- 1 名前::2023/02/07(火) 21:50:57.73 ID:P6XrLeRQ0.net BE:271912485-2BP(1500)
尹韓国大統領、中国依存脱却にまい進 対米輸出に注力
韓国経済が中国依存からの脱却に動き始めた。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は輸出戦略の転換を主張。経済の担い手のサムスン電子や現代自動車など財閥大手も米工場建設などで軸足を移し始めた。2022年春の政権交代を機に韓国全体が中国離れに傾いている。
尹大統領の23年の公務は国民に向けた「新年の辞」から始まった。
「輸出は我々の経済の根幹であり雇用の源泉。過去の輸出戦略を転換し、自由・人権・法治という...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM093UN0Z00C23A1000000/
やったね!日韓で米のケツ舐め頑張って🤣
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1675774257
- 2 名前::2023/02/07(火) 21:52:03.19 ID:C3aXmizX0.net
お前レッドチームじゃん
- 3 名前::2023/02/07(火) 21:52:34.98 ID:QA6KlhaE0.net
急速に冷戦構造下の韓国に立ち戻りつつあるな
一方、米国は急激に極左旋回中
日本も地味に巻き込まれ中
- 4 名前::2023/02/07(火) 21:52:59.66 ID:b+2I+iNG0.net
後進的とは言え一応民主主義政治の国が、そもそも共産性独裁国の中国とやっていくこと自体が土台ムリだからな
- 6 名前::2023/02/07(火) 21:53:57.73 ID:KJBnHswi0.net
どうせ、韓国と日本はもう脱中国なんて無理
- 7 名前::2023/02/07(火) 21:54:00.16 ID:YEudK53t0.net
と言いながら中国にもいい顔をしようとして両方から追い出されるのであった
- 8 名前::2023/02/07(火) 21:54:06.97 ID:KgPDxjNC0.net
宗主国に反旗
ただじゃすまんぞ
- 9 名前::2023/02/07(火) 21:54:15.94 ID:slsd3l4v0.net
また嘘ついたのかバカチョン
- 10 名前::2023/02/07(火) 21:56:30.64 ID:pOnuq4Pu0.net
ユンさんは頑張ってるかも知れんが政権が変わると無になるしなあ・・
- 11 名前::2023/02/07(火) 21:56:52.84 ID:pkUawHTr0.net
いつものツートラック
- 12 名前::2023/02/07(火) 21:57:05.43 ID:1V+zFUep0.net
ケツの舐め合いなら朝鮮人には絶対に勝てんわ
- 14 名前::2023/02/07(火) 21:59:09.11 ID:1V+zFUep0.net
敵だろうが味方だろうが本当に鬱陶しいだけ
日本にしたら害悪にしかならん民族
- 15 名前::2023/02/07(火) 21:59:27.77 ID:6EG++nGx0.net
燃えるから使われないだろ
- 16 名前::2023/02/07(火) 22:00:08.80 ID:PV4nRu5T0.net
数年前まで「これからは中国の時代。日本はアジアで孤立している」
と、大喜びしていたチョソ
さすが裏切り民族
- 17 名前::2023/02/07(火) 22:00:22.37 ID:C20EScPc0.net
忠国は部品を組み立てているだけ
- 18 名前::2023/02/07(火) 22:01:33.14 ID:7yg3p3EQ0.net
キムチの大半を本場中華から輸入しているんだろ、脱却なんて無理だなw
- 19 名前::2023/02/07(火) 22:01:57.42 ID:oa7TOKJD0.net
韓国がアメリカなら日本は中...国...に、
- 22 名前::2023/02/07(火) 22:08:18.56 ID:DQv9AYXi0.net
アメリカ「ナイスジョーク」
- 23 名前::2023/02/07(火) 22:08:25.70 ID:cEjqdQJp0.net
人民解放軍は日本をアメリカの支配から解放すべき。
- 24 名前::2023/02/07(火) 22:09:43.71 ID:UWeBnhqs0.net
5GのインフラHuaweiに丸投げしたから今更無理だろw
- 25 名前::2023/02/07(火) 22:10:18.71 ID:iaES54Ih0.net
反米反日をやめろ
話はそれから
- 26 名前::2023/02/07(火) 22:15:12.58 ID:VZK+oXef0.net
て お く れ www
- 27 名前::2023/02/07(火) 22:17:00.85 ID:ug4IZSN00.net
どっちつかずの蝙蝠野郎は洞窟にでも籠ってろ
- 30 名前::2023/02/07(火) 22:22:48.67 ID:P7ktvUC10.net
インドとは?
- 31 名前::2023/02/07(火) 22:22:53.33 ID:Xf6UaqLO0.net
中国共産党を倒すには多くの国が協力して経済にダメージを与えるのが良い。
経済が悪くなれば中国国民の不満が大きくなり分断できる。
- 32 名前::2023/02/07(火) 22:22:55.83 ID:BeWS21+N0.net
バイデン「oh・・・oh・・・!」
- 33 名前::2023/02/07(火) 22:24:04.83 ID:3q4LyxTq0.net
アメリカの手前、中国とは喧嘩するフリだけしないとな
裏ではみんな反米親中さ
- 34 名前::2023/02/07(火) 22:27:46.31 ID:ZhCvkPKQ0.net
むんj民の負の遺産がデカすぎて今更感
- 35 名前::2023/02/07(火) 22:31:00.18 ID:hl5u1YZc0.net
数年前も同じ事言ってたような?
そして中国に怒られてすぐ辞めたような
今回も同じ予感w
- 36 名前::2023/02/07(火) 22:35:44.52 ID:QA+8H56X0.net
♪本気かしら?
- 38 名前::2023/02/07(火) 22:43:08.36 ID:ALmKFEQx0.net
今更擦り寄ろうたってもう遅すぎるだろ
空いた椅子には信用の置ける台湾が座っちまったよ
- 40 名前::2023/02/07(火) 22:45:26.64 ID:XmaZB79C0.net
コウモリ外交の末路だな
また政権交代したらゴリゴリのレッドチームになるから信用できない
- 41 名前::2023/02/07(火) 22:46:21.04 ID:1ki5+/H70.net
激おこされてあたふたする未来が
- 42 名前::2023/02/07(火) 22:46:36.27 ID:T+/ZiGZG0.net
政権が変わればどうせ反日反米に元通り
こんな国どこも信用しないって
- 45 名前::2023/02/07(火) 22:52:29.69 ID:nsi8Vh6X0.net
おい、奴隷のしつけがなってないぞ
しっかりしろ
- 46 名前::2023/02/07(火) 22:54:30.43 ID:mUixDUPE0.net
中国の建国軍事パレードに
朴槿恵と世界大統領が揃って参列した時点で
事大主義から戻れないよ
- 47 名前::2023/02/07(火) 22:56:17.05 ID:kXsSDNsZ0.net
事大主義っていうんだよ
- 48 名前::2023/02/07(火) 22:58:21.76 ID:hOjFAt380.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 49 名前::2023/02/07(火) 22:59:02.66 ID:iOi5UIHA0.net
日本の場合、在日米軍に首都東京を包囲されてるから
無理矢理アメ公のケツ舐めさせられてる状態
- 50 名前:名無しさんがお送りします:2023/02/07(火) 23:14:43.62 ID:ayVjJXFbt
選挙近くなったらまた反米日に戻るだろ
むしろ警戒されるのではないか