- 1 名前:あしだまな ★:2021/01/22(金) 12:56:58.24 ID:aQZhGQeo9.net
日本のディスカウントストア「ドン・キホーテ」の台湾1号店となる「DON DON DONKI(ドンドンドンキ)」が19日、台北市西門町にオープンした。
台湾メディアのNOWnewsは、24時間営業の同店では深夜も行列が絶えず、「なんと会計まで5時間も並ぶ状況となった」と伝えている。
日本のドン・キホーテは台湾人観光客にも人気だ。
記事は、「日本に290以上の店舗を持ち(※同社サイトではドン・キホーテが227店舗、MEGAドン・キホーテが137店舗)、店内には目移りする商品がいっぱい。
生鮮食品、化粧品、家電、生活用品、菓子などが4万種以上あり、台湾人が日本に行くと必ず訪れる店の一つだと言っても過言ではない」と説明。
「台湾出店を受け、多くの人が新型コロナウイルス流行の非常時に海外に行くことができない欲求不満を爆発させ、オープン初日から店の内外がごった返した」と伝えた。
その上で、「多くのネットユーザーは24時間営業のため、深夜には比較的空いているだろうと考えていたが、
思わぬことにフェイスブックでは多数の嘆きの声がシェアされている」とし、台湾人ユーザーから「午前2時に入って7時にやっと出てこられた。発狂しそう」
「午前0時に行って、会計が終わって出てきたら5時だった…」「レジが5時間待ちと聞いてあきらめたよ」
「ほとぼりが冷めてから行くよ。深夜に5時間待ちとか、とんでもない」といった書き込みがあったと紹介した。
また、この盛況ぶりは日本のツイッターやインターネット掲示板でも話題になっているとし、
日本のユーザーから「値段が高いと思う。並んで買うほどのものでもない」「ドンキだけじゃない。日本のものは台湾で高く売られている」
「コロナなのに客いっぱい入れてどうする」「(出店して現地で混雑を生み出すことについて)台湾に迷惑をかけないでほしい。今コロナで大変な時期なんだから」
「台湾人は日本に来たくてうずうずしてるみたいだ」などのコメントが寄せられたことを併せて伝えている。
記事はこのほか、先日台湾の病院で集団感染があったことに触れ、
「ドン・キホーテで起きたような大勢の人の波が防疫措置の破たんを引き起こすのではないかと懸念する人も少なくない」とし、
これについて台湾市衛生局が「個別の事例については回答を控える」としながらも、「秋冬の防疫対策には詳細な規定があり、デパートも措置を取っている。
大型の商業施設に対して(現在の措置を超える)ほかの指示があれば呼び掛ける」とコメントしたことを伝えた。(翻訳・編集/北田)
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-868740/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611287818
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:11.49 ID:Aw1dEVSI0.net
どんどんどんどんきーどんきーほーてー
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:28.91 ID:5C9iq1cv0.net
余裕かましてると危ないぜ
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:31.12 ID:GyK5HnTw0.net
安心しろ、野球よりレジ待ちの方が楽しい
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:51.93 ID:V3u01Ajn0.net
密になっても台湾ならオケ
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:53.16 ID:S3do+4NJ0.net
ばばさま、また燃えるの?
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:58:58.05 ID:5mmz2wL80.net
密です!
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:59:07.97 ID:vs4itcNi0.net
ドンキクラスター発生しそう
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:59:11.52 ID:YHu6KLJS0.net
台湾ドンキクラスター発生
日本排斥運動に
陰に大陸の陰謀
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 12:59:23.26 ID:FOAuiVaL0.net
鳥取かよ
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:00:04.77 ID:4brJ5l4M0.net
韓国大勝利!
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:00:15.16 ID:gq1MBBSk0.net
何か安売りしたんじゃないのオープニングだし
急いで行く理由がないだろ他に
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:00:21.83 ID:kEyP7qir0.net
まぁ現地の日本人も嬉しいだろ
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:00:52.05 ID:F50c/8bp0.net
やっちまったなドンキ
感染爆発クラスター祭り
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:22.31 ID:FOAuiVaL0.net
ドンキ文字の繁体字版とかもあるのかなw
画数多い漢字はつらそうw
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:24.28 ID:fpmwI33L0.net
だからドンキ・ホーテだろ
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:44.67 ID:u+k1gK8m0.net
韓国の食べ物を多く扱ってるイメージあるけど
やっぱルーツがそっち系なのかな?アイリスオーヤマ的な
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:48.42 ID:efLn/VkL0.net
土人かよ
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:01:58.21 ID:lZ9eA64A0.net
三流品の殿堂!
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:03:34.30 ID:rSMghdJt0.net
トンキンホーテが台湾に進攻したぞ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:03:53.50 ID:/wEIsF510.net
あんなとこで何買うねん
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:04:50.15 ID:+y2oVx9L0.net
どこの国にも一定数の馬鹿はいるんだな
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:04:51.19 ID:gjS2xzCY0.net
10年以上前だが台北のデパートで物産展があったとき見てたけど、疑問に思うほどレジの仕組みが
おかしかった。売り子がお金をもらっておつりを渡すという日本式ではなく、お金をもらって
売り子がレジに並んでその後また売り場に戻ってとかいう面倒な仕組みだった。今もああなのかな。
ちなみに日系。
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:05:50.72 ID:+y2oVx9L0.net
バイロ←バイト
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:06:53.81 ID:0rP9ojoF0.net
ドンキの世界進出
ハワイ
シンガポール
タイ
台湾か
ベトナムにもドンキなかったかな
ああ、ベトナムは業務スーパーだった
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:07:04.78 ID:e3FGGdJj0.net
焼き芋買ってる場合じゃないぞ
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:07:23.63 ID:onCH0Msd0.net
確かにアジア系には魅力的な店なんやろうな
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:07:56.64 ID:XN5KeF/10.net
クラスター大丈夫かよ
ドンキで3密はかなり不安
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:08:39.49 ID:AErNzQ+B0.net
台湾はコロナと縁が無い国だから問題ない、自分の目線でしか見えてない奴の批判は厄介
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:09:52.94 ID://uI+WHn0.net
鳥取にスタバが出来たとき前日から並んだ奴いたんだろ?
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:10:21.58 ID:2VsQhcFU0.net
DQNクラスター祭か
ここんところ家の近所のドンキは有線で紅蓮華を狂ったように延々と流しまくっている。
相変わらず夕方以降はヒャッハー!みたいなのがわんさか来るし店内狭いし、昔のドンキ丸焼け事件なんか忘れているんじゃねえか?
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:10:30.72 ID:0kP0i96q0.net
ドン・キホーテじゃなくてドンドンドンキだったな
歌が台無しになる
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:11:16.43 ID:RcVE4kRJ0.net
ほとんどはメイドインチャイナだろ
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:11:40.92 ID:gjS2xzCY0.net
23、27さん
バイトかもしれないし、現金の一元管理という意味ではいいのかもね。しかし客を待たせたままなんだよね。あれば台湾の
日常かな。
ちなみにインドで見たときは、商品を決めたら売り子が請求書を書いて、その紙を客が片隅のレジに
持って行って支払いして、支払った領収書みたいなのを再度売り子のところに持って行って
そこで商品をもらうという仕組み。小規模商店の服屋。
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:12:58.30 ID:0OPAcpy00.net
確か香港の周庭ちゃんもドンキの歌歌てたな
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:13:01.50 ID:zC1PeT5t0.net
ジャングルだー
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:15:48.02 ID:aRVeXWhO0.net
三原台湾だとすぐ出てきてたけどなぁ。
逆に深夜が混んでたのか?
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:18:54.41 ID:IVfQqH6R0.net
今さらだが、この名前使うことにスペインからクレーム来ないの?
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:21:14.52 ID:D4yOzsqA0.net
日本のドンキも売り場がごちゃごちゃしてた頃は楽しかったな
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:22:28.25 ID:oAHvMJa30.net
ヘイ ためいきドンキホーテ
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:23:18.34 ID:RObCU4cA0.net
密です
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:23:26.08 ID:VreK5yU30.net
コロナなんて無縁の世界だな
うらやましい
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:24:21.43 ID:RObCU4cA0.net
ドン・キホーテ決して安くは無い 韓国の即席袋麺が妙に沢山ある
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:25:12.24 ID:+szu8U4j0.net
そうれいば、「野球観戦はレジの順番待ちより退屈」という名言があったなw
- 53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:25:35.11 ID:S+D9Audr0.net
ドンドンドンキだよ
間違えないでください
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:26:33.07 ID:uEo2w7ur0.net
芳香剤の匂いが下品できつすぎる店内
ヤンキーとの親和性はとても高い
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:26:43.38 ID:FG39wN4R0.net
日本のDQN文化を輸出
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:28:15.07 ID:Z9PyxYJv0.net
ズズまなは開店1日前に招待されてたんだね
- 58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:32:18.71 ID:trKQbV/M0.net
凶器はドンキ
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:32:32.89 ID:qMWiPE7Q0.net
歌舞伎町とか大久保のドンキって 他のドンキより安いな
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:34:22.70 ID:vVbLgT4a0.net
1度も安いと思った事ないわ
何でこんなに人が居るのか?俵詰みしてる割には。。。
見た事のない変なカップ麺でも100円もする
謎
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:34:27.62 ID:qMWiPE7Q0.net
京王線から見えた
あの怪しい敷地の店が
ここまでになると
だれが想像できただろうか
- 63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:34:49.99 ID:/FeJctnz0.net
おかしいニダ
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:35:56.67 ID:RrqkF28C0.net
ドンキって正直あまり安くないよね。
- 66 名前:2chのエロい人:2021/01/22(金) 13:36:54.82 ID:U6Xjvqzl0.net
どうせ、売ってる品物は
「made in PRC」ばかりなんだろ?
なんだかなぁ。
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:36:59.28 ID:AcO6htmW0.net
変異種出そうw
- 72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:40:37.87 ID:nip9fYmw0.net
ドンキよりお前らんとこの家楽福のが
数倍面白いと思うがw
- 73 名前:高篠念仏衆さん:2021/01/22(金) 13:41:31.46 ID:zGOo3EKJ0.net
⚾︎初球かましてると危ないぜ
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:45:25.73 ID:NKBOlZwg0.net
こんな時期に迷惑な事するなぁ
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:45:30.97 ID:s7uHyXwA0.net
×ドンキ・ホーテ
〇ドン・キホーテ
俺ネイティブアメリカンなんでこういう表記をされるとイライラするの
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:45:58.31 ID:c/sNKrQB0.net
日本人ではなく在日の会社だけどな
昔はガチで新大久保にしかなかった
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/22(金) 13:52:29.86 ID:j3DletHb0.net
密やん
そもそも日本の物が売ってんの?