1: ID:jPSKFDls0
マスクつけてない人めっちゃ多いわ
おすすめ記事
2: ID:CvUyRoma0
鼻が高いから紐が引っ張られて耳がしんどい
3: ID:MbpkAz230
もともとマスクしてる人を重病人患者と生理的に忌避してたせいかな
4: ID:mxcFEsWt0
よく喋るから
5: ID:PkFO/NR7a
日本人でもつけたくてつけてるやつのが少ないだろ…
7: ID:ekKnvWH1a
>>5
自分は付けたくて付けてるけどね
仕事中顔作らなくていいし気を抜いててもバレないからめっちゃ楽だし快適
自分は付けたくて付けてるけどね
仕事中顔作らなくていいし気を抜いててもバレないからめっちゃ楽だし快適
9: ID:I/tMLXrT0
>>7
マスクしとけば髭そらなくていいからとか化粧しなくていいから楽って言ってる奴も多いけど
その一方で呼吸しづらくて嫌とか耳部分とか肌が弱くて荒れるから本当はしたくないって層もそこそこいるよ
マスクしとけば髭そらなくていいからとか化粧しなくていいから楽って言ってる奴も多いけど
その一方で呼吸しづらくて嫌とか耳部分とか肌が弱くて荒れるから本当はしたくないって層もそこそこいるよ
11: ID:ekKnvWH1a
>>9
今時のマスクは普通に呼吸できるししづらいってやつはつけ慣れてないだけでしょ
耳は俺も荒れたりするけど太い布状の耳掛けなら問題ないしね
今時のマスクは普通に呼吸できるししづらいってやつはつけ慣れてないだけでしょ
耳は俺も荒れたりするけど太い布状の耳掛けなら問題ないしね
15: ID:mcAbxZ69d
>>11
肉体労働してる出入りの業者にマスクなかったらクレーム入れてそう
肉体労働してる出入りの業者にマスクなかったらクレーム入れてそう
17: ID:C/N05TQl0
>>15
むしろマスク着用と検温と消毒は現場入り前の確認事項に追加だよ
むしろマスク着用と検温と消毒は現場入り前の確認事項に追加だよ
20: ID:mcAbxZ69d
>>17
ぼくはデスクワークだから関係ないアピールに巻き込まれる人マジで可哀相
本当はどうでもいいくせにな
ぼくはデスクワークだから関係ないアピールに巻き込まれる人マジで可哀相
本当はどうでもいいくせにな
22: ID:C/N05TQl0
>>20
どうでも良くないぞ?
自分の事務所も感染対策してんのに客先なら尚更だろ
どうでも良くないぞ?
自分の事務所も感染対策してんのに客先なら尚更だろ
23: ID:I/tMLXrT0
>>11
俺は仕事柄長年マスクは着けてるけど着用してない状態と比べたら普通に苦しいよ
たまにお客さんからも「マスクがどうしても息苦しいんですけど出来るだけ呼吸が楽なの物はありませんか?」とか相談されるし
感受性とかその辺は当然個人差がある
俺は仕事柄長年マスクは着けてるけど着用してない状態と比べたら普通に苦しいよ
たまにお客さんからも「マスクがどうしても息苦しいんですけど出来るだけ呼吸が楽なの物はありませんか?」とか相談されるし
感受性とかその辺は当然個人差がある
24: ID:GrehptVCd
>>5
着けたいかどうかより、今のコロナ云々みたいな時勢のときに
着けたくないを押し通して他人への影響や迷惑ガン無視なのが浅はかで野蛮だなあと思う
着けたいかどうかより、今のコロナ云々みたいな時勢のときに
着けたくないを押し通して他人への影響や迷惑ガン無視なのが浅はかで野蛮だなあと思う
31: ID:mcAbxZ69d
>>24
こういう一見もっともらしい事言いつつコロナ以外は全く興味ないバカ多すぎワロタ
こういう一見もっともらしい事言いつつコロナ以外は全く興味ないバカ多すぎワロタ
37: ID:GrehptVCd
>>31
コロナは一例だけど
単なる風邪だろうが、くしゃみが出やすい花粉症だろうが、公共の場に出るならマスクしろよとしか思わんよ
コロナは一例だけど
単なる風邪だろうが、くしゃみが出やすい花粉症だろうが、公共の場に出るならマスクしろよとしか思わんよ
6: ID:W2eiFbuv0
アゴが出てるから紐が引っ張られてつらい
8: ID:cLlR6x5f0
不自由アレルギーなのよ奴らは
集団で同じ行動させられるのが本当に嫌いみたい
マスクより強制される事に反発してやがる
集団で同じ行動させられるのが本当に嫌いみたい
マスクより強制される事に反発してやがる
10: ID:66Drw7UH0
お前らだってサングラスするの嫌がるじゃん
39: ID:rxUM+4SE0
>>10
あいつらみたいに雑魚い網膜してないからな
あいつらみたいに雑魚い網膜してないからな
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
印象の問題やタトゥーと同じ
コメントする