1: ID:NrTCeHAF0
これ以上どうすることもできない模様
おすすめ記事
4: ID:esYAevt0d
Appleの歴史を変える「iPhone 14 Pro」の異次元進化
https://www.appbank.net/2022/07/12/technology/2264054.php
こんなのが異次元進化なのか?
①画素を上げまくってもレンズが追い付いてないから画がフラット過ぎるし
②ノッチからパンチホールにしても映像が隠れるのは一緒
③スリープ時も見られる常時表示→AWのアイデア拝借も電池持ちどうよ?つーか要る?
どう見ても進化というよりマイナーチェンジ
最近のアップルはずっとこんな感じでこんなものを進化と呼んでる奴の神経が知れん
https://www.appbank.net/2022/07/12/technology/2264054.php
こんなのが異次元進化なのか?
①画素を上げまくってもレンズが追い付いてないから画がフラット過ぎるし
②ノッチからパンチホールにしても映像が隠れるのは一緒
③スリープ時も見られる常時表示→AWのアイデア拝借も電池持ちどうよ?つーか要る?
どう見ても進化というよりマイナーチェンジ
最近のアップルはずっとこんな感じでこんなものを進化と呼んでる奴の神経が知れん
206: ID:a/C7910F0
>>4
カメラを飛び出さなくする
傷防止
割れ防止
防水機能強化
抗菌作用
タイプc
ノッチをなくす
側面指紋センサー
SDカード、ダブルシム
これぐらいあればもう完成で良いよ
カメラを飛び出さなくする
傷防止
割れ防止
防水機能強化
抗菌作用
タイプc
ノッチをなくす
側面指紋センサー
SDカード、ダブルシム
これぐらいあればもう完成で良いよ
5: ID:2gS/Wuhq0
縦にながーくなっとる
6: ID:EYNuIwIUd
おまえらのいうガチはガチで信用できない
7: ID:qLqKlm7a0
次のブレイクスルーは空間投影か仮想投影だろ
27: ID:5/7PytSr0
>>7
空間投影はそもそも他人にスマホの画面が丸見えになるだろ
欲しいかそんなの?
空間投影はそもそも他人にスマホの画面が丸見えになるだろ
欲しいかそんなの?
31: ID:e5pTXBLT0
>>27
網膜に直接投影すれば他者からは見えない
網膜に直接投影すれば他者からは見えない
44: ID:5/7PytSr0
>>31
眼鏡型ならいけるかもな
眼鏡型ならいけるかもな
8: ID:R3nWkuxN0
進化というのは目的があってこそだからね
9: ID:z913lLDh0
バッテリーを進化させるって課題があるけどバッテリー進化させると新しいの売れなくなるから企業はやらないよなぁ
20: ID:auUw5MqB0
>>9
バッテリー性能上がった分スペック上げて消費させるだけ
バッテリー性能上がった分スペック上げて消費させるだけ
10: ID:Yzs0jSUD0
カメラそんなに性能いるか?
11: ID:Y3YlQoPha
バッテリーのブレイクスルーが起きないと
14: ID:3/kn/XoyM
昔の5インチスマホのが画面大きいわ
縦長廃れてくれ
縦長廃れてくれ
34: ID:S8FKg4F90
>>14
それはねーだろ
主要各社は横幅で画面サイズ決めてるし5インチ以降つったらメインストリームは幅70mm強から動いてない
それはねーだろ
主要各社は横幅で画面サイズ決めてるし5インチ以降つったらメインストリームは幅70mm強から動いてない
おすすめ記事
コメントする