/29(木) 03:47:25.971 ID:SSF7TWx4a
>>21
だまされた
だまされた
26: 2019/08/29(木) 03:49:40.020
電源ボタン2連打
28: 2019/08/29(木) 03:52:42.527 ID:SSF7TWx4a
iPhoneの裏技ばっかじゃねーか
29: 2019/08/29(木) 03:54:29.636
端末情報のAndroidバージョンのところを素早く3回タップ
31: 2019/08/29(木) 03:55:53.433
暴漢に腕を掴まれた時に、
スマホで殴り付けると逃げることが出来る。
スマホで殴り付けると逃げることが出来る。
32: 2019/08/29(木) 03:57:04.393
開発者オプション>アクティビティをサイズ変更可能にする
でゲームが2つ同時にできる
でゲームが2つ同時にできる
33: 2019/08/29(木) 03:58:15.371 ID:SSF7TWx4a
予測変換の単語を長押しすると個別に消せる
34: 2019/08/29(木) 03:58:19.031
通知は2本指で広げたり小さくしたりできる
36: 2019/08/29(木) 04:00:59.764
chrome 開いてutl打つところに
chrome://flags
chrome://flags
37: 2019/08/29(木) 04:04:31.262
電源ボタン連打するとメッセージと110飛ばせる
有事以外やるなよ
有事以外やるなよ
38: 2019/08/29(木) 04:10:10.650
>>37
iiPhoneやっぱ神だわ
iiPhoneやっぱ神だわ
39: 2019/08/29(木) 04:11:29.884
iPhone持ってる人がぶっ倒れてたら
その人のiPhoneの電源と音量ボタン同時長押しするとメディカルID開くと
ヘルスケアで登録してあればその人の個人情報出る
その画面から緊急電話の発信も出来る
その人のiPhoneの電源と音量ボタン同時長押しするとメディカルID開くと
ヘルスケアで登録してあればその人の個人情報出る
その画面から緊急電話の発信も出来る
40: 2019/08/29(木) 04:14:33.965
画面向きロックした状態で横向きにしてで一番右下押すと横向きにできる
41: 2019/08/29(木) 04:14:50.557
iPhoneのみ
アプリとかダウンロード時、容量大きくてwifi環境じゃないとダウンロード出来ないが、
iPhone内の時刻を31日ほど未来の日にするだけで、何故かダウンロードが出来る用になる
アプリとかダウンロード時、容量大きくてwifi環境じゃないとダウンロード出来ないが、
iPhone内の時刻を31日ほど未来の日にするだけで、何故かダウンロードが出来る用になる
43: 2019/08/29(木) 04:20:40.877
iPhoneて説明書ないからこうなるんだろな
44: 2019/08/29(木) 05:12:32.305
>>43
添付されてないだけでAppleのサイトにはちゃんとPDFで公開されてるよ
添付されてないだけでAppleのサイトにはちゃんとPDFで公開されてるよ
おすすめ記事
コメントする