- 1 名前:たんぽぽ ★:2018/04/11(水) 06:33:10.69 ID:CAP_USER.net
http://news.searchina.net/id/1657041?page=1
広大な国土と世界一の人口を持つ中国からすると、日本は極東の島国であると同時に「非常に小さな国」に見える。それゆえ中国人のなかには「日本が大きな国土を持つ中国を侵略したことが今でも信じられない」という思いがあるようだ。中国メディアの百家号は8日、なぜ中国は日本のような国土の小さい国による侵略を許してしまったのかと疑問を投げかける記事を掲載した。
中国では日本に対する蔑称として「小日本」という言葉があり、もともと中国語で「小」という言葉は悪い意味を持つことがあるが、小日本という言葉にも「小国」という意味合いも含まれている。記事は、日本の国土は米国や中国からすれば紛れもなく小さいと指摘する一方、日本の国土面積はフランスより若干小さい程度で、ドイツや英国より大きいと指摘した。
さらに、日本の人口も中国より圧倒的に少ないが、日本には天然の強みがあるとし、それは海に囲まれていることだと指摘し、海は見方を変えれば「天然の高速道路」とも呼ぶべきものであり、山に囲まれているよりも移動や物流が容易であると主張。日本はこの強みを生かして朝鮮半島や台湾を侵略したと主張し、その時点で中国本土に侵略してくるのは時間の問題だった論じた。
また、日本は中国侵略に向けて十分な準備を行っていたのに対し、中国は当時の政府内部で派閥争いが繰り広げられていたとし、「準備万端の人間が目覚めたばかりの人間を容易に打ちのめすことができたのはごく当たり前のことだった」と主張した。
そのほか記事は、中国は古来より北部の遊牧民族を警戒し続けてきたが、海側への警戒は薄かったとの見方を示し、こうした要因が日本の侵略を許す要因になったと伝えている。(編集担当:村山健二)
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1523395990
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:34:43.68 ID:Y5UBYZVa.net
「準備万端の人間が目覚めたばかりの人間を容易に打ちのめすことができたのはごく当たり前のことだった」
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:36:43.37 ID:p+InEyAO.net
そんなちっぽけな島国が当時戦艦を数百隻も持っていた事実
中国はどれくらい戦艦持ってたの?
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:37:09.57 ID:4Q+68nUJ.net
何度も滅びた国
滅びる前は弱小勢力の群雄割拠
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:37:31.92 ID:PTtBHvT4.net
デカイ=強い
じゃないからw
- 10 名前:ぴらに庵:2018/04/11(水) 06:38:54.71 ID:I/JjGzqT.net
その前にイギリスにもフランスにもドイツにも侵略されていたくせにw
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:39:30.88 ID:iI1q+sAo.net
中国も本来の中国はそんなに大きくはないだろ
省だけにして、長城の北を外すと
半分以下にならないか?
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:42:07.85 ID:ov+Ha67L.net
そんなこと、人に聞かないと分からないのか
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:42:20.97 ID:Rogj+nkv.net
旅順口区を中国からロシア奪われるとヤバいと思ったから先に手に入れる必要があったけど三国干渉で無駄骨だったね
- 19 名前::2018/04/11(水) 06:44:25.36 ID:k1io6xlF.net
日本より小さな英国やポルトガルは世界を支配してましたが
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:46:17.83 ID:1h+/28hW.net
アヘン戦争で好き勝手に荒らされた英国にも言ってみろよ
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:50:28.57 ID:Ogdp7VDT.net
当時の中国は欧州にケーキのように切り取られてただろ
その中に日本も居たってだけの話で、日本だけが特別中国に手を出したわけじゃねーけどな
まぁ中国に都合の悪い事実だから隠されてるんだろうけど
- 35 名前::2018/04/11(水) 06:54:51.71 ID:WwCoAAsd.net
清を打ち立てた女真族は満州に有った少民族、元を拵えたのモンゴルも面積はデカイが単なる牧草地で人口は極わずか、、何方も少数民族に征服されたんや、
むしろ日本のほうがデカイ、しかも外国の助力があったとは言え完全制圧された訳ではないんだから喜ぶべきだろう、
- 36 名前::2018/04/11(水) 06:54:52.25 ID:lW8RSUOW.net
アヘン戦争でイギリスにもボコボコにされただろ
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:56:36.24 ID:ZzIG92PS.net
すでに、英、仏、ロシア、ドイツに、大部分を実質占領されていたよ
日本は、最後に参加しただけ
それさえ、三国干渉やらで、散々嫌がらせされているwww
満州鉄道だってロシアが作ったし、三東の鉄道もドイツが作ったし、言い出したらキリがないよな
満州国いっても、日露戦争前にロシアが占領していた地域のが広いしな
- 38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:56:50.65 ID:K9XWh2ef.net
張り子のトラ中国。
大変有名です。
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 06:57:00.53 ID:x6csWEms.net
当時から砂粒と形容されていたじゃん中華民族は、
今でも利でしか動かない人間を量産してて
「何でやろ・・」はないわな。
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:00:55.45 ID:RgNGMIFv.net
異民族のモンゴルや満州にも占領されただろう
- 44 名前::2018/04/11(水) 07:01:34.75 ID:FUTm2euC.net
当時の価値観は国家として貧弱なのは悪だった。当然強い国から侵食されるし、逆に列強国の地域戦略的義務だった。
- 45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:02:20.31 ID:j6kWaBoS.net
図体ばかりデカくて中身空っぽだったからだろ
- 46 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/04/11(水) 07:02:32.63 ID:avHMP33L.net
まず中越戦争でコテンパンにされたことを反省することから始めるべきだ
- 50 名前::2018/04/11(水) 07:05:05.22 ID:x3Oj3ECC.net
イギリスもフランスも国土広くないぞ
そんなイギリス、フランスに中国がやられたから日本が開国、急激発展を選択せざるをえなかった
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:06:12.04 ID:ZXGKYZ/A.net
日本は実際にはヨーロッパと匹敵するくらい長い大きな国なんだよね
それが一つの国としてまとまってるってすごいこと
ヨーロッパでは国々に分断してるが、日本では他府県として仲良く協調してる
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:07:49.47 ID:Cg7dUpvI.net
劣等民族だからだろ
まったくシナ畜はアタマが悪いんだな
- 55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:07:53.18 ID:vOme/78o.net
喧嘩をしかけてきたのは中国が先なんだが。
そして台湾は日清戦争で日本に割譲されたのだが。
- 58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/04/11(水) 07:09:02.19 ID:jPUfI0HI.net
イギリスとか日本とか小さくても勝てるって、
朝鮮人の9cmに希望をもたらしたんだよ。