1: 2019/07/05(金) 21:50:31.338 ID:Mcd3M2+Y0
マジで電車でデートするんか.......

2: 2019/07/05(金) 21:50:49.770 ID:Mcd3M2+Y0
俺ら世代からすると信じられん感覚だよ
3: 2019/07/05(金) 21:50:53.522
普通やろ
7: 2019/07/05(金) 21:51:36.716 ID:Mcd3M2+Y0
>>3
電車で彼女とデートって恥ずかしくならないんか?
電車で彼女とデートって恥ずかしくならないんか?
5: 2019/07/05(金) 21:51:21.203
何いってだこいつ
6: 2019/07/05(金) 21:51:36.064
必要としたときにレンタカー
8: 2019/07/05(金) 21:51:50.201 ID:Mcd3M2+Y0
逆に。
女性は「この男にバカにされてる」って思わないのか?
女性は「この男にバカにされてる」って思わないのか?
9: 2019/07/05(金) 21:51:52.150
これだから非電化区間ヲタは…
10: 2019/07/05(金) 21:52:31.454
電車かタクシーだな
12: 2019/07/05(金) 21:53:20.354 ID:Mcd3M2+Y0
>>10
じゃあ逆に聞くけどほろ酔いした彼女と一緒に電車とかタクシーに乗るんか?
頭おかしくなったのか
プライベートがない空間でどうやってイチャイチャするんだ?
じゃあ逆に聞くけどほろ酔いした彼女と一緒に電車とかタクシーに乗るんか?
頭おかしくなったのか
プライベートがない空間でどうやってイチャイチャするんだ?
35: 2019/07/05(金) 21:58:14.235
>>12
飲んだら運転できないじゃん
飲んだら運転できないじゃん
54: 2019/07/05(金) 22:03:10.528 ID:Mcd3M2+Y0
>>35
まあ飲酒運転なんて昔はそれほど悪いことではなかったよな
というかねぇ。
最近、若いやつが運転下手すぎるから飲酒運転が取り締まられるようになったんだよ
昔はそれほど口うるさくなかったからな
そもそもそんなことを気にしてる時点で男ではないけどねw
まあ飲酒運転なんて昔はそれほど悪いことではなかったよな
というかねぇ。
最近、若いやつが運転下手すぎるから飲酒運転が取り締まられるようになったんだよ
昔はそれほど口うるさくなかったからな
そもそもそんなことを気にしてる時点で男ではないけどねw
88: 2019/07/05(金) 22:12:17.190
>>54
これが老害
これが老害
195: 2019/07/05(金) 23:23:20.494
>>54
アクセルとブレーキ踏み間違えてる世代に言われたくないわ
アクセルとブレーキ踏み間違えてる世代に言われたくないわ
11: 2019/07/05(金) 21:52:44.016
逆に電車のがいいわ
俺の車大したことないし
俺の車大したことないし
13: 2019/07/05(金) 21:53:47.100 ID:Mcd3M2+Y0
いやいや
お前ら、情けないとか思わないのか?
お前ら、情けないとか思わないのか?
14: 2019/07/05(金) 21:53:56.469
デートって概念自体童貞臭くてダサいと思ってるだろ
そんな珍妙なコンプレックスに惑わされないで
ただ単に好きな人と会うと言うプラトニックな世界になってるんじゃないの
そんな珍妙なコンプレックスに惑わされないで
ただ単に好きな人と会うと言うプラトニックな世界になってるんじゃないの
23: 2019/07/05(金) 21:56:18.443 ID:Mcd3M2+Y0
>>14
彼女とイチャイチャしたくないの?彼女に触れたくないの?
彼女とイチャイチャしたくないの?彼女に触れたくないの?
24: 2019/07/05(金) 21:56:43.292
>>23
おまえ移動中くらい旅を楽しめないの?
おまえ移動中くらい旅を楽しめないの?
17: 2019/07/05(金) 21:54:50.748
じじいの癖にvipで若者にマウント取ろうとしてるのみてるこっちが恥ずかしいわ
18: 2019/07/05(金) 21:55:22.398 ID:Mcd3M2+Y0
俺おかしいこと言ってます?
25: 2019/07/05(金) 21:56:46.555
近頃の若人はカーセックスせんのか
43: 2019/07/05(金) 22:00:43.549 ID:Mcd3M2+Y0
>>25
カーセックスはアレだが.....
たそがれでフロントガラスが染まるなか
片手でハンドル、片手で彼女の肩を抱いて
町のあかりが瞬き始める道路を走るみたいな
そういう経験ができてない最近の若者はとにかく浅いと思う
男女関係に限らず人間としての成熟がね。
カーセックスはアレだが.....
たそがれでフロントガラスが染まるなか
片手でハンドル、片手で彼女の肩を抱いて
町のあかりが瞬き始める道路を走るみたいな
そういう経験ができてない最近の若者はとにかく浅いと思う
男女関係に限らず人間としての成熟がね。
52: 2019/07/05(金) 22:02:38.134
>>43
自動車事故起こしそう
自動車事故起こしそう
28: 2019/07/05(金) 21:57:27.309 ID:Mcd3M2+Y0
本当に、最近の若者って頑張ることを知らないのが問題だと思う。
「一生懸命努力して何かを得る」ってことができない奴ばっかり
「一生懸命努力して何かを得る」ってことができない奴ばっかり
49: 2019/07/05(金) 22:01:57.306
>>28
頑張らないどころか悟ってる感じすらあるよな笑
頑張らないどころか悟ってる感じすらあるよな笑
29: 2019/07/05(金) 21:57:34.606
車持ってるけど休日渋滞するし酒飲めないからデートは電車のほうがいいぞ
30: 2019/07/05(金) 21:57:41.473
男で尚且つ社会人で車持ってないのは都内以外だと
実際そんないないだろうね
コンパクトカーが人気:
若者の“クルマ離れ”は本当か 保有率が増加 (1/3)
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1901/10/news015.html
実際そんないないだろうね
コンパクトカーが人気:
若者の“クルマ離れ”は本当か 保有率が増加 (1/3)
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1901/10/news015.html
51: 2019/07/05(金) 22:02:09.864 ID:Mcd3M2+Y0
>>30
でも都会でも
男なら車を持つくらい普通じゃないかな
彼女とドライブもできない人生なんて悲しくない?
でも都会でも
男なら車を持つくらい普通じゃないかな
彼女とドライブもできない人生なんて悲しくない?
56: 2019/07/05(金) 22:03:38.901
>>51
じいさんって四六時中車のこと考えてるけど趣味とかないの?
車なんか乗ってる暇と金があったらその分彼女と遊ぶだろ今の人間は
じいさんって四六時中車のこと考えてるけど趣味とかないの?
車なんか乗ってる暇と金があったらその分彼女と遊ぶだろ今の人間は
58: 2019/07/05(金) 22:04:48.703
>>51
東京とかで車維持する維持費に見合うメリットがない
東京とかで車維持する維持費に見合うメリットがない
64: 2019/07/05(金) 22:06:15.550 ID:Mcd3M2+Y0
>>58
でもさ、都会であっても
男なら車を持ちたいって思うよな?
普通なら、というかそもそも最近の若者には普通が通用しないんだったな................
コスパコスパって言う前に
車もない人生って楽しいの?みじめじゃないの?
でもさ、都会であっても
男なら車を持ちたいって思うよな?
普通なら、というかそもそも最近の若者には普通が通用しないんだったな................
コスパコスパって言う前に
車もない人生って楽しいの?みじめじゃないの?
75: 2019/07/05(金) 22:09:00.368
>>64
俺埼玉で普通に車乗ってるけどなかった時も虚しくなかったよ?
むしろガソリン代に保険代に自動車税とかかかるし必要ないなら要らなくね?
俺埼玉で普通に車乗ってるけどなかった時も虚しくなかったよ?
むしろガソリン代に保険代に自動車税とかかかるし必要ないなら要らなくね?
31: 2019/07/05(金) 21:57:48.955
車乗ってても面白くないしなぁ
45: 2019/07/05(金) 22:01:27.501
最後ホテルのバーにすればそのまま行けるし
59: 2019/07/05(金) 22:04:52.999 ID:Mcd3M2+Y0
>>45
ホテルまで徒歩?ほろ酔いで顔の赤くなった彼女と二人でホテルに徒歩で???
頭おかしくなったんか最近の若いのは.......いい晒し者やんけ
ホテルまで徒歩?ほろ酔いで顔の赤くなった彼女と二人でホテルに徒歩で???
頭おかしくなったんか最近の若いのは.......いい晒し者やんけ
66: 2019/07/05(金) 22:06:39.784
>>59
駅から徒歩数分でホテルあるのに車使う必要あるの?
駅から徒歩数分でホテルあるのに車使う必要あるの?
70: 2019/07/05(金) 22:07:16.718
>>59
ホテルのバーで飲んでそのまま部屋でってことでしょ
ホテルのバーで飲んでそのまま部屋でってことでしょ
97: 2019/07/05(金) 22:14:45.814
>>59
色々回ってホテルでディナー&バー飲むとか駄目なの?
色々回ってホテルでディナー&バー飲むとか駄目なの?
73: 2019/07/05(金) 22:08:12.148 ID:Mcd3M2+Y0
まぁ電車のデートって結構あるっぽいな
それは知ってるが。
でもそれって控えめに言ってヤバすぎでしょ。マジで頭大丈夫?って見るたびに思うぞ
すげー価値観だよな、言葉もでない
それは知ってるが。
でもそれって控えめに言ってヤバすぎでしょ。マジで頭大丈夫?って見るたびに思うぞ
すげー価値観だよな、言葉もでない
78: 2019/07/05(金) 22:09:49.606 ID:Mcd3M2+Y0
じゃあ最近の若い人に質問します
電車でデートとか恥ずかしいとか思わないの?
電車でデートとか恥ずかしいとか思わないの?
79: 2019/07/05(金) 22:10:08.447
論破されたら感想に逃げるよな。まぁそんなもんなんだけど
80: 2019/07/05(金) 22:10:32.750
思わない終了
83: 2019/07/05(金) 22:11:29.060 ID:Mcd3M2+Y0
お前らってさ
ピカピカのクルマで彼女を迎えに行って
二人きりでドライブとか
そういうのに憧れとかないの?
二人きりの空間でお互いを感じるとかそういうの興味ないのか?
ピカピカのクルマで彼女を迎えに行って
二人きりでドライブとか
そういうのに憧れとかないの?
二人きりの空間でお互いを感じるとかそういうの興味ないのか?
84: 2019/07/05(金) 22:11:37.389
感情にしか訴えることができないプロダクトはいずれ淘汰されていく
歴史とはそういうもの
「このドキドキ感がたまんねェーんだよォーーー!」っつって今時ポケベル使ってるやつなんていねーだろ
歴史とはそういうもの
「このドキドキ感がたまんねェーんだよォーーー!」っつって今時ポケベル使ってるやつなんていねーだろ
86: 2019/07/05(金) 22:12:05.911
釣り下手すぎワロタ
90: 2019/07/05(金) 22:12:31.132
二人きりの空間=車だけと思ってる事の方が驚きだわ
91: 2019/07/05(金) 22:13:29.723 ID:Mcd3M2+Y0
俺って老害なのか?
最近の一部の若いやつが、男として当然普通のことをできてない
それを指摘してるだけだが
最近の一部の若いやつが、男として当然普通のことをできてない
それを指摘してるだけだが
100: 2019/07/05(金) 22:16:44.784
>>91
今時の若者は東京なら免許すら持ってねぇの普通にいんだぞ
俺らおっさんの価値観で彼等を同じに論ずるべきではない
それに昔と比べて車の所有ハードルも上がってんだよ
今時の若者は東京なら免許すら持ってねぇの普通にいんだぞ
俺らおっさんの価値観で彼等を同じに論ずるべきではない
それに昔と比べて車の所有ハードルも上がってんだよ
101: 2019/07/05(金) 22:17:29.755
>>91
自分の価値観押し付けは老害
自分の価値観押し付けは老害
111: 2019/07/05(金) 22:21:45.479
>>91
できないことをできないままでいい
それが個性だ
みたいな論調が最近強いのもそれなんやなー
できないことをできないままでいい
それが個性だ
みたいな論調が最近強いのもそれなんやなー
98: 2019/07/05(金) 22:15:29.939
そんなに若者の車離れを心配するならせめて給料増やすなりしろよおっさん
99: 2019/07/05(金) 22:15:40.676
いらない訳ではなく割に合わないから買わないだけでしょ
コスパ悪いんだよ
コスパ悪いんだよ
102: 2019/07/05(金) 22:19:01.228 ID:Mcd3M2+Y0
押しつけてはいない
教えてやってるだけ
教えてやってるだけ
104: 2019/07/05(金) 22:19:38.493
昔はみんな飲酒運転してたからなぁ・・・
俺の若い頃はよく警官の目の前で飲酒してカーチェイスしたもんだわ
今どきの若いもんはスリルってもんを知らないよなぁ・・・
俺の若い頃はよく警官の目の前で飲酒してカーチェイスしたもんだわ
今どきの若いもんはスリルってもんを知らないよなぁ・・・
108: 2019/07/05(金) 22:20:26.075 ID:Mcd3M2+Y0
>>104
いや自分は飲酒運転はしてないが
そもそも自分は酒飲まん
昔の彼女がよく飲んでたってだけや
いや自分は飲酒運転はしてないが
そもそも自分は酒飲まん
昔の彼女がよく飲んでたってだけや
115: 2019/07/05(金) 22:23:08.017
>>108
酒も飲めねえとかオカマかよ
酒も飲めねえとかオカマかよ
105: 2019/07/05(金) 22:20:00.434 ID:Mcd3M2+Y0
レンタカーやらシェアカーだか知らんけど
いや男なら車くらい買えよ。って思った。
プライドないの?お前ら若いやつって
いや男なら車くらい買えよ。って思った。
プライドないの?お前ら若いやつって
112: 2019/07/05(金) 22:21:51.516
>>105
田舎で毎日車使うなら買うべきだが、都会で車維持とか金ドブに捨ててるようなもんだぞ
田舎で毎日車使うなら買うべきだが、都会で車維持とか金ドブに捨ててるようなもんだぞ
114: 2019/07/05(金) 22:23:05.566
>>105
この言い方が人に物を教えてるとは思えん
この言い方が人に物を教えてるとは思えん
コメント
コメント一覧 (32)
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
自分の価値観が絶対的に正しいと思い込んでるやつじゃないとそんな言葉使わないというか使えねえもん恥ずかしくて
news4wide123
が
しました
「タバコと酒をやらない奴は、人生の半分は損してる。」
って、ぼやいていた人と同じ感じがするよ。
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
それで平日は駐車場で腐らせてるだけなら尚更
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
女を釣るエサとして見栄張ったり親にねだったり、そっちの方が下衆じゃん
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
維持費がうざいだけの置物になるよ
免許すら持ってないのはヤバイけどそんなやつは健常者ではまぁいないだろうし
news4wide123
が
しました
たとえ東京のど真ん中に住んでいてもね。
車も持てない奴等がゴチャゴチャ言い訳を言っているだけww
恥ずかしい奴等ばっかww
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
そもそも給料が減ったので買えなくなった
これやぞ
news4wide123
が
しました
公衆の面前ではおとなしくしとけ
news4wide123
が
しました
そんな若者たちが身の丈にあった幸せを細々と謳歌してるのに…
全く楽で暇そうで羨ましいですなあw
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
まぁ半分くらいは自分のただの傲慢に気づいてないみたいだが
news4wide123
が
しました
自分の価値観の古さと、いい年して他人の価値観を許容できない器の小ささ
恥ずかしすぎるわ
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
news4wide123
が
しました
コメントする