- 1 名前:ギズモ ★:2022/06/30(木) 21:32:40.73 ID:4pPgGDKq9.net
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/06/NATO-1.jpg
G7サミットと日本の中国関連の否定的な動きに中国大使館が厳正な立場を表明
http://j.people.com.cn/n3/2022/0630/c94474-10117042.html
G7サミット及び日本側の中国関連の否定的な動きに対して、在日本中国大使館の報道官は29日、次のような厳正な立場を表明した。在日本中国大使館ウェブサイトが伝えた。
G7サミットは悪意をもって中国関連の議題を取り上げ、中国に根拠なき非難を加え、中国の内政に粗暴に干渉した。日本はこれに加わっただけでなく、率先して中国関連の問題を誇張し、国際関係の基本準則及び中日間の4つの基本文書の精神に重大に背いた。中国は、これに強い不満と断固たる反対を表明する。我々は日本を含むG7に対して、時代の潮流に順応して、いかなる形であれ、中国を中傷し、中国のイメージを毀損し、中国の内政に干渉することを止め、地域と世界に対立と分断を作り出すことを止めるよう忠告する。
台湾地区、新疆、香港特区の事は、完全に中国の内政であり、外部からのいかなる干渉も許さない。台湾地区問題は、中日関係の政治的基礎と両国間の基本的信義に関わる。中国は日本に対して、台湾地区問題において、中日間の4つの基本文書の精神とこれまでの約束を厳守し、しっかりと言動を慎み、挑発やもめ事を引き起こすのを止めるよう強く促す。海洋関連の問題における中国の立場は明確かつ一貫しており、領土主権と海洋権益を断固として守ると同時に、対話と交渉を通じた争いごとの適切な処理に尽力する。日本が少数の西側諸国と、自らの地政学的利益のために海洋関連の問題で摩擦や争いごとをけしかけることは、支持を得られず、失敗することになるだろう。
ウクライナ問題における中国の立場は公明正大であり、我々は常に物事自体の是非曲直に基づき、自主独立的に判断をしており、和平交渉の促進と事態の緩和に尽力し、一方的な制裁と対立の激化に反対している。我々は、中国に対するいかなる根拠なき非難や邪推にも断固として反対し、外部からのいかなる脅迫や圧力も断じて受け入れない。
中国は自衛防御の核戦略を堅持し、核先制不使用政策を遂行している。一方、日本は防衛力整備を強化し、日米同盟の「拡大抑止」を鼓吹し、一部の者は米国との「核共有(ニュークリア・シェアリング)」などを公言し、地域諸国の懸念を招いている。日本は安全保障分野で慎重に行動し、実際の行動によって地域と国際社会の信頼を得るべきである。
現在、中日関係は重要な岐路にあり、複雑で厳しい試練に直面している。日本は米欧に追随して様々な場で中国関連の議題を取り上げ、少数の国々による反中・中国抑止の企てに積極的に加わり、歩調を合わせ、両国関係の発展に深刻な妨害をもたらしている。中国は日本に対して、戦略における冷静さとバランスのとれた自律性を保ち、アジアの国という立場への自覚を保ち、対中認識をしっかりと正し、建設的で安定した対中関係の構築という姿勢表明を具体的に実現するよう促す。間違った道を突き進むべきではない。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年6月30日
関連記事
岸田首相、NATOとの協力拡大表明 首脳会議で中国念頭に
https://mainichi.jp/articles/20220629/k00/00m/030/313000c
露侵攻から「誤った教訓導き出す国が出ないように」…岸田首相、中国を念頭にG7で訴え
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220627-OYT1T50060/
岸田首相「歴史的決断を支持」 スウェーデンのNATO加盟見通しで
https://www.asahi.com/articles/ASQ6Y6SNNQ6YUTFK01P.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656592360
- 2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:33:03.57 ID:8g7iV+v40.net
何言ってんのwww
- 3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:33:26.60 ID:sjiV8BR20.net
中国が民主化してくれれば
いくらでも仲良くできるのに
- 4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:34:18.85 ID:qtD6mOWE0.net
は????
キンペーがプーチンを選んだんだぞ?
- 5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:34:21.57 ID:60QKj6IW0.net
また自己紹介か
- 6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:34:42.87 ID:LXfYij1k0.net
この幼稚さはアジア独時なものか?上下のチョンとかシナとか遅れている国だけに共通した病なのか?
- 7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:35:01.68 ID:xLCkB/PG0.net
南京誇張www
- 9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:37:05.72 ID:o8Q2o/jY0.net
なんかもう東西冷戦の時代に戻りそうな勢いだな
グローバル経済終わんのかな
- 11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:37:49.35 ID:dS2vn0/Q0.net
ホントにそう思うなら黙ってニヤニヤしてるのがシナなんだけどな
- 12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:37:50.45 ID:cAomu8p00.net
日本はアジアにひどいことをしたよね
- 13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:38:12.03 ID:qFXjWLBZ0.net
日本はウイグル問題の前に沖縄に基地をわざわざ集めた差別、沖縄人虐待問題を解決するのが筋だな。
- 15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:38:24.12 ID:Pzbl5hhh0.net
北朝鮮みたいだな
- 16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:38:37.60 ID:UQmO7zcI0.net
党の企てだろ
- 17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:38:51.69 ID:/DTwWiJn0.net
ぎゃあああああ
「支持を得られず、失敗する」だなんてそんなの、
賢いのが中枢に揃ってないからああなのにいいいいい
- 18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:39:03.26 ID:41vy+Owm0.net
支持を得られずに失敗するのは正しい
日本は確実にアジアでは孤立している
いまだ盲目的に日本の選択が正しいと言える者は
太平洋戦争の頃の日本と大差ない
- 20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:39:57.87 ID:/DTwWiJn0.net
揃わないから揃ってないのにいいいいい
- 21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:40:29.11 ID:41vy+Owm0.net
欧米支持こそが日本の安全保障だと盲目的に信じているのは宗教活動と大差ない
- 22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:41:54.32 ID:3NIIa4P40.net
中国は今年三峡ダムが決壊する
- 24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:12.46 ID:qFXjWLBZ0.net
日本は沖縄人虐待施設収容・差別問題に注力しろ。
内政干渉のウイグル人問題より前に自国内でやることがあるはずだ。
- 25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:36.77 ID:w6EESE7G0.net
長々と書き散らして、率先なんだか
追随なんだか言いたい事が行方不明の例。
- 26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:44:45.69 ID:x/sOTXQJ0.net
そもそも日本文化の基礎は中国がルーツだろ?
仏教も建築も文字言語に至るまで中国から学んだものじゃん
悪口をダメだと言わないけどもっと愛情を持った方がいいと思うのね?海外の人からみたら圧倒的に中国の方が知名度高いわけだしw
- 31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:03.50 ID:Ffib0QS80.net
国外退去で
- 32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:04.51 ID:co6MNY8r0.net
日本人は中国、ロシア、韓国、北朝鮮という暴力団国家と関わりたくないだけです
- 34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:23.33 ID:qtD6mOWE0.net
中国人ですら
昔の中国と今の中国は民族が違うつってるからな
- 35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:49:05.85 ID:UHPSJSbu0.net
早く在日シナチョンを強制送還しよう
背乗りや残留孤児などというなりすましも追い出そう
- 36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:50:02.29 ID:IDClwfwR0.net
焦ってやんの(笑)
- 38 名前:名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:15:16.40 ID:uvk2U+gbk
マジでバブル崩壊でやばいんだな
対外的でやり返してこない敵を求めてるw
- 39 名前:名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:27:48.80 ID:srYSsS2wq
支那畜を支援して育て続けた自民ks
これどうすんのよ
ヤるならちゃんとヤれよ?
- 40 名前:名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:34:05.76 ID:LpHvEy4Y9
嘘と改竄と手のひら返しは十八番だぞwww
- 41 名前:名無しさん@13周年:2022/06/30(木) 22:36:38.16 ID:z30TOnPNp
あれだから日本共産党関連のスローガンがある
それを公安は例えて暴力革命って形容してる
民事不介入だからそうなるのね知らんけど集団ストーカーとかも最後銭と女
追ったら出てくるものってたいていどうにもならん破局するんだろうなー
いうものでしか占えないね
- 44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:52:25.31 ID:Y3HijYsz0.net
誇張じゃねーだろボケ
さっさと南沙諸島から去れよw
あと尖閣にもくんな、バカ中共
- 45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:53:33.33 ID:QlpT8b1m0.net
太陽がもしもなかったら、地球はたちまち凍りつく。
- 46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:53:57.77 ID:Q8c1SXxa0.net
共産主義に未来はない
世界最低クラスの民度の中国が覇権を得ることはない
- 48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:56:49.07 ID:FcsJ6MGt0.net
しかし中国は日本から多額のODAをもらい
技術支援も受けて大国になり天安門事件では
欧米から総スカンを食らったものの
日本の口添えで国際社会の一員に復帰できたのに
経済力や軍事力が日本を越えた途端に
日本を脅かし恫喝する
本当にしょーもない鬼畜土民だな
まあ、中国に騙された日本が悪いんだがな
まずは親中売国の二階を逮捕して絞首刑に
して見せしめだな
- 49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:13.52 ID:ykNm+u4q0.net
中国は共産党政権がなくならない限り、世界からつまはじきされるな。どうのこうの言っても世界とは欧米だな。日本はおかしな国だな。
- 50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:57:45.53 ID:sC1EHiqu0.net
失敗するなら気にする事なくね
こういうトコは大朝鮮も南朝鮮も変わらんなあ
- 51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:58:46.68 ID:kkeCYXkc0.net
(^ ^)v
- 52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 21:59:39.59 ID:U6CbcNPB0.net
公安仕事しろ
- 55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:03:38.47 ID:kUwkF1zH0.net
バ韓国は中国と同じノリでいつまでも大日本帝国時代の問題を引っ張るからバイデンに目を合わせてもらえなくなった
- 56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:05:12.90 ID:imeMUdLc0.net
ふはw
- 57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:08:31.26 ID:1zfDXeAV0.net
しゃしゃんなや
たかが大使館が
- 59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:10:41.77 ID:vgLIeiYk0.net
以上、NATO から敵国認定された中国共産党の言い分でした
- 60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/30(木) 22:12:41.50 ID:ElLtV3u20.net
ごちゃごちゃ言うときは気になって仕方のないとき
中国が金で買ったアジアやアフリカの友情は、金の切れ目が縁の切れ目になるけどねw
中国に端を発するコロナ禍で、途上国の経済は中々にピンチだか、それに乗じる中国のやり方に不満を感じる国も現れはじめている
さて、中国経済が停滞し、そうした国に配る金がストップしたらどうなるのだろうね?