- 1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/19(火) 16:50:50.63 ID:???
丹羽宇一郎前駐中国大使は19日、都内で講演し、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立について、
「(両国は)どうせ仲良くなる。夫婦(げんか)と一緒で意地を張らないで、強い方がごめんねと言う。
日本が自分が強いと思えば、そういう役割を買って出たらよい」と語り、日本側から対話に向けた努力をすべきだと訴えた。
また、丹羽氏は「日本は尖閣に外交上の争いがあることを認めるべきだ」との認識を重ねて強調。
その上で、「領土問題で『50対50で共同開発しましょう』と言うようなことはあるだろう。しかし、主権は譲歩しない」と述べ、
尖閣の主権が日本にあることを前提に、中国が日本と対等に共同開発することを容認する立場を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000079-jij-soci
【尖閣問題】丹羽前中国大使「日中関係は領土が全てでない。習総書記は日本の重要性を理解しており、反日デモも一部の暴徒」[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360075918/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361260250
- 3 名前:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU:2013/02/19(火) 16:51:24.18 ID:IT42sgvM
どうせ仲良くなるならとことん突っ張っても問題ないだろうに
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:52:55.24 ID:B/F7pzVC
伊藤忠って馬鹿でもトップになれる企業だったんだあ・・・
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:53:39.90 ID:hpl6c01p
誰だこんなのに講演させたのは?
大喜利の前座以外でこいつに喋らすな。
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:54:06.33 ID:ygCZAM8T
これは正論だ。
力に対して力で対抗しては中国の思う壺であって
正式に尖閣に領土紛争があることを認めて
日本は平和国家として
外交交渉で解決すべき問題である。
- 9 名前:John Doe ◆SnakeBt84.:2013/02/19(火) 16:54:32.13 ID:NnmhAIMN
中国=爆発
芸術=爆発
よって中国=爆発
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:54:43.26 ID:Vll50tvA
夫婦じゃないです
赤の他人です
- 12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:54:57.38 ID:az/YFMRB
単独で開発したほうが儲かるだろw 馬鹿かw
大気汚染を改善する技術すらない支那は足を引っ張るだけじゃん。
- 20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:56:46.61 ID:7LgBS/tq
個人の友達関係ですか(爆笑)天下の意図中さんが泣きますよ
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:56:58.36 ID:FtRvZ902
いや、石油を利用するという実利的手段を得るなら共同開発しかない
メンツや国の威信と石油とどっちが大事かは知らん
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:58:03.23 ID:mfKk/fY/
前大使か、誰だいこんなのを大使に任命したの
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:58:52.30 ID:B/F7pzVC
>>30
イオンとか仙谷とかのライン
野田とかガンスですらあまり乗り気ではなかったらしい
- 31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:58:17.56 ID:US/3Gr5N
>「(両国は)どうせ仲良くなる。夫婦(げんか)と一緒で意地を張らないで、強い方がごめんねと言う。
>日本が自分が強いと思えば、そういう役割を買って出たらよい」と語り、日本側から対話に向けた努力をすべきだと訴えた
中国様に、「中国の方が自分が強いと思えばそういう役割を勝手でたら良い」と言ってこいよwww
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:58:20.60 ID:UL+JOztv
今の日本は謝罪して繋ぎ止めるまで中国を必要とはしていない。そのメリットは少ないww
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:59:12.81 ID:HtZatmfm
謝るもなにも別に初めから中共は全く怒ってない
丹羽のような人物を使って日本に謝らせ日中の上下関係を構築、譲歩固定化したいだけ
条件を飲ませるために一般人動員して暴動を起こさせ起こったふりをするのがやりやすいから
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 16:59:41.49 ID:mpMJIT3s
ほう、こいつは強盗にぶん殴られて金を取られても警察にも行かずにニコニコ笑って
強盗にごめんなさいというのだな。さあ、金を出してもらおうか。お前の金は俺の金だ。
- 38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:00:09.18 ID:A+IhbU+1
なんか国賊がどんどんあぶり出されてくるなw
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:01:43.41 ID:AgjzI7jz
チャイナチスに監禁洗脳されたチャンコロイド
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:02:45.18 ID:YG0bpeKH
尖閣は資源問題でなく
安全保障の問題なんだけど
わざとミスリードしてるんだろうな
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:03:05.33 ID:QdJ3vFfo
ベトナム・フィリピン・インドネシア・モンゴル・インドが見てるから、
ここで領土問題で折れた瞬間にいままで友好国だったこれらの国から見放されてしまう。
海洋国家として、シーレーン上にあるこれらに離反されたら日本は生きていけない。
- 50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:03:19.18 ID:uVqDJ0JQ
こんなやつが大使になれるんだから他の国の大使もきちっと人間性を見直したほうが良いんじゃないか?
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:04:02.37 ID:P6es6vvG
じゃあ丹羽、俺にゴメンねと言ってくれ。
お前の家で共同生活しよう。遺言にも書いてね、半分お前の家は俺のものだと。
- 56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:05:38.99 ID:HKaTo8s/
相変わらず頭のイカレた爺さんだな
シナに洗脳でもされてんのか
- 59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:06:27.22 ID:ofCHRhuw
丹羽は、日本は中国の一部になったほうが幸せとか言ってた奴だからなw
- 63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:07:40.87 ID:MPdUzbEH
譲歩したらどうなるか、分からんわけでもあるまい
対等条件の開発なんて無理
- 67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:09:13.17 ID:1ZSzmTxY
日本が強い立場ではないが、確かに我々日本から心を込めて強く謝罪すべきではあるな
- 68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:09:28.23 ID:93Z+EvGk
主権譲歩してるのと、同じやん、解るやろ、賢い大学出てるんやろ、
無理か、お勉強だけか
- 73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:11:01.11 ID:EPlk3nqa
日本から支那へ謝罪しなければならない理由が、全く分からん。
「取り敢えず謝罪しとけ」てな話なら無意味であり、反って新たな争いが生まれるだけ
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:12:25.79 ID:wNnlFuhl
おまえは中国べったりの親中人の癖に
現代中国人がどういう連中かも知らんのか?
- 79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:13:15.84 ID:AYK4LOe3
中国に行ってどんな弱みを握られちゃったのかな
- 82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:14:29.45 ID:GFoYmumR
こいつ、60年安保の時の全共闘の活動家(テロリスト)みたいねぇw
お前は、岸信介にごめんなさいが先だw
- 84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:14:38.95 ID:Mk6OPaZH
元々日本が単独で地下資源見つけたのに
資源見つかった瞬間に領有権主張し始めたジャイアンに
何故日本が謝罪し共同開発せねばならんのか
10文字以内で理由を述べよ
- 90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:18:31.02 ID:7b3ecaFJ
>>84
賄賂が欲しいからです
- 88 名前:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.:2013/02/19(火) 17:16:54.36 ID:pYHBAxWM
日本人同士の兄弟や夫婦の話をしとるみたいだな…
ある意味問題を矮小化してるよなぁ。
- 89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:17:15.06 ID:HWwPRdHa
さっさとシナと断交して台湾と国交結べっつーの!
- 91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:18:35.32 ID:Pa3Lxzg9
「あやまった」ら謝罪と賠償を延々請求され続ける
河野と同じ国民の税金を搾取して献上する
- 93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:19:36.93 ID:9+6kcOVX
こんな奴が大使やってたのか
恐ろしいわw
- 98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:21:15.56 ID:ytE5WDhg
所詮、金しか目がない奴を大使にしたのがそもそもの間違い。
- 100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:27:19.04 ID:vkhoNJ72
丹羽の首を
中国大使館前にさらしとけ
- 101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:27:20.96 ID:Us+xOrRP
まず、お前が日本国民に謝ることあるだろ。
「ごめんね」なんて軽いもんじゃないぞ。
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:27:45.66 ID:G8PV/XB2
共同開発でゴーした東シナ海のガス田がどうなったのかもう忘れたのか?
現状、中国だけが占領して日本は全く手出しできなくなってるだろ
- 105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:29:30.29 ID:AUOc0oz/
丹羽は基地害か?
おまえが日本国民に謝れ!
- 106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:30:08.48 ID:iMS7RP8a
こんな甘い認識の奴が中国大使だったとはな。
- 107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:30:33.97 ID:Sd25G7cY
共産党とズブズブなんだな
絶対色々と貰ってるだろ
- 108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:32:12.91 ID:YqJhqDLe
商社って本当に商売のことしか考えない
東日本大震災も彼らにとっては復興需要という言葉が真っ先に浮かぶんだよな
- 110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:34:17.88 ID:+dQyN7fk
中国大使の期間にウイグルやチベットに行かなかったんか丹羽は・・・
あの惨状を見て何も感じない人間には大使になる資格はない。
元満州はどうなってた?
奉天が消えて瀋陽なんて意味不明の下らん名前に変えてるじゃろう。
中華漢族が満州地方を占領したからだよ。
漢族の自治区は万里の長城の中だけだぞ。
万里の長城の外は外国の土地じゃ。
アレキサンドリアとかアレキサンダー大王が占服した土地の名と同じ。
丹羽って観察力のない人間だな。
良くこんな屑人間を大使に任命したもんじゃ。
民主党は。
- 112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:34:22.36 ID:VEYsqWy7
マグマ大使の方が10000倍ましだな。
- 113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:34:27.29 ID:LV0yCk/n
自国の環境汚染なのに外国企業の責任だと言ってる中国の姿を見て多くの日本人は
「駄目だこれは」と思いました
あの国と理解するなんてきっと無理です
- 116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:35:59.86 ID:TcgP4Uyr
自宅はSECOMに入っているんだろうか?
- 120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:36:47.71 ID:GrYhxAyh
こんなのが駐中大使やってたんだぜ・・・
- 122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:37:30.20 ID:RqwpSE/T
泥棒に謝るってどういう感性してんだ、このおっさんw
- 125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:40:30.27 ID:RiP5E1Aa
日本の外交官は日本の国益第一で行動しないという証左
領土紛争を認めたら自衛権の行使が出来なくなることを知ってるだけに悪質
- 126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:43:03.32 ID:cKSTNbct
丹羽なんぞを中国大使にした民主党、選挙で消滅させよう。
- 128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:45:31.17 ID:QzC/f145
50対50の約束を守る国ですか中国が。何しろ国際法すら守らない国ですよ。それに一歩退いた方は二度と勝てないのが領土問題。
- 130 名前:名無し:2013/02/19(火) 17:46:23.26 ID:9hTT2myt
肉を切らせて骨を断つ、流石丹羽さんです。尊敬してます。
- 132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:47:17.03 ID:Yh1YB6sF
商社、いとちゅう暗い闇を感じてしまう
- 133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:48:34.67 ID:YKgwJpRq
こいつ、そばにいたらぶん殴ってやりたいよ
誰かこいつの口をふさげ
- 134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:48:49.77 ID:aaYKtKOj
こんな馬鹿で非常識な奴が大使をしていたなんて信じられんわ!
- 137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:50:42.37 ID:jcM33UX2
「どうせまた仲良くなる。まあまあ。今は矛を収めて・・」
すっごい生ぬるいというか、不潔というか。
でも社会の要所要所にこういうものわかりの良すぎるおじさんがいて、
日本の職場では貴重な存在だったりするのよね。それはわかるわ。
でも日本社会って世界ではすっごい特殊な方じゃなかしら?
むしろ中国の「やらずぶったくり」原則の方が世界標準に近いのよ。
たぶん。日本の潤滑油おじさんは通用しないの、たぶん。
- 139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:53:32.04 ID:wZcAulJx
商社のレベルとは、この程度なんじゃのう。
- 140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:54:23.47 ID:Q1mi+uqJ
あのガス田の場合、ほとんど中国が吸い取ってしまったよな?
また同じことするに決まっているわ。
- 144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:58:28.35 ID:1sbWP6me
日本はずっと共同開発しようと言ってたのに中国が無視し続けたんだが
こんな認識でよく日本大使やってたな
- 145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:59:02.12 ID:j2RPz9RL
なんだよこれ、どうして中国にごめんね!と言わなければならんのだ?
丹波大使は中国で謝罪しなければならない何をしでかしたんだ?
馬鹿民主党、なんでこんな人間を大使にしたんだ!。
- 146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:59:24.75 ID:sPDlFGbe
ヤクザ相手に謝罪は命とり
謝罪は終わりではなく地獄の始まりだとはエリートは知らないんだね(笑)
- 147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 17:59:26.12 ID:GC/bEgLK
こんな媚中と関係の深い伊藤忠は危険過ぎる
- 148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:01:15.11 ID:kdOEEOSK
伊藤忠って日本企業じゃないのか?
伊藤忠に抗議する人続出するんじゃね?
- 149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:01:36.50 ID:icQbDFxU
この年になると批判されても変わらないよね。
早く○ね。
- 151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:02:20.23 ID:/NmLqmgj
日本が謝る・・・・・・・・・・・・・・
こんなやつが日本の国益を守ることに殉ずるべき使命の大使とは・・・
信じられん。100回ぐらい火あぶりにしてやりたい。
- 154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:03:21.27 ID:rV4Klfz3
公用車が襲われた時に○されたら良かったのに
- 155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:03:34.98 ID:RQOTUqwP
戦車に轢かれるか、チベットで行われてる拷問受けて、生還してから言え。
- 157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:05:44.27 ID:RaOQTwiK
天然記念物
にもならない
天然汚物、そんなに中国に弱みを握られているのか
- 164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:09:52.65 ID:5+KY65RI
こいつの家族何してんの?
基地外は病院から出すなよ
- 167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:11:28.95 ID:u6lFiWYN
中国人は「相手が弱いから謝った」としか理解できないんじゃないの。
- 168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:12:21.81 ID:dmFoqP3G
伊藤忠の信頼度は下がっても当然。
日本の財界が本当は素人っぽいのがチョンばれ。
- 169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:12:33.59 ID:i0wYk+LS
丹羽宇一郎前駐中国大使が、国民にごめんねと言う
そういう役割を買って出たらよい
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:12:38.27 ID:F+3CcOAQ
小売イオンの岡田やら、卸売問屋伊藤屋のよくボケジジイが外交にでてくるのが、おかしいんだよ。
シャイロックにまかせてるようなもんだろ?
よりによって、国を売りやがるwww
- 173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:19:11.52 ID:GDKQX3oL
人材不足で元商人に中国大使をやらせたら、
早速商売始めてしまいましたとサ。
- 174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:19:46.65 ID:0pKB5VdK
一国の利益を代表できない特命全権大使は解任が妥当じゃないかな、
前後の事情を考えると、伊藤忠本体も丹羽大使の意思決定に関与している可能性が高いから、
公安が内偵しておくべきなのかと
- 175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:20:04.12 ID:LYnhl4b5
支那はストーカー
こいつ付きまとわれ過ぎて、夫婦だと勘違いしたんだな。
- 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:20:59.69 ID:GFm3TtUD
国家間の問題を兄弟とか血縁になぞらえて論ずる人間には虫唾が走る
世界地図に敷かれた国境の行間に 無数の滅び消え去った国々の横顔が見えない人間に外交を語る資格はない
- 182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:21:35.58 ID:pgBFrJc6
「ごめんね、これからはそちらの戯れ言は一切聞かないから」
で良い。
- 184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:23:34.54 ID:/cMoHeDd
悪くもないのに、謝るのは、もう止めよう
相手が、図にのるだけ
日本人を、貶めるのも、止めようや
- 186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:24:47.68 ID:SAIWirIO
なんでこの日本があんな土人と一緒に開発しなきゃいけねーんだよ
- 190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:25:21.42 ID:Q4sXFYrZ
もうシナチョンとは仲良くならないよ
それと丹羽前大使とは「絶交」だよw
- 191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:25:29.67 ID:pMooVlGN
倭の五王の時代には既に支那を軽く見始めてただろうに。
- 192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:26:24.68 ID:ZBZPVqZ2
丹羽氏の自宅の敷地を
隣の家の人が自分の敷地だといっても
同様のことを言うのだろうか?
隣人に教えたいw
- 193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:27:34.28 ID:AmHKxu9j
こいつレーダー照射発表前に露出しまくって
支那は「仲直りしたがってる。次は日本が歩み寄れ」と言いまくってた
レーダー照射発表で一時期消えてたのに
証拠発表控えることでまた出てくるようになった
わっかりやすなw
- 195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:28:59.52 ID:14G/Bpur
また?一番仲良かった頃って1972年でしょ?
なるわけねーべ。
- 201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:32:30.65 ID:34bTYTge
シナチョンにとっての「仲が良い」は、いじめっ子の自己正当化の論理と同じだからな
- 202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:32:48.54 ID:lWnV1CFS
白樺ガス田どうした?中国狂産党は勝手に滅べ!www
- 205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:34:07.99 ID:6uElozHV
今煽ってきてるのは中国なのに何故日本が謝る必要があるの?
それに中国に対して下手に出ても良い事がないことなど、今は誰でも理解してる事なのに
- 207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:35:40.89 ID:j4OUhz79
こいつの意見をもっと発展させれば良いんだよ。
主権と開発は日本、そこで取れる資源を支那が日本国内の次ぐらいに輸入する権利を与えるぐらいで
折り合いを付ければ良いんだよ。
支那にとっても悪い話ではあるまい。
- 210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:40:25.71 ID:NpU14Wpz
こんなあんぽんたんの戯れ言を掲載する時事通信も問題だな
- 214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:41:37.63 ID:MjEz4d4E
シナーの仲良くはシナーが犯罪しても取り締まらない事を言う
- 215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:41:41.10 ID:+H5gtIPQ
シナコロのアドバンテージは
核と日本の憲法による戦力縛り
前者はアメリカを使う
後者はいつでも改憲可能
- 218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:44:25.46 ID:oageoqUm
やっぱ民間人を外交関係にまぜちゃ駄目だな
- 219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:49:01.60 ID:uCppP9cH
>>218
民間人だからじゃなくて、こいつがただ国賊なだけ
- 221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 18:51:45.53 ID:KU0fJH8+
共同開発とやらのガス田がどういう状況になってるか知ってるんでしょうか
- 225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 19:01:21.06 ID:I+wca2jd
・・・何に対して?
強いて言うなら、「国有化のタイミングが悪かったね」ということぐらいだろうが
それ以外については、こちららいわれる筋合いはないが
- 226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 19:01:46.15 ID:vtkO8N8V
ミンス政権の在任中は、伊藤忠とイオンに利益誘導しただけなんだろうな