1: ID:iP0vZaSEM
意味わからんよなあれ
おすすめ記事
2: ID:nz8uvaos0
キチガイに絡まれる
3: ID:tL+AliXyd
正義マンにTwitterで晒される
4: ID:ThjaP7qL0
争いの元だから
5: ID:CC9ySbUd0
電波でマシントラブル起きて墜落するから
6: ID:wo0KxMZC0
普通に喋ってるより相手の話聞こえないのはストレスだから
15: ID:4qdzKHg+0
電車は通常より人間同士の間隔が狭いから
ちょっとしたストレスでも耐えにくくなる
それと>>6の合わせ技
ちょっとしたストレスでも耐えにくくなる
それと>>6の合わせ技
7: ID:fQc9qJIR0
大声でうるさいから
小声なら別に構わないと思ってる
小声なら別に構わないと思ってる
8: ID:DRNDltAc0
電車で電話
電×電
電電電で電デ電電 電電電で電デ電電 電電電で電デ電電
電雷電
電×電
電電電で電デ電電 電電電で電デ電電 電電電で電デ電電
電雷電
9: ID:wgT1tJvLa
公共の場では静かにするもんじゃないの
10: ID:iP0vZaSEM
>>9
じゃあなんで大声で喋ってる奴は注意を受けないんだよおかしいだろ
じゃあなんで大声で喋ってる奴は注意を受けないんだよおかしいだろ
16: ID:wgT1tJvLa
>>10
言われるんじゃないの
言われるんじゃないの
12: ID:+QWxr6rI0
>>9
電車にも言えよ
電車にも言えよ
11: ID:TNOETI850
老人様の会話の邪魔になるから
13: ID:hY5JrgHr0
連結部通路のドアに挟まれてる場所はセーフ
14: ID:iTwP6edEa
大声で喋ってる馬鹿居たら注意されるだろ
頭弱いのか?
頭弱いのか?
17: ID:L92gN2kx0
車内は一つの小さな社会なんだよ
その社会の中同士での会話なら認知される
だけど電話を通じで外の社会と関係を持つと集団的離脱とみなされる
それなのにまだ車内に残っていると嫌悪感を持たれる
日本人特有の感覚だね
その社会の中同士での会話なら認知される
だけど電話を通じで外の社会と関係を持つと集団的離脱とみなされる
それなのにまだ車内に残っていると嫌悪感を持たれる
日本人特有の感覚だね
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
真横で電話し続けられたらクソうざいことくらい想像つかんものかね
鈍くて迷惑を振り撒く人間って嫌いだわー
news4wide123
が
しました
電車の中で小声ならともかく大声で喋ってるのは電話と同じく疎まれてる
news4wide123
が
しました
コメントする