1 名前:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:23:45.45 ID:CAP_USER.net
後継者不足が深刻化し、日本の多くの中小企業が、中国企業を事業承継の選択肢としている。コンサルティング会社が運営する
M&Aサイトでは、日本企業による登録が相次ぐ。自社を中国企業に譲渡しようとしているのだ。日本経済新聞中文網が26日に伝えた。

  ・譲渡は中小企業が中心

「自動車試作品メーカーを譲渡する。主な取引先はトヨタ自動車。展示などを用途とする車体の試作品を製造、売上は5億円。
譲渡理由は後継者の不在」「すっぽんエキスを使った栄養補助食品を販売する企業の株を譲渡。譲渡理由は後継者の不在」

主に上海で事業を展開する日系コンサルティング会社「上海楽司凱信息科技網」で、このようなM&A情報を見ることが出来る。
同社は2016年よりサイトで中日のM&A及び技術協力に関する事業の紹介を始めた。同社によると、すでに100社以上が登録しており、
日本企業が中国企業に株を譲渡するケースが多いという。

同社の島津秀和社長は「後継者不足を受け、多くの日本の経営者は事業承継が明確にされていなくても、株を譲渡しようとしている」
と話す。経営者の手腕、人脈、個人の信用を経営基盤とする中小企業が、そのうち多くを占めている。後継者問題が表面化すれば、
事業に影響が及ぶ可能性がある。これは日本企業が後継者問題を隠そうとしながら、海外で譲渡先を探す原因の一つだ。

中国企業が譲渡の対象となったのは、持続的な元安が原因だ。多くの中国企業の経営者は、海外企業を買収する可能性が
高まっていると表明した。

  ・日本企業の3分の2、「後継者がいない」

日本では高齢化が加速しており、多くの日本企業が後継者不足に悩んでいる。帝国データバンクが今年1月に発表した調査結果によると、
日本国内の企業の3分の2(66.1%)が、「後継者がいない」と回答した。

規模別で見ると、売上1億円未満の零細企業の場合、この比率が約8割と非常に高い水準に達している。

中国企業に株を譲渡する日本企業が、今後も増え続けるとみられる。文化的な差などの原因により、交渉が順調に進まないケースも多い。
しかし後継者を探すため、日本企業は外国企業を考慮の対象とする必要がある。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2016年12月31日13:43:44
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2016-12/31/content_40006575.htm



引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1483179825

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:27:13.67 ID:2sqba4Aw.net

韓国なんて中小企業なんて無いのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:27:32.66 ID:eyW6pVlR.net

収入が少ないから後継者が居ないだけだろうが。


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:28:19.73 ID:U2MiQnl4.net

これが、

安倍チョンミクスwww


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:29:51.69 ID:IFoFO+rL.net

民主党にさんざん虐められた中小の製造業はいまだに回復していない。かわいそ過ぎる!


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:34:16.00 ID:K+M526/B.net

儲かる仕事だったら後継者なんていくらでも出てくる。
結局儲からないてことだろ。
そんなもん中国にくれてやれよ。


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:34:59.61 ID:jQiaRvLZ.net

人口が少ないし
円だってINF通貨じゃないし


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:43:19.18 ID:LBz5umO8.net

怪しい会社はともかく、技術力のある会社は政府が買い取れ。


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:43:40.80 ID:yHAVYDTW.net

若者がやりたがらない仕事なんて大抵はもうこの世に必要のないものなんだよ


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:44:12.52 ID:b+FpDwrm.net

業種にもよるけど
売上1億円なんて原価と人件費で、いくらも利益が無いから
事業承継しないんだから、ハッキリ言って好きにしてくれって話だわ


25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:47:03.75 ID:iv5CWfpa.net

これで終わりだと思ってる奴はまだまだ甘いよ

法人買い取った後従業員扱いで中国人連れてくるんだ。
最近多いんだよね。


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:05:07.28 ID:YE+LiLxi.net

まっとうな会社で売上が5億もあるなら後継者に困るはずないじゃないか


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:06:00.81 ID:2qS3CJX3.net

中国の焦りを感じるがだいじょうぶか?
内戦突入はあと5年待ってくれ。俺が白帝城の劉備を参ってからだ。


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:21:57.44 ID:+P5b3jKR.net

中小企業を弱らせてるのはトヨタを初めとする大企業だろう。
後継者不足なんてそこから派生してる2次的要因に過ぎん。


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:32:43.31 ID:xOsDGyxR.net

まあ奴等が一番高く買うという部分はあるかもな


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:49:44.39 ID:+T6f4CtC.net

日本の中小企業は、総じて待遇が悪いから、若者に敬遠される


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:49:55.45 ID:xDzvEra0.net

後継者がいない理由って、ぶっちゃけ儲からないからじゃないのかね。
儲かるなら日本の企業が買うだろう?
中国企業がこれらの会社を買い取ったところで儲けが出せるのかと疑問。


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:52:46.20 ID:x2dEld1G.net

譲渡って売ることで、お金に変えたいだけでしょ。普通の行為だよ。


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:55:03.65 ID:YMtz3APO.net

事業系の経済政策はやっぱ遅れてるよな…
個人的には情報産業の軽視が今後致命的な状況を生み出すような気がしている


72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:02:20.25 ID:x2dEld1G.net

息子も継がないような事業なら売るべし、売れて金になるなら
そうするのが当然だろ。別に斜陽でもなんでもない。


73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:05:15.35 ID:enrp+pFL.net

今の経営者は戦後教育で戦争責任が日本にあると思ってる無知が多く
シナ人の惨酷さを知らないからな
大卒、大学院卒でも仕事無い日本人が沢山いるんだから
そっちに譲るようにするべきだ


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:25:18.31 ID:RRwAy9xr.net

もうかっていない会社だから、つぎたくなんやろ


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:25:41.35 ID:x2dEld1G.net

中小企業が中国人に買収されて、アルアル社長が来たら日本人従業員は
辞表も書かずに永遠欠勤するだろうな。


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:28:14.51 ID:xDzvEra0.net

もう引退する年齢になって借金返すために会社を売る経営者が多い気がするけどね。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:42:15.22 ID:lDNxHkEt.net

つうより職人技ってのが企業でオートマ化されて需要がなくなったんだろ?


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:47:12.17 ID:OIIQcGM0.net

下請け製造業の社長よりも、夫婦で公務員のほうが良い暮らししてる日本だもん
あと継ぐわけないわさ


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 22:15:25.62 ID:lDNxHkEt.net

海外からの対日直接投資って約2000億ドル
そのうち中国からは20億ドルにも満たないんだけど、これでどこが次々に買収されてると言えるんだ?


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 22:45:29.50 ID:TdyLFNiS.net

運営が中国になったら中国クオリティにしかならんだろ?


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 22:48:03.09 ID:TdyLFNiS.net

簡単に日本の後釜が取れると思うのが中国の甘さだ