- 1 名前:Felis silvestris catus ★:2021/01/23(土) 14:52:51.72 ID:eDIqeT3h9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07346185b74525917f7c62bb4810be5466833163?source=pc-detail-subcolumn
「文藝春秋」1月号(2020年12月10日発売)の特選記事「バイデンを籠絡した『習近平親密企業』」を公開します。
◆ ◆ ◆
中国共産党体制を敵と位置付けたトランプ政権に代わり新たな米大統領に就くジョー・バイデンは、習近平中国国家主席とどのような関係を築くのか。貿易、ハイテク、台湾、香港、ウイグル、南シナ海などで報復の連鎖が続く中、バイデンは習近平を「悪党」と呼んだ。
だが、習近平はバイデンを「古き友人」とみなしており、バイデンも「親中派」として中国共産党側に接近したという因縁がある。
これから記すのは今から10年ほど前に副大統領として北京を訪れたバイデンが、国家副主席として次期トップを約束された習近平から、ある中国企業を直接紹介され、最近まで癒着関係を続けていた事実である。しかも、バイデンと中国共産党には長く深い交流の歴史があるのだ。
トランプは選挙向けツイートで「バイデンでは決して中国と渡り合えない」と指摘したが、全くの的外れではないだろう。習が遠くない将来、旧友のバイデンを笑顔で取り込み、手玉に取る姿が目に浮かぶ。
浙江省に本社がある「万向集団」は、中国における自動車部品製造の最大手である。同社側とバイデンとの面会について、同社ホームページは2014年8月6日と18年9月25日の2回、発表している。バイデンは1回目の面会時には副大統領であり、2回目はトランプ政権下で民主党大統領選候補になるべく準備を進めていた時期だ。
習近平が紹介した「部品王」
14年7月20~25日、万向集団の魯冠球会長(当時)はバイデン副大統領の招待を受けて訪米した。自動車産業都市デトロイト、ニューヨーク、さらにバイデンの地元デラウェア州ウィルミントンを訪れてからワシントンに入り、7月25日、ホワイトハウスで副大統領と面会した。同社の広報文は、その時の模様や2人の会話まで、詳細な記録を明かしている。
米国務省の中国語通訳が魯冠球に向かって「(中国人で)バイデン副大統領の執務室に入った重要人物は、劉延東副首相に次いで2人目です」と語るなど、異例中の異例の扱いだった。遅れて執務室に入ってきたバイデンは「隣の部屋でオバマ大統領とウクライナ問題を討議していました」と明かし、こう続けた。
「私と習近平主席の関係は非常に良いです。私が訪中した5日間のうち、彼は3日付き添ってくれた。彼の訪米時も私が3日付き添いました。最近の会談では我々は5時間半も話し合った。我々は、米中には競争が存在するが、ますます協力が必要だと認識を共有した」
それを受けて魯冠球はこう語った。
「過去数年の(米中)対話には私も参加した。11年に北京で開かれた(米中)企業家座談会で習近平主席はわざわざ、あなたに私を紹介し、万向の状況も伝えました」。バイデンも「覚えていますよ」と応じた。
02年から07年まで浙江省トップの共産党委員会書記を務めた習近平は、この時、もともと政府とつながりの強かった魯冠球と親密な関係になった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611381171
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:53:25.34 ID:y3lpuF350.net
売国か🤣
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:53:40.66 ID:q992Bvs90.net
安倍さんが悪いと思うのあたし
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:53:41.84 ID:BMJaKeG00.net
やはりバイデンは見つけだして殺したほうがいいわね
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:55:16.12 ID:ISkHeDOl0.net
か…籠絡
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:55:21.30 ID:GBUpTZog0.net
ヤ、ヤ、ヤ、ヤバイデン!
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:56:17.45 ID:oBniLap90.net
バイデン就任で売り上げが落ちそうだから
今度は煽り出したな
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:57:14.60 ID:pt4wS78K0.net
バイデン親子司法取引済を語るのはこのスレ?
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:58:20.57 ID:Xq4U8/4r0.net
バイデン氏と習近平氏は知り合いなのか?
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:58:33.12 ID:r+D7os+R0.net
日本にとってはトランプの方が良かったのに
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 14:59:27.93 ID:CO0wCa6b0.net
パヨク、これどうするの?
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:00:31.67 ID:hF5g+Ora0.net
西は米国・東は支那そう言う談合
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:00:50.48 ID:LrOhSKRS0.net
中国企業の米での上場廃止
あれをまた再撤回するかで、これからが決まってきそうかな
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:01:25.60 ID:dlE2ybFf0.net
中国株があがるんか?
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:01:59.13 ID:edOrHl1B0.net
台湾を就任式に招待したのはカムフラージュだったのか
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:03:40.37 ID:WmaxAlhG0.net
バイデンは、アメリカ国内向けに中国に厳しい政策をとるそぶりを見せるが
実態としては中国にメリットのある政策を出し続けるよ。
関税を緩めるのもその1例だしね。
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:04:05.90 ID:IMwEQzcu0.net
万まん向こー集団しゅうだん
何気にいやな名前だな、口に出して言えんわ
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:04:52.22 ID:FkkL0iRD0.net
世界を救えるのはもう文春しかいない
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:04:53.33 ID:GBUpTZog0.net
ネトパヨ「ジ、ジェ、ジェ、Jアノンガー!!」
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:05:06.09 ID:iwrigLar0.net
マブダチなのか
- 30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:05:49.40 ID:rmIH2WSK0.net
バイデンがーってやっても視聴率も取れないし、発行部数も上がらない。
マスゴミにとってはトランプが救世主。
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:06:19.02 ID:MFoSsH8/0.net
万向集団
まんこうしゅうだん?
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:07:22.85 ID:YOgwRSVm0.net
これが文春砲になるとか・・・情弱すぎだろ日本人
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:08:08.35 ID:oljdUj1E0.net
今さら
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:08:23.24 ID:aeb/a2om0.net
2020/6にネットに流れた作戦?テキスト
RED6 キャッスルロック
同じ名前の映画撮影スタジオがあると言う噂です。アメリカSMSの記事でも発見しました。(真贋は不明)
議事堂をフルサイズで表現した撮影スタジオの様ですね。
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:08:56.39 ID:JrymSJqE0.net
オバマもなバッテリー会社から
オバマゲート
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:09:31.28 ID:xjMR0nYH0.net
パヨク責任取れよ
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:10:10.37 ID:ol/9srBU0.net
また今更の情報だな。
トランプ支持者ならみんな知ってるぜw
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:15:10.06 ID:8aa9BETR0.net
知ってた
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:16:42.35 ID:VXJtls/J0.net
親中のアメリカになるのか
- 43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:18:03.97 ID:jwAygcki0.net
万向集団・・・
お前らが喜びそうな名称じゃん
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:20:00.07 ID:8KBlKomy0.net
近々刊行予定 「ジキルとバイデン」
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:20:54.03 ID:MpA6NUH40.net
前からわかってたことやん
民主党なんだし一族まとめて中国にチンポ差し出してることは
言動からわかりきってた
- 47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:21:13.55 ID:Rp7PkD220.net
大規模な不正
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:22:02.60 ID:GBUpTZog0.net
ネトパヨ「文春社員はJアノン!」
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:22:46.70 ID:nd9pqpSV0.net
まあ日本も2Fでアレだし
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:23:20.06 ID:5sAHAGa80.net
カマッラハリスの不気味な笑顔
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:23:35.52 ID:WSPpTaKa0.net
親中の超大物は、まだ生きてるよ。
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:25:10.51 ID:LUSwY7F20.net
アメリカも中国に負けたんだねぇ・・・・
世論操作はお手の物だ
日本もこれで負けた
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:29:05.88 ID:BpHRz/4j0.net
アメリカ人て本当に馬鹿だよな
日本は自前の核持たないとヤバいで
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:30:57.83 ID:0WW5JO9j0.net
早くジャパンバッシングをして、日本の自動車産業を潰せ。 Japan bashing!できないのならお前は首だ。
早くドイツバッシングをして、ドイツの自動車産業を潰せ。 Germany Bashing!できないのならお前は首だ。
早く韓国バッシングをして、韓国の自動車産業を潰せ。 South Korea Bashing!できないのならお前は首だ。
早く中国バッシングをして、中国の自動車産業を潰せ。 China Bashing!できないのならお前は首だ。
ドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。
「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。
お前ら日本がデマを流しているんだ。
世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」だ。
したがって、日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府は滅びるべきだし、日本およびドイツは滅びるべき。
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:33:57.11 ID:Dvgm9iNS0.net
叩きやすい大統領で、
共和党も楽でいいんじゃねーの。
それにしても、アメリカ民主党って、
どうしてこんなに異常な人材ばっかりなんだろ
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:38:31.39 ID:kzXFRAW+0.net
まずバイデンが中国に弱みを握られてるのは間違いないとして、
アメリカ軍を動かせるアメリカ大統領に就任した後の人間をその弱みを使って操作できるもんなんか?
「こちらの要望を受け入れないとあの幼女とのセックス写真ばらすぞ」
と支那が脅迫した所で、
「ばらしたらお前の国に核ミサイル撃ち込んだる」
と言える立場やからな。
アメリカ大統領まで行くと、弱み握られてる側の方が強く無いか?
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:39:42.79 ID:jBvZEJJo0.net
嘘つきトランプよりマシ
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:42:58.75 ID:1PYgkBQo0.net
忠国製品の不良品率は99%
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:43:24.83 ID:ZvEVuU8v0.net
二階と同じだな
- 74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:44:12.86 ID:Lh8s1ruF0.net
日米同盟も今年で終わりか
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:44:59.30 ID:+0Y3G5NA0.net
相手は中国の弾圧政策を世界中でやろうとしているファシストだぞ
こんなモノを暴露して大丈夫か?
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:46:39.83 ID:1ST6aVZT0.net
アメリカ人てバカなのかな、やっぱり
- 77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:46:56.57 ID:CwaLatcf0.net
だからプロレスて言てるだろう
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:47:48.73 ID:AgpgoV+10.net
何でも後出し
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:50:46.38 ID:N4VIEIyX0.net
バイデンが江沢民派だったら、習近平は悪党だろうな。
習近平は江沢民派を裏切ったのだから。
まあ、江沢民派が習近平を追い落とそうとしたのだから、当然なのかもしれんが。
バイデンが古くからの中国からの付き合いだったら、江沢民派とズブズブだろう。
そういう意味では二階さんも同じだから、バイデンと二階さんはウマが合うかもな。w
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:54:06.51 ID:g9WhHQAW0.net
トランプさん、なんだかんだいって平和におさめてたもんね。バイデンさんはちゃっちゃと戦争やりだしそう。
- 86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:54:15.19 ID:5xaUJPVW0.net
文春レベルでも調べられることを隠しまくるゴミメディア
アメリカ市民の不満はどうなってることやら
- 89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 15:57:26.83 ID:RjCPQvxB0.net
もう遅いわ、インチキ大統領爆誕。
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:01:48.72 ID:oqCedlil0.net
バイデンの飼い主のロックフェラーが
中国共産党に急接近したのは1969年の事。
Dロックフェラー、ジェイ・ロックフェラーが
キッシンジャーらを使って取り込み、
今まで様々な援助をしてきた。
ロックフェラーのペットのオバマが大統領時、
武漢ウイルス研究所にウイルス兵器を発注。
同時期の2010年ににロックフェラー財団は
人為的パンデミックのシナリオである
「ロックステップ」を発表。
習近平もロックフェラーが援助して育てた。
もっと言えば1917年にレーニンをロシアに
送り込んでソビエト連邦を作らせて
援助してきたのもロックフェラーの裏工作。
こんなの50年前から言われている事。
ソ連とロックフェラーの関係を追求していた
米国下院議員ローレンス・P・マクドナルドが
乗った大韓航空機がソ連機に撃墜されたのは
ロックフェラーとソ連の連携プレーだろ。
となると、数年前にエイズの学会に参加した
学者100人を乗せた旅客機が墜落したのは
今回の人為的パンデミックの邪魔者を消すため?
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:09:13.55 ID:gJtuquuj0.net
これで世界は中国のものだね。
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:11:34.06 ID:wJdRv/v80.net
民主党にはご用心
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:20:24.64 ID:jG096E6L0.net
民主党候補はもうちょっとマシなのおらんかったのか
- 99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:20:39.61 ID:zWaSlwSY0.net
トランプvsバイデンでは無く
その裏は米軍vs中国共産党・人民解放軍
だったんだよな~
まぁ等の米兵は気づかなかっただろうが
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/23(土) 16:21:05.93 ID:+Mxcn51r0.net
台湾の駐米代表が正式出席 大統領就任式、断交後初
GO☆MO☆困惑
さすがに投票した奴らはそれを知っててやったんだろ