- 1 名前:BFU ★:2020/11/30(月) 15:35:30.94 ID:+YLnKBcZ9.net
スコット・モリソン首相は、画期的な戦争犯罪の調査を受けて、オーストラリア国防軍を攻撃する「嫌悪感のある」ツイートを削除するよう中国政府に要求しています。
キーポイント:
中国の外務省のスポークスマンは、オーストラリアの兵士が子供を殺害していることを示す偽の画像をツイートしました
スコット・モリソンは、イメージについて中国政府に正式な謝罪を要求しています
中国は先週、戦争犯罪を犯したとされるオーストラリア兵の行動を「強く非難した」と述べた
中国政府は、オーストラリアの兵士が子供を殺害するという異常で暴力的な偽の画像を投稿しました。これは、両国間の関係が下向きに渦巻く中です。
中国とロシアは、オーストラリアの特殊部隊がアフガニスタンでの戦争中に少なくとも39人の不法殺害を犯したことを発見したブレトン報告の発表を受けて、オーストラリアを攻撃した。
モリソン氏は、政府が中国政府に連絡を取り、Twitterに連絡して投稿を削除したと述べた。
「オーストラリアは、このとんでもないポストについて中国政府に謝罪を求めている」と彼は言った。
「私たちはまた、すぐにその除去を求めています。
「それはまったくとんでもないことであり、いかなる根拠によっても正当化することはできません。中国政府はこのポストを完全に恥じるべきです。」
「中国とオーストラリアの間には間違いなく緊張関係が存在するが、これはあなたがそれらに対処する方法ではない」とモリソン氏は付け加えた。
マライズ・ペイン外相は、彼女がキャリアの中で目撃したソーシャルメディアの偽情報の最も「ひどい」例であるツイートの正当性はないと述べた。
「オーストラリア政府は中国大使を呼び、このツイートに関して大使に謝罪を求めた」と彼女はクエスチョンタイムに語った。
「私たちは、そのメッセージを私たちの大使を通じて北京で直接伝えます。」
続きはソースで
https://amp.abc.net.au/article/12934538?utm_source=abc_news_web&utm_medium=content_shared&utm_content=twitter&utm_campaign=abc_news_web&__twitter_impression=true
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606718130
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:38:03.75 ID:DguB/wkj0.net
戦場だなあ
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:39:12.92 ID:dgNCdjZa0.net
中国はやることがちっちゃいなあ
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:39:15.51 ID:IQrLA7tq0.net
始まった、始まった
日本もシナにこの手口で悪の日本軍ってイメージにされてしもうた
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:41:17.57 ID:ubmDtBrY0.net
オーストラリアも日本人に嫌われるようなことやったからな。
少しは反省した方がいいぞ。
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:41:30.51 ID:YHm6fhkr0.net
中国も所詮は大韓国だからね
やる事がみみっちい
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:42:30.05 ID:yMXX7LSU0.net
中国を甘やかして来たツケを欧米社会は身を持って知るべき
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:42:47.35 ID:kL8QnK260.net
中国の事は一切信用しちゃダメ
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:44:05.07 ID:0Clb1tLK0.net
中国は外国から嫌われたいのか
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:44:16.00 ID:38l6cNmc0.net
Twitterはフェイクニュースを削除しないの?
シナチクのツイートは削除しないの?
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:44:32.03 ID:ZbKSvvQF0.net
日本の気持ちをお解りいただけたでしょうか
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:47:09.13 ID:JJJwC+Uv0.net
南京でうまくいったから他の国でもうまくいくと思っちゃうのが中国
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:48:06.10 ID:Fo8ZVI3z0.net
ツイッター社はファクトチェックをしてる云々言ってたのはなんだったん?
トランプのやつしかやってないんじゃただの検閲だわ
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:48:12.87 ID:KUxH5SEn0.net
尖閣有事の際に米軍は介入しないってのも中凶
のプロパガンダなんだよ
その情報を出した米シンクタンクの研究員が
チャンコロで即効で米軍司令官が強く否定した
何故か日本のカスゴミは米軍の公式アナウンス
よりシンクタンクの発表しか引用しないが
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:48:49.04 ID:IRoGwAec0.net
カナダとオーストラリアはすでにシナに占領されてるよ
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:49:12.90 ID:Kjdz11jY0.net
以前からオーストラリアには余程ひどい事をしているようだ。
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:50:03.78 ID:JyPj/IWu0.net
普通はオーストラリアみたいに謝罪要求だけだよね。
どっかの国だけは、謝罪と賠償がセットでしかも「お金の問題ではないニダ」。
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:24.98 ID:UP+6yLuh0.net
日本は烏賊の「遺憾」で終わり、他国に比べて日本ほど主張の弱い国は無い
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:38.39 ID:cIn86HGK0.net
怖い。この画像なんなの?
フェイクだとしてもどんなシチュ?
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:44.44 ID:44lqvdYj0.net
抗日ドラマ見せてやれよ
南京開場の当日のニュース映画でもいいぞ
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:51:55.78 ID:U1d+gK2f0.net
オーストラリアも映画作ったよね?
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:52:33.69 ID:kyaUDYhL0.net
まだまだ中国が成長途中なのか、もう限界寸前なのかよくわからんわ
とにかく揉め事を起こす国だよなぁ 良いのか悪いのか知らんけど
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:53:00.62 ID:QjRLOqyF0.net
南京大虐殺や慰安婦とか竹島とか
日本にはすぐに抗議しなかったせいで既成事実化してしまったものが多すぎる
過去の政治家は外患誘致で処刑されてもいいレベル
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:53:34.97 ID:jiL7XFmW0.net
日豪は対中で協調してそうで 実際はお互い疑心暗鬼なんやろな
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:54:07.13 ID:yCAgMX+C0.net
日本のなかにたくさん中国ができてるし今更どうでもいい
スーパー行くと中国人まみれ
いやむしろ俺が中国に住まわせてもらっとるんや
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:54:33.71 ID:DxsIBo880.net
また中国ウィルスの話か
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:55:58.65 ID:0uV4Kdnc0.net
マジでクズだな中国人、オーストラリアはキレていい
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:56:07.43 ID:cFAKrp+L0.net
まんま漫画の悪役みたいな国
台湾逃げてー
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:57:55.53 ID:m6Y2T3V40.net
日本も韓国の嘘写真引用についてこれぐらい追求しろ
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 15:58:13.91 ID:N1oct5v80.net
今は知らんが
日本占領軍の中でも豪軍は飛びぬけて質が悪かったって爺ちゃんが言ってた
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:00:52.92 ID:yCAgMX+C0.net
なんか2100年ごろの人口予想の画像みたらインドとアフリカ強すぎて笑ったわ
チャイカスは共食いするんか
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:34.64 ID:CfRv/jYi0.net
台湾とオーストラリアは優秀
日本はクズ
対中国において、日本の対応はクズ、そもそも遺憾砲以外ない
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:41.51 ID:Z+5/XbVF0.net
中国とオーストラリアの蜜月は完全に終わったな
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:07:01.46 ID:8rEwpEA90.net
オーストラリアと日本の友好関係が深まる
クソみたいなRCEPに入っちまったし妥当チャイナや
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:08:22.71 ID:nYG5xcDW0.net
ツイッターは中国とツブツブなので削除しません
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:14:28.76 ID:A87gGBV50.net
オージー政府は親中だと思っていたが、いつのまに覚醒したんだ?
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:19:33.03 ID:n2dnnShW0.net
やる事がチンピラ
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:20:08.17 ID:lzHhDRXV0.net
賠償がないとこがチョンとの違いか
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:21:26.02 ID:HQ6WEmvA0.net
南京大虐殺で味をしめたからな。
日本の責任でもある。
オーストラリアも内から、崩されるだろうな。
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:23:01.76 ID:wbUsXKL30.net
韓国人と中国と韓国は大嘘つきだからね
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:26:39.93 ID:CHmAeOtv0.net
チャイナこそ元祖捏造国家だからな
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:26:57.12 ID:hopk9IYB0.net
中国も欧米も
日本にやって上手くいった作戦を他国にやって失敗しまくってるな
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:27:34.91 ID:bZ2E73Ig0.net
謝ったら負けの国に謝れって無理やんw
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:28:18.13 ID:mJhYW32B0.net
大体こういう嫌がらせするの韓国なのに
中国は韓国面に堕ちてしまったの?
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:28:26.47 ID:kh83hZhU0.net
ムハンマドをあざ笑うフランスについては言及しないくせして
虐殺の事実を風刺したコラ画像には反応するのね
- 68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:29:54.42 ID:a9rKtVZQ0.net
2021年には無くなる国だしわりとどうでもいい
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:31:18.66 ID:Or6KN4eH0.net
ケツの穴が小さいw
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:32:29.59 ID:OFAPGWNo0.net
中豪は割れそうだな
日本はどうなるだろう
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:34:37.93 ID:h87Tnxbn0.net
豪州さん半島の瀬取監視名目で東シナ海を埋め尽くしてもかまわんよ
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:36:14.55 ID:AEhy96MB0.net
覚醒してるだけオーストラリアは日本よりマシ
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:39:47.85 ID:t+PAiawu0.net
この趙立堅って、学者風のもう一人の男や
女性の報道官に比べても、人を小ばかにした
感じの 実にイヤな奴と思うがあんまし、
そういうコメントないね。
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:39:55.30 ID:IbYWL1FE0.net
どちら側の立場か明確になった対立だ
それに比べて日本がやや親中勢力に懐柔されてるように思えて危惧している
間違いなく政権交代に乗じた二階の策謀だろうけど
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:40:08.57 ID:PKAN5dKq0.net
オージーが本気出してNOチャイナと言って日本にすり寄ってきたのに、大臣はニヤニヤ対応したのがめちゃくちゃ痛手
そんな対応でRCEPで日本がリーダーなんて言うなよ情けねぇ
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:41:17.41 ID:pVrTIGkT0.net
オージーは良い奴結構多い
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:41:20.43 ID:5hgG4q2E0.net
まー実際、オーストラリアの国軍がアフガン民間人虐殺してたのは事実だしな
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:42:29.36 ID:u3rLkNb20.net
中国からTwitter使えないのでは
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:46:55.22 ID:OUL3qJYj0.net
オージーと中国は今年に入ってからバチバチやりあってるな
- 83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 16:52:26.74 ID:2l346gGp0.net
オーストラリア支持するやつって馬鹿じゃね?
白豪主義で有色人種差別がひどすぎて
ほんの数十年前までアボリジニ狩りやってた
日本人含む有色人種の敵だぞ
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:17.29 ID:IF51FeAb0.net
豪州軍のアフガン民間人虐殺でモリソンは引責辞任まで追い込まれるだろう。
もし自衛隊が同じようにアフガニスタン派遣で民間人39名虐殺すれば瞬時に内閣総辞職
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 17:15:24.31 ID:pVrTIGkT0.net
日本人も白人黒人アジア人バカにしてるしな
どこにでも人種差別する奴はいる
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 17:27:47.39 ID:RJnKGmFJ0.net
例え真実だとしても、ウイグルチベットで大弾圧してる中国に言われる筋合いはない
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 17:33:17.73 ID:HlwWsxd50.net
中国は第二回大東亜共栄圏の盟主だ!
君ら衰退途上小国の小日本がいくら喚いても先進超大国の中国には痛くも痒くもないんだよwww!
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 18:35:37.27 ID:6RFVSSF+0.net
ちょっと批判されただけで、この仕打ちとかさすがに中国酷すぎだろ。やっぱ中国の支配下に入るのはいろいろやばいと思うわ。
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 19:25:24.60 ID:abT/dU/30.net
趙立さんのクソコラ祭りでもやるか
こういうプロパガンダが横行するだろうな