1: ID:d59hbpEBp
なに?
おすすめ記事
2: ID:SzODsBl50
一回無くなったのになんでまた復活したんだ
3: ID:d59hbpEBp
>>2
テレワークしないところがマジで増えた
テレワークしないところがマジで増えた
4: ID:BL7tyT5Vp
どうしようもないからだろ
5: ID:T2oVMZrr0
そういうノリだから
6: ID:xgOXEQy/0
解決策が無いことに気づいてしまったから
7: ID:d59hbpEBp
電車で感染しないとか
あんな近距離で咳されたら感染するわ
あとしゃべってる奴も多い
あんな近距離で咳されたら感染するわ
あとしゃべってる奴も多い
8: ID:iOC+4s/pF
会社にいるだけで仕事している感が出るから
10: ID:uk+GRKeM0
どうしようもないから
11: ID:bbabEnCNM
電車の本数減らしたからなw
12: ID:0Pjo9vxWa
これで自粛してね言われてもなぁ
10人以上の食事会より通勤通学の方が危ないんやが
10人以上の食事会より通勤通学の方が危ないんやが
20: ID:GJPdME/u0
>>12
食事会はダメだ
どうしてもマスク外して会話するからな
マスクして電車乗ってるほうがまだマシ
食事会はダメだ
どうしてもマスク外して会話するからな
マスクして電車乗ってるほうがまだマシ
22: ID:d59hbpEBp
>>12
俺もテレワークしないゴミ会社の対策しない限りは遊びまくるわ
どうせ感染する
俺もテレワークしないゴミ会社の対策しない限りは遊びまくるわ
どうせ感染する
13: ID:+vu9i7UIH
テレワークはその日の進捗が分かってしまうから辛い
会社出て同僚とだべってた方が楽
会社出て同僚とだべってた方が楽
17: ID:4UNt5aKlp
>>13
そういう管理されるテレワークはしんどいだろうな
俺はテレワークは何もしてない
そういう管理されるテレワークはしんどいだろうな
俺はテレワークは何もしてない
15: ID:WWps6sNOa
マスク取らないし喋らないから
これだけ
これを分からず叩いてるアホ共は脳みそ使ってない
これだけ
これを分からず叩いてるアホ共は脳みそ使ってない
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
鉄道会社は面倒だから何も見てみないふり。
会社はもちろん知った事じゃない。
どうしようもないわなw
通夜みたいに静かで誰も喋らないし。あれがヤバイならあるとあらゆる店舗と事務所がアウトだわ。
個人的にヤバいと思うのはバスだな。運転手が窓を開けておいても、直接体に風が当たるからどうしても乗客が窓を閉めてしまう。一応「エアコンで換気しています」とは言うけど、ウイルス濃度を閾値未満まで下げられる程の強風じゃない。バスはヤバイと思う。
コメントする