1 名前:お断り ★:2024/02/29(木) 12:47:00.43 ID:/Cz/NJMF9.net
中国「時給3年前の3分の1」も 出稼ぎ労働者の雇用激減で不況が現実味
広州の人材紹介会社によると、中国の輸出拠点である深圳と東莞では出稼ぎ労働者が押し寄せ、春節休暇後の臨時労働者の時給はすでに3年前に比べ約3分の1に減少し、相場は18元~19元(約376円~397円)だという。
旧正月直後は、多くの労働者が休暇を取るため、一般的には1年で最も人が不足し、賃金が最も高くなる時期。ところが現在は需要が低迷。その原因1つは工場の海外移転と企業のコスト削減にあるという。
詳細はソース 2024/2/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1d03696166e03324e8d10f2ccccb3b95d8ce263?page=2


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1709178420
2 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:47:27.38 ID:59IALpmf0.net

しってた


3 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:47:52.49 ID:S+KwhDx50.net

貧困のお前らでも中国に行けば富裕層やん


4 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:48:33.26 ID:RFP6QVFy0.net

なかなか厳しいことになってんな


10 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:49:33.50 ID:S2Xytrz40.net

かつて円高で日本でも起きたことが中国で起きてるな
因果は巡る


11 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:49:34.60 ID:59IALpmf0.net

まぁ 破綻してるしな


12 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:49:42.68 ID:dtUhFvvf0.net

中国も日本と同じで景気無視で常に値上げして値下げはナシの国だぞどうなる


13 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:49:48.57 ID:/5TWRG0U0.net

円安の円換算で300円て…
ドル建てなら6分の1か…


14 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:11.58 ID:oimQArb00.net

でも中国女は結婚する時、不動産だの納付金だの、男に巨大な金を要求するらしいじゃん?
アジア女は総じて糞


15 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:18.19 ID:8iSDP72d0.net

ここに賃金未払い問題もあるから事は想像以上に深刻よね


16 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:35.19 ID:pJQUE2WG0.net

時給上がって良かったじゃないか


17 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:48.06 ID:2IZYS+ZQ0.net

中国深センも前まで時給1000円以上だったのに
デフレひどいな


18 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:56.18 ID:neTgwgmv0.net

まだまだ序の口っていうんだから恐ろしい


19 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:51:41.20 ID:S+KwhDx50.net

良くも悪くも世界の経済システムから離れたところで自分勝手にやってたから中国がどうなろうがダウや日経になんの影響もないのが安心材料


20 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:51:41.98 ID:XCxkO2sP0.net

れいわは、中国へ行って
文句垂れてろ


21 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:51:45.43 ID:bZq1oCfO0.net

グヱン


23 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:52:05.76 ID:TsqyJbki0.net

しんせんってすっごい発展した都市って言われてるシンセン?


24 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:52:16.07 ID:wlv8+o5j0.net

上海の賃貸オフィスの空室率が馬鹿みたいに跳ね上がり中


25 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:52:44.02 ID:R8aI4ypk0.net

熊本進出が話題のTSMCだって
台湾に中国が攻め入るリスクを見て
わざわざ日本に移転してくるんだから

世界的に中国リスクは顕在化してる


27 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:53:16.66 ID:RVgmKXiE0.net

人件費高い中国ってなんの存在意義もないわな


28 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:53:40.83 ID:x1u1yQg+0.net

時給397円で約18元 深センと香港消滅 台湾のお陰w


30 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:56:34.93 ID:WP90zUlM0.net

調子に乗りまくった挙げ句自滅していくスタイル
嫌いじゃないよw


32 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:57:56.72 ID:82hKOrTx0.net

製造2025はどうした?


33 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:58:17.40 ID:wlv8+o5j0.net

また中国には都市戸籍と農村戸籍に厳格に分けられ乗り方もできない

農村戸籍の方は中国共産党に都合が悪くなるような計算の時はなかったことにされる
時給とか失業率とか農村部の統計なとあり得るはずもない

汚らしく穢れた国


36 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:59:18.01 ID:19g55cmz0.net

株も2018年がピークだしな。中国は終わってる。山火事が200ヵ所も起こってて
日本人が原因とか中共が流布してる


37 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:59:24.67 ID:57cnbhZI0.net

中国は就職できない人や時給が安い人がたくさんいるって言うけどね、一方でお金持ちは日本の何倍もいるんです。
そして、重要なのはそういう格差があるから中国は競争するし、成長するんです


38 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:59:34.52 ID:O4WIRs/U0.net

日本が土地バブルで狂喜乱舞してた頃のホテルの皿洗い
時給2000円とかの絶頂期越えた後みたいになってるな。

誰でも出来るスポットの仕事は需給で値段が決まるから


39 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 12:59:46.66 ID:5z0Mj03w0.net

かつて日本も通った道‥・


40 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:00:15.77 ID:dvnKxoZA0.net

まるで途上国のようやん


41 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:01:21.02 ID:KyRmI7Uy0.net

中国ざまああああああああああああああ

もう終わりだよお前ら!!!

だからと言って日本には来るなよ!!


42 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:01:25.47 ID:0oqpAvSP0.net

深圳は現在深刻な不動産価格下落に見舞われているので、大量の投機マネー逆流が予想される
中途半端に市場経済導入したのがアダになったな


43 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:01:27.04 ID:82hKOrTx0.net

TSMCはババ抜きのババ。
事業がハイリスクローリターンになるのが分かってたので、どこも見切って離脱。
事業性が無くなったので軍事の文脈で語られ始めた。
巨額を突っ込むので、実は最先端の技術は試せない。

最先端の半導体プロセスは佐世保高専にある。


45 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:02:17.82 ID:oxS0MF9Z0.net

米国にマトにされるとは
こう言う事なんだよな


46 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:02:26.88 ID:UYYs5iwn0.net

ざまあ


49 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:03:28.14 ID:57cnbhZI0.net

中国はEVとAIで完全に世界の覇権を握る
圧倒的な中国EVにはどこも太刀打ちできないし、人権無視でガンガンAI開発や実験を進める中国AIにもどこも勝てない

独裁+競争社会=最強


51 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:04:15.04 ID:/zdP1Hz50.net

AVで稼げ


52 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:04:36.60 ID:QkVxCVXL0.net

これで人民暴動起こさないのか
我慢強いな


55 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:05:33.39 ID:yB/3S6EN0.net

いよいよデフレの始まりですか


56 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:05:36.55 ID:N/uk5EuR0.net

なんだ外国企業の中国撤退じゃなくて、中国企業の外国移転か
そんなもん知ったことか


58 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/02/29(木) 13:06:45.38 ID:xzlMCrLk0.net

いやいや東側諸国は国民が全員公務員だから革命以外は起こらないよ