1 名前:たんぽぽ ★@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:39:50.35 ID:CAP_USER.net
http://news.searchina.net/id/1622924?page=1

 現在、世界で最も広く通じる言語といえば、英語である。しかし、ネイティブ言語というくくりで考えると13億人の人口を抱える中国の言語、中国語がダントツである。中国は経済成長を遂げ、国力や世界への影響力が大きく高まったが、中国語も将来英語の地位を脅かすような「世界の公用語」になるのだろうか。

 中国メディア・今日頭条は12日、「21世紀、中国語は英語に代わって世界で通用する言語の地位を獲得できるか」と題した文章を掲載した。文章はまず、ネイティブ話者の数では、中国語の半分以下である英語が世界で通用する言語になり得た背景について分析。中世の大英帝国による世界規模の植民化、産業革命を成し遂げた経済力、文化的な影響力に加え、英語が持つ「簡単で学びやすく、流動性も大きい」という言語的な特徴を挙げて説明した。

 そのうえで、「では今、中国語は英語に代わり得るだろうか」と問題提起。これまで他地域を植民化してきた歴史を持たず、今後もほぼ不可能であるとする一方で、「中国はすでに世界第2の経済規模になっており、2030年には追い越す」と説明。経済力の強化に伴って文化的な影響力も、必然的に世界を席巻することになるとした。また、世界に散在する中華系移民も、中国語の「世界の公用語」化を助ける存在として挙げている。

 また、中国語が持つ「唯一の欠点」として、習得の難易度が高いことを指摘。しかし、1つの文字で意味を示すことのできる「世界で最も簡潔かつ、流動性の高い最強言語」であるゆえ、学習ツールや学習理論が進歩すれば、そのハードルは大きく下がるはずであると論じた。そして、すでに英語がグローバル言語の地位を獲得している中で「今世紀中に中国語が英語にとって代わる可能性は小さいが、並び立つ可能性は大いにあるのだ」と結んだ。

 確かに中国語は、日本や朝鮮半島を含むアジア地域に広く浸透し、日本語や韓国語のように中国語の影響を強く受けた言語も存在する。しかし、英語に比べてその地域性は限定されており、「植民化をしない」という前提において、これから英語に比肩する影響力を持たせようとなると、並々ならぬ戦略や計画と積極性が必要だ。しかし、積極性が強すぎると容易に反発が起きる。しかも、英語がわずか26文字を覚えれば済み、習得しやすいという特徴を持つ以上、今の英語のように中国語が用いられる日が来るとは考えにくい。



引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1479015590

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:42:23.79 ID:uONCjWy+.net

発音できる奴がまともにでてこないだろw


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:43:53.45 ID:4pMzWjyO.net

遇えて無理して変えなくても困らないと思うの^^

文字として使うなら漢字だけでは習得が難しいのでカナ・かなを追加した方がw


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:44:04.08 ID:IpoJ1Hrp.net

とっくに中華バブル崩壊して、あとは落ちる一方なのに、まだそんな夢を見てるのか。


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:46:05.41 ID:HBI8EirF.net

いまの英語並みに文化的背景を薄められるかどうか
そこが問題だな

中華人民共和国が存在する限り、不可能だろう


12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:46:24.75 ID:o0YL9hQa.net

文化発信度の低い中国、ひいては中国語が世界の共通財産となることはない。
例えば、1億持って中国に行って何を購入するのだ?、購入したいものは中国には無く他国にある。


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:47:54.08 ID:z5INMB6C.net

中国人なら全員北京語が出来るはずって言うんだけど

知ってる香港出身の中国人は広東語しかできない、
上海語しかできないのもいる


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:48:06.52 ID:t2luAR3j.net

13億人相手に儲けて成功したい商人にとっては中国語は必須
でも共通語になるには言語が複雑すぎる
母国語でない人に漢字全部覚えろなんて無理だわ

同様に日本語が世界共通語になることはない


17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:48:53.94 ID:+kOBeP5x.net

漢字を覚えることで無駄に大量の脳を使ってるからな


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:49:03.86 ID:RWNc2tSV.net

なるわけねぇだろうw


習得が簡単ってのが英語の一番の利点なんだから
中国語の習得って難易度高すぎだろう


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:50:00.10 ID:RWNc2tSV.net

つーか、そもそもの話として中国国内で「共通語」まとめろよwww


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:50:28.31 ID:/hN9SXcr.net

シナなんてしょせん世界の下請け工場以上の価値はないよ。
勘違いして、世界のリーダー()になるとか滑稽極まりない


23 名前:かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:50:31.97 ID:EK7DQQGy.net

シナ本土ですら統一されてない言語なのに無理だろ


25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:51:20.99 ID:Jmea8ekp.net

中国語は下品だからな
韓国語はもっと下品


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:51:21.05 ID:QTgyXAtF.net

無理。
音がまったく同じ単語が膨大な言語なんか使えない。
地方でほとんど会話できねぇじゃねぇか。


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:51:50.69 ID:osHv1Mck.net

中国はYoutubeとGoogle使えないんだっけ
英語が一気に世界共通語になったのはネットの影響が
一番大きいからな
とりあえずネット規制解禁してみたら?


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:52:55.84 ID:X6xZOCfK.net

もうすぐ英語の得意なインド人に人口が抜かれる癖に馬鹿じゃね(笑)
大体、中国国内でも中国人同士が言葉が通じない(爆笑)


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:53:55.16 ID:QRkgW0kZ.net

世界文字オリンピックで金メダルの国を忘れてないニカ?


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:54:28.87 ID:GxNbtuds.net

一番優秀な文字が他にあるそうだから無理だろ。


35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:54:29.44 ID:6G/YM9iP.net

漢字じゃなきゃもっと能率上がったみたいな記事読んだことあるな


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:54:39.81 ID:9e9BXf2N.net

語順が英語と近いから、文法だけなら英語ネイティブな人は馴染みやすいかも知れん。
だが、漢字という文字の多さと、発音しづらいのはどうしようもない。中国語は、世界言語にはなれんよ。


41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:56:04.93 ID:33bNHnuA.net

日本人が勉強して取得出来る言語は英語、韓国語、ロシア語


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:56:23.91 ID:PT+YgK9H.net

小型自動翻訳機で皆母国語で外国人と会話する世界になってるのに何言ってんだ


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:56:36.06 ID:a4RId/L9.net

白人を舐めたら火傷する、奴らはプライドの塊


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:57:20.46 ID:JmLzTAmq.net

同音異義語区別するためアクセント強調するから
うるせえのなんの


46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:58:07.92 ID:BIZkDBvy.net

広東語と北京語だっけ?
中国語なんてないよね。


47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:58:29.47 ID:osHv1Mck.net

欧米人にとって漢字習得はアルファベットよりはるかに敷居が高いだろ
せめて目標はアジア共通語くらいにしとくべき


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:59:13.97 ID:E/raL+qC.net

世界共通言語の起源は韓国語ニダ
宗主国様といえど譲れないニダ!


54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:00:14.07 ID:/NF1ElBZ.net

話している頭数ではなく話している地域の数で決まる
中国語はメジャーになっても共通にはならない


56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:00:56.47 ID:Z9xBb+DL.net

いつか世界各地で、チュンチャンマー、チェンマンハーって耳障り悪い言語が聞こえてくるのか。そんな未来きめえな


57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:01:11.28 ID:z5INMB6C.net

>46
上海語とか福建語もまた違うんだなこれが


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:02:03.25 ID:kbH9nV27.net

表意文字を使いこなせるのはネイティブだけだろjk


60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:02:38.27 ID:yCwuOTFU.net

現代の中国語は日本語に依存している!
日本語派生の単語が多いことが欧米人にバレると中国人の面子はズタズタとなるぞ。


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:02:59.02 ID:xE34xpve.net

公用語になるとしたら日本語だな。

漫画をリアルタイムで読むには日本語習得が不可欠。


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:03:04.94 ID:iwt1DMih.net

相手よりもでかい声でって言う文化圏の言葉は共通語にはならないんだよ


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:04:29.57 ID:Ytryb9ir.net

民主主義自由人権論理的思考と相いれない
黄色い土人の言語(中国語日本語韓国語)なんて
西側の人間が受け入れるわけがない


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:05:24.09 ID:yCwuOTFU.net

世界共通のアニメが世界席巻中。
日本語が受け入れられやすい素地がある!


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:05:50.80 ID:3iuj32xI.net

ロシア語が共通語にならなかったし
追走するインドは英語だし、無理


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:05:53.74 ID:EuZ59MYB.net

無理。
そもそも支那の中ですら共通言語になっていない。
そして人民元はドルに代わる基軸通貨にはなれない。


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/13(日) 15:06:10.42 ID:vEjpUsMp.net

技術論文とか英語だから。
中国語なんて人口だけで、価値がない。