- 1 名前:ボラえもん ★:2021/01/24(日) 18:31:31.97 ID:U3hAcE6g9.net
【ワシントン時事】バイデン米大統領は重要課題に掲げる地球温暖化対策をめぐり、4月22日に首脳会議(サミット)を主催する計画だ。
複数の米メディアが報じた。日本や中国、欧州などの主要国・地域に対して温室効果ガスの排出削減に向けた取り組みを強化するよう促し、温暖化対策の議論を主導する狙いがある。
バイデン氏は大統領選で、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰と就任100日以内のサミット開催を公約していた。
サミット予定日の4月22日は、地球環境について考える記念日「アースデイ」に当たる。
11月に英国で国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)が開かれるため、それまでにサミットを開催したい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d5ddf4a9f5b22f8d316f7469d12babe5ce9fd7
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611480691
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:32:12.54 ID:1AVmyppz0.net
自分とこはどうなんよ?
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:32:56.20 ID:6nx1lPsZ0.net
トランプと違ってレーダーシップが強いな
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:17.05 ID:jZjh/z2B0.net
またポリコレ原理主義の嫌なアメリカに戻ったな。。
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:25.93 ID:2OY6SEA/0.net
いいぞバイデン!🎶
- 8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:33:43.76 ID:qVSB8/1H0.net
まず、お前がやれ
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:05.22 ID:lqer0Gbh0.net
リモートでやれ
- 10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:17.15 ID:PP5DbxA20.net
まずアメリカがやれ
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:25.06 ID:Z3cTGnEG0.net
訳のわからないことはやめろ
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:32.04 ID:Dd60zfCj0.net
原発マフィアの国際金融資本の手先
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:34:32.09 ID:j7EUbRe70.net
優先度低いな
まずは武漢肺炎対策だろ
- 14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:11.47 ID:8weMWSjH0.net
ほらな、やっぱりボケ老人だっただろ
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:28.66 ID:E380vy6l0.net
EV化はまだ早い、現実論として、
1 自動車の徹底した軽量化
2 エンジンの徹底した小排気量化
これをやったほうがはるかに効果的だ。
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:38.37 ID:j2ZpVmpz0.net
シェールガスおわこん番地
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:42.03 ID:I0CNdFl+0.net
自分とこを棚に上げてよそに削減求めるとかどんだけ上からだよw
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:35:48.58 ID:3Yy9OkDu0.net
パヨクが好きそうなこと一気に始めて草
- 19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:36:07.82 ID:iqCT6yov0.net
野菜には二酸化炭素が必要
- 23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:36:39.20 ID:PTWwBzWH0.net
パヨクろくでもねぇ~
こいつらが現代生活手放すかっていうと
それは絶対ないからなぁ
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:36:51.49 ID:og/v57n00.net
メリケン本当にこいつで良かったんか?
正気とは思えん。
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:36:56.84 ID:pEU+qkYe0.net
アメリカはどうなん?
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:06.17 ID:FIieHpFi0.net
キチガイトランピが傷つけた世界をさっそく修復にかかってる
米国が正気に戻った感じが嬉しいよね
- 27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:44.19 ID:QnHTDPRj0.net
自分のところは出し放題かい!
- 28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:37:53.91 ID:3Yy9OkDu0.net
正気(ポリコレ環境ヤクザ)
- 29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:02.38 ID:IK3ZbugK0.net
なんか怪しいんだよね
誰かが裏で糸弾いてるような違和感
- 33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:38:19.65 ID:zPaDTjvz0.net
偉そうに(笑)求めるだってさ(笑)
- 37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:37.39 ID:jfZ4OKez0.net
痴呆大統領は自分のところを棚に上げてよく言うw
- 38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:39.75 ID:+WqirAJ60.net
だから早く、原発動かせや
お前ら放射脳のせいで、企業に余計な負担をかけんなよ
- 39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:49.43 ID:ohPKGWkR0.net
これは良いね
この御時世に火力偏重の日本はますます世界的に追い詰められる
- 40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:39:53.98 ID:FuNKFesX0.net
だから民主党は嫌いなんだよな
- 41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:04.33 ID:tQfNtDd00.net
日本てそんなに出してた?
インドと中国とロシアじゃないの?
- 42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:25.00 ID:/8YlM2l70.net
どこの利権が絡んでるんだ?
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:35.74 ID:MYldkq9S0.net
これで喜んでるパヨク
頭クルクルパーwww
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:42.02 ID:J1Ql1tFv0.net
アメリカの石油産業どうすんの?
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:47.30 ID:CtqVusDw0.net
まずお前らが…て思ったらみんなそう思っててよかった
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:40:56.84 ID:PTWwBzWH0.net
パヨクって冷暖房効いたとこから
これをドヤ顔で言うから偽善なんだよ
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:14.16 ID:SokZFDxJ0.net
大統領が代わるとコロコロ政策が変わる
他国にとってはいい迷惑なんだが
アメリカじゃなきゃ相手にされてないぞ
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:20.07 ID:MYldkq9S0.net
な、 わかりやすいだろw
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:36.11 ID:S6y+NRH+0.net
パリ協定に復帰したからには中国やインドその他の途上国に圧力強めろよ?
- 54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:41:45.18 ID:tXVTw/3f0.net
本気なら中国と対立まっしぐらでいいんやない?
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:04.10 ID:Qgj0GbIn0.net
グレタがバイデンにキスするところまで見える
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:11.76 ID:P3p+5B2h0.net
uza
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:35.87 ID:G14Z+eK10.net
4月はコロナの影響で無理。
- 61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:39.01 ID:4WwIm92i0.net
終わりの始まり
- 62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:42:49.83 ID:MYldkq9S0.net
早くもウォール街がアップ始めたな
- 64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:13.82 ID:hzLg+ppu0.net
死ねよボケ老人
- 65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:28.96 ID:EcD2sfYw0.net
まず自分とこやろ(^_^;)
- 66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:32.85 ID:7MyL7VJ80.net
チャイニーズステイツオブアメリカが何だって?
- 67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:34.31 ID:VlIgT4JH0.net
アメリカを何とかしろ
米中がほとんどだろうがw
- 69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:43.32 ID:ax3AFCqr0.net
日本人ならわかるかもしれないけど温泉の熱でお風呂場は暖かい
これが地球規模でおきてるのが地球温暖化
二酸化炭素を減らしただけでは解決しない
- 70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:43:59.01 ID:Qgj0GbIn0.net
経済を我慢したくないおよそ半分を排出してる米中が排出我慢すればいいだけの話
- 71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:04.72 ID:Pkkf3cbx0.net
形式だけの排ガス規制
排ガス実現するために火力発電所フル稼働の矛盾
- 73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:15.45 ID:KyzgwnXV0.net
問題はアメリカと中国だろうが
- 75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:23.95 ID:mPEBiIbg0.net
ベガスで太陽光発電を
- 76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:27.68 ID:VuM8sg9o0.net
まずはお前んトコからなww
- 78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:44:52.91 ID:Dd60zfCj0.net
脱石油で原発推進
ウラン利権を握る国際金融資本ボロ儲け
- 80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:45:33.16 ID:EcD2sfYw0.net
ポンペイオがワザワザコロナかに日本来てCCUの共同研究覚え書きしていったからNRELは持ってない(^_^;)
つまりなにもできない
- 82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:12.83 ID:7MyL7VJ80.net
アメリカ製というだけで全てがキモくなった
今困ってるのはメールをどこにするかだな
グーグルだけは絶対使いたくないからな
使えるかっての
- 84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:40.78 ID:p3C2gtgA0.net
不正選挙で当選したクズが大統領になった途端にコレ
ほんまこいつはアメリカの鳩山コロナで死んでほしいわ
- 85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:46:47.58 ID:zjsC/fcV0.net
就任100日以内に気候サミット開催と
言ってたから公約通り
- 88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:47:18.02 ID:7MyL7VJ80.net
アップルももうキモくて使えない
スマホは日本製に変えることにした
- 90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:47:36.71 ID:8JbUNwSU0.net
笑わせてくれるわ、金でごまかそうってってか?
- 91 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:47:39.78 ID:jicbREy20.net
求めてんじゃねーぞバカ
- 94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:10.90 ID:o9jQj+Uq0.net
バイデン爺さんよ
日本は原子力発電をサボってるぞ。
もっとけしかけてくれ。
- 95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:13.54 ID:Pkkf3cbx0.net
パヨクは反原発運動やめろよ
PCとかも使うなよ
- 97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:32.53 ID:EYvTVdnz0.net
日本が環境技術を無償提供します
- 98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:40.65 ID:nYImavw30.net
??「原発ボコボコ作れ」
- 100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/24(日) 18:48:49.80 ID:8JbUNwSU0.net
そうだ、貿易の縮小を提案しよう、地産地消でw