- 1 名前::2022/11/27(日) 08:23:17.24 ID:UvwDowHq0●.net BE:245653759-2BP(2000)
蔡英文総統は与党党首辞任を表明
台湾・統一地方選で与党・民進党惨敗、中国に近い野党・国民党の勢い増すのは必至
台湾各地の知事や市長などを選ぶ統一地方選挙が行われ、与党は惨敗し、蔡英文総統は党の主席を辞任すると発表しました。
4年に1度の台湾の統一地方選挙は22の県や市の知事や市長らを選出するもので、再来年の総統選の前哨戦に位置付けられています。
開票の結果、蔡英文総統が率いる与党・民進党は、現有する7つの首長ポストを5に減らし惨敗。中心都市・台北でも野党・国民党の候補が当選しました。
結果を受け蔡総統は26日夜、党のトップである主席を辞任すると発表しました。
「選挙結果は予想したものには及ばず、投票結果や台湾の人たちの民意を受け入れたいと思います」 中国に近い国民党の勢いが増すことは必至で、再来年の総統選にも影響しそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/286a5224f5bc2e26f3cbeacc526bd5c02f20ce83
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1669504997
- 3 名前::2022/11/27(日) 08:25:54.60 ID:4spYozVd0.net
朝鮮パヨクが中国・台湾使ってマウント取るアホスレやな
朝鮮じゃ一億年経っても日本に勝てないから他人の意を借りるパヨク
- 4 名前::2022/11/27(日) 08:26:07.66 ID:e4MWUzej0.net
え?じゃあ中国とロシアが戦争しろよ
- 5 名前::2022/11/27(日) 08:27:49.13 ID:nsozklSP0.net
韓国つぶすのが先だろ
すでに竹島は盗られてんだぞ
- 6 名前::2022/11/27(日) 08:28:50.32 ID:Yysy3JGe0.net
そりゃ台湾=中国なんだから全然あり得る。
TSCMも中国企業になるのに熊本に嬉々として誘致とか頭いかれてるw
- 7 名前::2022/11/27(日) 08:28:58.79 ID:idShZeIS0.net
中国が台湾側に行くだけだろ
- 8 名前::2022/11/27(日) 08:29:03.28 ID:zkbqdUUu0.net
・中国が台湾に侵攻したらどうしますか?
???「日本を相手に戦います!」
- 9 名前::2022/11/27(日) 08:29:48.77 ID:54dEJCDl0.net
中国がそろそろ台湾とやり始めるから
- 10 名前::2022/11/27(日) 08:30:55.62 ID:AGN6at6r0.net
貴重な自衛隊を消耗させないで一般男子を徴兵して突撃させるんだよなぁ
- 11 名前::2022/11/27(日) 08:31:42.91 ID:zltaeE3k0.net
むしろ台湾を日本に併合できたらいいんだけど
- 12 名前::2022/11/27(日) 08:36:22.95 ID:d2qDPgaZ0.net
ケンカはダメアル
- 13 名前::2022/11/27(日) 08:37:24.72 ID:yDQbmL6I0.net
イヤどす
- 14 名前::2022/11/27(日) 08:39:00.22 ID:lp9myHgT0.net
日本と台湾はアメリカと併合でいいよ
あ、日韓併合のチョンもそんなかんじだったのかな
- 15 名前::2022/11/27(日) 08:39:48.43 ID:CDUxmG6V0.net
トーナメント戦で
ウクライナVSロ助
台湾VSシナ
北VS南
アジアの大将を決める選手権大会
- 16 名前::2022/11/27(日) 08:40:15.99 ID:0D35pIbY0.net
五毛ってバカしかいないのかw
- 17 名前::2022/11/27(日) 08:43:27.19 ID:9SUHI5v/0.net
中国はそれが狙いよ
- 19 名前::2022/11/27(日) 08:44:11.88 ID:kgNyRTfG0.net
一つの中国という大義名分が輝いて見えるぜ…
- 20 名前::2022/11/27(日) 08:44:30.60 ID:hhIq053i0.net
中国はいいよな
まず選挙がない
政治の不満がない
- 21 名前::2022/11/27(日) 08:46:09.57 ID:XhR+TLuQ0.net
共産党って工作などの搦手は得意だけど真正面からぶつかったら弱いんだろうな
ロシアとかいい例やし
- 23 名前::2022/11/27(日) 08:59:11.08 ID:xx6azeFV0.net
朝日と東京新聞が煽りそう
- 24 名前::2022/11/27(日) 08:59:40.07 ID:ZjBWm2Ya0.net
離間工作分かりやすすぎ
- 25 名前::2022/11/27(日) 09:00:24.61 ID:y7M4qfVU0.net
そうだなっ♪
チャンコロシア解体だなっ♪
ゲラゲラ
- 26 名前::2022/11/27(日) 09:02:17.17 ID:/XByHF+t0.net
中国国民党なんだし中国に近いも何も中国の政党だろ
- 27 名前::2022/11/27(日) 09:03:18.04 ID:nfYb1DsQ0.net
台湾と中国どちらが親日か?
日本の海域を荒らしてる中国を利する事はない。
- 28 名前::2022/11/27(日) 09:03:38.72 ID:gGozoV8Q0.net
台湾人のフリした支那人だけどね
- 29 名前::2022/11/27(日) 09:04:25.43 ID:OqSyseXX0.net
領有権の主張が即座に戦争に結びつくとか中国とロスケくらいだわ
大抵は戦争のコストが高すぎてアホらしくなってやらない
- 30 名前::2022/11/27(日) 09:04:59.59 ID:jSDVG0Od0.net
習近平の理想は北朝鮮
なんだってよ
- 31 名前::2022/11/27(日) 09:05:46.91 ID:kXeKUFhq0.net
憲法改正しないとずっと防戦になるが?
- 32 名前::2022/11/27(日) 09:06:07.76 ID:auEgFebX0.net
実際に親日台湾人特に民進党とかは親日の皮を被った用日だぞ
尖閣への野心も普通にあるし今後の日本の衰退具合によっては尖閣周辺でちょっとした衝突くらいなら十分あり得る