1: ID:KjgKW1n10
しょんべんうんこやら混じった水だと知って引いてるんだが
よくガキの頃触ってたなあれ、、
知ってた?
よくガキの頃触ってたなあれ、、
知ってた?
おすすめ記事
12: ID:MLcwCMMy0
>>1は発展途上国に住んでるの?
13: ID:KjgKW1n10
>>12
正しくは途上国に最近来て学んだ
浄化槽って一軒家だと普通みたいだぞ
正しくは途上国に最近来て学んだ
浄化槽って一軒家だと普通みたいだぞ
2: ID:7wkeYjNj0
下水とは
3: ID:yP+a/Fki0
いや普通触らないけど
7: ID:KjgKW1n10
>>3
ガキの頃タニシ取らなかった?
温室育ちか?
ガキの頃タニシ取らなかった?
温室育ちか?
4: ID:BUhoUqCz0
糞尿水はちゃんと専門の菅がある
5: ID:pVUxypkJd
下水は地下の配管を流れるだろ
側溝は雨水がメインだ
側溝は雨水がメインだ
6: ID:KjgKW1n10
>>5
いやそれは都会の話だろ
田舎は下水通ってないのザラだから側溝や川にそのまま行き着く
いやそれは都会の話だろ
田舎は下水通ってないのザラだから側溝や川にそのまま行き着く
8: ID:pVUxypkJd
>>6
浄化槽あるレベルの文明があるならマンホールくらいあるだろ
浄化槽あるレベルの文明があるならマンホールくらいあるだろ
10: ID:KjgKW1n10
>>8
マンホール3つあった
そこで微生物が浄化した水が側溝とかに流れんじゃないの?
マンホール3つあった
そこで微生物が浄化した水が側溝とかに流れんじゃないの?
16: ID:pVUxypkJd
>>10
マンホールが下水を浄化してるわけじゃないぞ
マンホールがあるってことは浄化槽へ繋がる下水道配管が地下にあるってことだ
浄化槽で綺麗になった水がまた地下の配管を通って海や川に直接流れてくから側溝に浄化水は流れない
マンホールが下水を浄化してるわけじゃないぞ
マンホールがあるってことは浄化槽へ繋がる下水道配管が地下にあるってことだ
浄化槽で綺麗になった水がまた地下の配管を通って海や川に直接流れてくから側溝に浄化水は流れない
21: ID:KjgKW1n10
>>16
それは知ってるよ
それが川や側溝にも行き着くみたいだけど
それに綺麗になってないまであるよ
点検や清掃してない家が普通にあるみたいだからそれだと汚い水が流れ着くらしい
それは知ってるよ
それが川や側溝にも行き着くみたいだけど
それに綺麗になってないまであるよ
点検や清掃してない家が普通にあるみたいだからそれだと汚い水が流れ着くらしい
9: ID:7wkeYjNj0
糞ド田舎なら汲み取り式だろ
11: ID:KjgKW1n10
>>9
汲み取りだけどそれ関係ある?うんこ水は溜まって流れていってる
汲み取りだけどそれ関係ある?うんこ水は溜まって流れていってる
14: ID:pWUWQyfqd
合同浄化槽知らない連中とじゃ会話にならんよ
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
間違っても人里に降りてきてはいけないぞ
news4wide123
が
しました
他の家はそんなことなかったけど
news4wide123
が
しました
コメントする