1: ID:W6lu64Kj0XMAS
市営バスの路線図みりゃわかる
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000019/19770/JPN2022(MAP).jpg
経路が重複しまくっててワロタそりゃ赤字になるわ
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000019/19770/JPN2022(MAP).jpg
経路が重複しまくっててワロタそりゃ赤字になるわ
おすすめ記事
2: ID:B8Z0CLPG0XMAS
それだけではならんだろ
6: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>2
京都は碁盤の目で大通りがたくさんあるんだ
つまり北に行こうが横移動しようが、徒歩で行ける1ブロック前後にも広い道路が同じ方向に通っている
https://www.angers-web.com/Page/img_column/2106/c21061026_01.jpg
それらのにその道路全部にバスが走っている。しかも1本の道路に複数系統が走っている
そうなると住民は分散してしまい、バスみんなが赤字になる
そして、地元住民にとって主要な道路、あるいは観光客が大勢利用する道路では当然バスは混雑する
ここでは混んでいるから黒字化と思いきや、積み残しもあるし、結局稼ぎ切れてない
そして何より空気輸送バスの赤字があるので、せっかく黒字路線で稼いでも相殺されてマイナスになる
京都は碁盤の目で大通りがたくさんあるんだ
つまり北に行こうが横移動しようが、徒歩で行ける1ブロック前後にも広い道路が同じ方向に通っている
https://www.angers-web.com/Page/img_column/2106/c21061026_01.jpg
それらのにその道路全部にバスが走っている。しかも1本の道路に複数系統が走っている
そうなると住民は分散してしまい、バスみんなが赤字になる
そして、地元住民にとって主要な道路、あるいは観光客が大勢利用する道路では当然バスは混雑する
ここでは混んでいるから黒字化と思いきや、積み残しもあるし、結局稼ぎ切れてない
そして何より空気輸送バスの赤字があるので、せっかく黒字路線で稼いでも相殺されてマイナスになる
3: ID:5yOvFZv3rXMAS
観光客がいると黒字だがな
武漢肺炎で観光客が来なくなって敬老パスの老人しか乗らないとそりゃ赤字になる
武漢肺炎で観光客が来なくなって敬老パスの老人しか乗らないとそりゃ赤字になる
34: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>3
観光客が多すぎると地元民の利用が敬遠される
せっかく観光客が消えても、そこに住む地元民は「利用しない生活」が定着しているのに利用しようとしない
結果、例のアレで黒字路線まで赤字になるというね
赤字路線はもちろん赤字のままです
馬鹿行政だろ
観光客が多すぎると地元民の利用が敬遠される
せっかく観光客が消えても、そこに住む地元民は「利用しない生活」が定着しているのに利用しようとしない
結果、例のアレで黒字路線まで赤字になるというね
赤字路線はもちろん赤字のままです
馬鹿行政だろ
4: ID:fWkvT26c0XMAS
普通の市は産業とか観光発達させて企業から取るけど
ここ発達させたものが文化財やら宗教法人やらで取れないからそりゃ赤字になるでしょ
ここ発達させたものが文化財やら宗教法人やらで取れないからそりゃ赤字になるでしょ
12: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>4
計画性がないんだよ
惰性で滅茶苦茶な行政やってるんだわ
計画性がないんだよ
惰性で滅茶苦茶な行政やってるんだわ
5: ID:vW4ZL3worXMAS
第二の夕張まっしぐら
もう誰にも止められない(笑)
もう誰にも止められない(笑)
11: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>5
夕張も赤字ローカル線あったんだよな
まあ合理化してない地域は滅ぶんですわ
夕張も赤字ローカル線あったんだよな
まあ合理化してない地域は滅ぶんですわ
7: ID:ZRqYtmISMXMAS
京都の市バスは観光で利用する
常に満員だから重複路線でも問題ない
赤字なのは他に理由がある
職員の給料以外に人件費が多くないか?
特定の役員が多すぎないか?
常に満員だから重複路線でも問題ない
赤字なのは他に理由がある
職員の給料以外に人件費が多くないか?
特定の役員が多すぎないか?
9: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>7
https://pbs.twimg.com/media/EHO6BxAU8AAOYxl?format=jpg&name=large
半分くらいは赤字だし
何なら人口が多い、観光需要が多い上半分でもうっすらとした赤字線区はある
ちなみにコロナ前
https://pbs.twimg.com/media/EHO6BxAU8AAOYxl?format=jpg&name=large
半分くらいは赤字だし
何なら人口が多い、観光需要が多い上半分でもうっすらとした赤字線区はある
ちなみにコロナ前
10: ID:+1Ebg+fEaXMAS
バス運営なんかでいくらかかんるだよ
14: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>10
たとえば京都市はバブル期に無理やって地下鉄作ったんだよ
これが赤字要因と言われているんだけど、それはあくまで表面の話
地下鉄には渋滞はないので早く目的地に着くし、何より輸送力がある
なのにガラガラなのはなぜだかわかるか?
地下鉄の真上にもバス路線が走ってるからなんだ
ようは「いちいち乗り場のある地下に上下の上り下りしないで済むし運賃の安いバス」に客が殺到することで地下鉄が稼げてないんだよ
緩急分離ができてないということだ
たとえば京都市はバブル期に無理やって地下鉄作ったんだよ
これが赤字要因と言われているんだけど、それはあくまで表面の話
地下鉄には渋滞はないので早く目的地に着くし、何より輸送力がある
なのにガラガラなのはなぜだかわかるか?
地下鉄の真上にもバス路線が走ってるからなんだ
ようは「いちいち乗り場のある地下に上下の上り下りしないで済むし運賃の安いバス」に客が殺到することで地下鉄が稼げてないんだよ
緩急分離ができてないということだ
19: ID:uhIWJ3rzaXMAS
>>14
京都の地下鉄ってそんな便利だったけ
阪急と烏丸線ぐらいしかなくね?
それにガラガラでもないし
京都の地下鉄ってそんな便利だったけ
阪急と烏丸線ぐらいしかなくね?
それにガラガラでもないし
27: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>19
要するに縦割りなんだよな
路線バスと地下鉄のそれぞれの縄張りの発想が両方をつぶしてるというか
たとえばだ
京都駅で新幹線を降りたやつは地下鉄に乗って途中まで行き、そこから路線バスに乗り換えた方が所要早いし快適なこともある
なのにみんな京都駅でバス乗り場に行き、金閣寺にダイレクトにいこうとする
そりゃ混むわ。沿線に目的地がある人、途中から乗る人も大勢いるのに
けど「北大路まで地下鉄で言ってバスに乗るように」誘導する施策はない
なぜならそれをやると路線バスの既得権益を失うから
要するに縦割りなんだよな
路線バスと地下鉄のそれぞれの縄張りの発想が両方をつぶしてるというか
たとえばだ
京都駅で新幹線を降りたやつは地下鉄に乗って途中まで行き、そこから路線バスに乗り換えた方が所要早いし快適なこともある
なのにみんな京都駅でバス乗り場に行き、金閣寺にダイレクトにいこうとする
そりゃ混むわ。沿線に目的地がある人、途中から乗る人も大勢いるのに
けど「北大路まで地下鉄で言ってバスに乗るように」誘導する施策はない
なぜならそれをやると路線バスの既得権益を失うから
42: ID:+1Ebg+fEaXMAS
>>14
調べたらけっこうな赤字額でワロタ
年30億ちょいとかなんだな赤字
30年で1000億くらいになるのかすげえ
調べたらけっこうな赤字額でワロタ
年30億ちょいとかなんだな赤字
30年で1000億くらいになるのかすげえ
45: ID:W6lu64Kj0XMAS
>>42
だったらなおさら
せっかく作った地下鉄に誘導すりゃいいのに
相変わらず京都駅から金閣寺に直行するバ観光客を指くわえてみてるんだぜ
この行政に経営力ねえだろ
だったらなおさら
せっかく作った地下鉄に誘導すりゃいいのに
相変わらず京都駅から金閣寺に直行するバ観光客を指くわえてみてるんだぜ
この行政に経営力ねえだろ
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
人が居るんは二条から蹴上の間くらいであとはスカスカやぞ
news4wide123
がしました
コメントする