- 1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/01/18(月) 20:08:04.00 ID:gjMl54LN9.net
https://www.recordchina.co.jp/b868019-s0-c30-d0135.html
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m860/202101/20210118-035821176.jpg
2021年1月16日、紅星新聞によると、広東省の美術学院教授が発表したイラストについて「ミッフィーそっくりだ」と物議を醸した問題で、本人が騒動について口を開いた。
記事は、広州美術学院の馮峰(フォン・フォン)教授がこのほど発表した「鴨兎元旦」と題したイラスト作品について、日本では「うさこちゃん」の名でも知られているオランダのディック・ブルーナさんによるウサギのキャラクター・ミッフィー(元の名前はナインチェ)に酷似しているとの疑問の声が出ており、ネットユーザーからは「ミッフィーにくちばしを付けただけで自分の作品にしている」「これは芸術なのか、パクリなのか」といった声が寄せられていると紹介した。
その上で、作者である馮教授が16日に紅星新聞のインタビューに対し「私はパクリだとは思っていない。ミッフィーは公共の記号だ。仮に権利侵害があれば法律で制裁を受けるだろうから、皆さんが心配することではない」とコメントしたことを伝えている。
この件について、中国のネットユーザーからは「構図も要素もほぼそっくり」「くちばし以外違うところがない」「これだけパクっておいて気まずくないのか」「これはすごいわ。この調子でミッキーダックとかドナルドラビットとか作ってほしいわ」「私はミッフィーの新しいキャラクターが登場したのかと思い込んでいた」「ウサギは公共の記号かもしれないが、ミッフィーは独創性のあるキャラクター」「この人、教授どころか院長じゃないか」など、馮教授に対する批判コメントが多く書き込まれている。(翻訳・編集/川尻)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610968084
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:08:35.03 ID:DDVxEnEg0.net
朝日新聞さん
コメントお願いします
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:08:59.23 ID:eVsLucJd0.net
実に中国らしい
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:01.64 ID:b1H95OaA0.net
ドラえもんの起源はブロードバンド君
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:19.36 ID:hnuzg9ei0.net
何モチーフやこの生き物?
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:21.31 ID:pFqRlbvR0.net
モンスターファームのモッチ―も入ってる
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:37.82 ID:jLwzHK+i0.net
パクさんとリさんの祖国だろ
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:42.23 ID:9CWS0a9b0.net
中国らしいオリジナリティーあふれる作品。
世界も見倣うべきだな。
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:09:54.89 ID:51rXKUKb0.net
ないんちぇ
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:10:58.83 ID:W75nUeBe0.net
中国人って異常なくらいメンツにこだわるくせに恥知らずなこと平気でするよなwwwww
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:11:41.31 ID:wZtfHiuj0.net
佐野思い出した!
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:03.53 ID:CuoN2AtI0.net
これで商売するわけじゃないなら別に問題なくないか
学校の先生とか学生の作品なんてそんなもんだろ
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:10.69 ID:k5qRoRxB0.net
なにこの生物
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:13.99 ID:mNKZqIwS0.net
おいおいおい丸パクやんけ(´・×・`)絶許
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:25.04 ID:Lc4fE8A20.net
そもそもミッフィーがオランダだとは知らなかった
ずっとサンリオだと思ってたわw
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:42.13 ID:x8fYL0pc0.net
NOVAうさぎ にも似てるで
訴えろ
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:42.44 ID:ib4g/UE+0.net
NOVAうさぎとかリリーフランキーみたいになっとるがな
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:44.53 ID:Jwoz0FI00.net
うさこちゃんなんて知らんぞ
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:47.48 ID:Fa5sx/Rh0.net
サザエボンみたいなもんだろ
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:12:58.07 ID:5A9h375w0.net
好きにさせたれよ
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:02.83 ID:Fx8gxG2H0.net
(・x・)
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:10.62 ID:ExxxPmE40.net
確かに違う
違うけどさ
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:13.24 ID:OPwkaLMm0.net
そもそもなんでウサギにくちばしが付いてるんだよw
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:51.81 ID:r9VMUwTd0.net
韓国でも「ガンダムはロボットにおける商標の普通名称化」みたいな判決あったよな
なんつーか似た者同士なんだろうな
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:52.12 ID:VkbW+bVB0.net
これはリスペクトでありオマージュだろ
サザエボンの
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:13:54.72 ID:Fx8gxG2H0.net
謎のくちびるw
- 39 名前:あみ:2021/01/18(月) 20:14:28.54 ID:JxZcj90v0.net
口だけ
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:14:39.24 ID:wBtCeIdV0.net
辛いもの食って口がいかりや長介のミッフィー
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:14:50.21 ID:7bLUyO6g0.net
カモノハシじゃね
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:15:00.76 ID:3AT3LEhZ0.net
日本のどこかの県みたいな名前の人もミッフィーをこぐまにしたみたいな絵本沢山出してるじゃん
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:03.21 ID:zCBGLkrR0.net
そのままだろ!
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:14.12 ID:xFZZWl3W0.net
鼻が無くなった
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:31.49 ID:FXtJFg0r0.net
半島の半端な逃げとは違う
中華の真髄を久々に見せてもらった気がする
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:37.06 ID:TrM9J9si0.net
おまいらムスティをググるなよ
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:42.58 ID:rH18W9aF0.net
ゴミ民族
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:46.06 ID:quMOzJeb0.net
シルエットクイズレベル100
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:53.68 ID:6FLMnlXa0.net
ここまで全力でトレースして白々しくなれるって最早病気だわ
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:16:56.01 ID:BM1KOiL90.net
生理的な嫌悪感感じるからオリジナルでいいよ
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:17:04.73 ID:uWnr2/si0.net
くちばし付いてるがな、アヒル?
アッヒィーだな
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:17:11.74 ID:vsr1RWT70.net
うさこちゃんだったの!?
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:17:31.50 ID:qtIpmyKZ0.net
隠す気ないだろw
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:17:39.46 ID:X2bMTUif0.net
ガンダムはロボットを指す一般名詞、も中国だっけ?
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:17:48.11 ID:qwqib8lI0.net
中国はおもしろい人が多いね
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:01.20 ID:M4tn9BwG0.net
中国人でもパクってると思うレベルなんだからもうどうしようもないわ
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:03.57 ID:vj3Uv0dR0.net
これをミッフィーとか言ったらミッフィーに失礼
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:11.72 ID:0p6pphCx0.net
トレパク絵師
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:20.74 ID:gKVPXWux0.net
西原恵理子は訴えられないのか?
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:22.99 ID:+vLd7b7c0.net
中国国内で批判がでてるから、ある意味成熟してる
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:25.64 ID:XktTKIfd0.net
サンリオの昔いたウサギキャラよりは
オリジナリティ有るじゃん唇とか
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:34.04 ID:s2sW6PpY0.net
せめてキティちゃんくらいひねれよw
ミッフィーがくちばし付けてるだけじゃん
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:45.48 ID:zqrZFbip0.net
仮に権利侵害があれば法律で制裁を受けるだろうから
皆さんが心配することではない
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:18:45.82 ID:lEJkk7we0.net
マイメロが似てる
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:19:01.17 ID:Oxq/hqBW0.net
NOVAうさぎ
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:19:07.14 ID:WWaRbw9J0.net
むしろミフィーがパクったニダ
ウサギのキャラクターの起源は韓国ニダ
- 79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:19:17.63 ID:SZStqRyc0.net
教授でこの有り様ですか
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:01.14 ID:wKHR/Fzf0.net
ここまで可愛気が無いのも凄いな…
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:02.07 ID:GFf2THi90.net
かわいいって概念が纏足の国だからな
気持ち悪いもんばっかしか作れない哀れな国
- 87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:10.70 ID:nfcVTGES0.net
NOVAうさぎじゃねーか
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:23.79 ID:H3i4WcO40.net
構図までwwww
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:24.10 ID:vkNMOiyp0.net
ペコちゃんはアメリカのキャラクターから許可取ってるのかな
- 92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:27.85 ID:pPkI4sAj0.net
アヒルじゃん
セーフww
- 93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:47.40 ID:Kf+8J02M0.net
わたしは、鴨兎
生まれは武漢の研究所
遺伝子デザインのキメラよ
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:20:55.60 ID:XlivBlph0.net
アウトー
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:21:06.94 ID:X2bMTUif0.net
世界の何割かが中国人なんだから
オリジナリティあふれるデザインを
世界一生み出せそうなのに
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 20:21:07.53 ID:emPao+Mj0.net
毛糸玉の線まで同じとは
流石に一般的な中国人もぱくりと言うことは否定しないだろ