- 1 名前:ぐれ ★:2024/04/17(水) 13:47:08.50 ID:VeYd/hwY9.net
※2024/04/17 07:04
読売新聞
関西空港の保安区域内に無断で立ち入ったとして、大阪府警関空署は16日、中国籍の住居、職業いずれも不詳の男(35)を建造物侵入容疑で逮捕した。旅行で14日夜に香港から関空に着いたが、スマートフォンの故障で旅行費用を決済できなくなり、24日の帰国便まで島内で過ごすつもりだったという。
続きは↓
関空の保安区域に無断侵入容疑、中国籍の男逮捕…旅行費用決済できず「空腹しのげると思った」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240416-OYT1T50222/
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713329228
- 2 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:47:59.04 ID:1OP7dpPh0.net
釈放アル
- 3 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:48:11.02 ID:lWXW+z1D0.net
空港で空腹
- 4 名前::2024/04/17(水) 13:48:24.52 ID:wK/eC+aV0.net
スマホを見せられないだけだろ
もう台湾有事は始まってる
- 7 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:49:02.72 ID:ast+k5TE0.net
25日に釈放してやれ
- 10 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:49:17.27 ID:fn1jrVN50.net
24までは無理だろ
- 12 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:49:23.72 ID:uVtnaJ/00.net
これ怖いよね、決済ツールとか何もかも
スマホにしとくとスマホの故障で詰む
- 14 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:49:39.35 ID:IfVgR+Ej0.net
これが多様性か
- 15 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:51:53.45 ID:lL3RsHwQ0.net
相談を思い付かない
まず大丈夫だろで悪いことをする
- 16 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:51:54.68 ID:bHW2FOQH0.net
スマホ故障で詰むのは怖いな。unionpayカードの1枚も持たずに来たの?
- 17 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:51:58.68 ID:3qUH1mSw0.net
何度も言うが現金が一番やで
- 18 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:52:34.97 ID:DZsGJRie0.net
強制送還か
スパイ死刑で
- 19 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:53:18.65 ID:0OUPjSLs0.net
中国人って不測の事態の為にすぐ現金化出来る金を身につけてるって聞いたことあるが?
- 21 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:54:53.39 ID:xsqEpW7Q0.net
落として壊したら何もできんよな
- 22 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:55:18.71 ID:pmhaCYJ00.net
やっぱ電子マネーはダメだな
- 23 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:55:49.95 ID:kqQnG5ST0.net
大手を振って祖国に強制送還してやろう
良かったな帰れて
- 24 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:56:33.05 ID:MrviPIQY0.net
1週間水だけ生活?
- 25 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:57:30.69 ID:mQjbx/v20.net
関空占拠して787に詰め込んだ解放軍でも呼び込むつもりだったとか?w
- 26 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:57:39.24 ID:80sXp5qV0.net
貧乏になったものだな
憐れだわ
- 27 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:57:40.03 ID:KS9u2CiR0.net
やっぱ現金って重要だわな
- 28 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:59:14.65 ID:pmhaCYJ00.net
これ、という体で空港施設の構造を調べてた
って可能性あるかな
そんなことせんでも空港職員として潜入済みかな
- 29 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:59:19.76 ID:Ht6mm4Vh0.net
リスクマネジメントとして一つに頼り過ぎるのはダメだね
複数の選択肢を使えるようにしてないと
- 30 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:59:20.37 ID:xhcFvrdY0.net
「フェンスの向こうなら空腹をしのげると思った」
38度線じゃないんだから(´・ω・`)
- 31 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 13:59:34.34 ID:yWPDMBUD0.net
こういう場合ってどうすればいいのか
- 32 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:01:05.24 ID:e2ukEKwB0.net
普通に不法滞在狙いやろ
ほんとにスマホ故障なら空港で正直に申し出れば大使館で対応もできるやろ
- 33 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:02:15.90 ID:n0uTc9GW0.net
なんか怪しい
旅行代金を到着空港で決済って密輸業者の成功報酬手口やろ?
他人名義のプライオリティパスで毎日たこ焼きとビールを鱈腹喰ってた筈
- 35 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:03:29.15 ID:k7UYNrmc0.net
関空到着後に旅行費用を決済ってどういうことなんだ?
電車かタクシー代ってことなのか
- 36 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:03:42.63 ID:pqBxBZUi0.net
中華は身分証明から決済まで全部携帯に紐づいてるから携帯使えなくなると詰む。電車乗るのも携帯、買い物も携帯な生活。
- 38 名前::2024/04/17(水) 14:05:36.91 ID:HmtduoPm0.net
スマホ決済は、
バッテリー切れ
本体の故障
アップデート中
決済しようとしてる時に電話や通知
基地局のトラブル
色々とリスクが多すぎる
- 39 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:07:14.33 ID:oHTGdPRu0.net
そのうち大使館の場所聞きに警察に行ってパスポート無いつったらグンマーコピペみたいな対応された!みたいな事案起きそう
- 40 名前::2024/04/17(水) 14:07:32.47 ID:O/7KltBL0.net
皆んな悪ぃ
オラに現金分けてくれ
- 41 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:09:26.94 ID:9Yxqw7s60.net
歩いてりんくうタウン行けばAndroidなら5000円くらいで売っとる
- 42 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:11:47.54 ID:80sXp5qV0.net
まぁ捕まってホッとしたんじゃないの?
食事はなんとかなるし本当に金があるなら旅行も可能さ
- 43 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:12:28.23 ID:afOUyYro0.net
いやいいや10日空港で過ごすとかねーわ
しかも、携帯の故障なら理由説明すれば何とかなる
普通にスパイ
- 44 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:12:46.48 ID:AaHP67780.net
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^
- 45 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:14:36.92 ID:OpanvBZO0.net
空港での撹乱戦の下見かな
いよいよか
- 47 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:19:40.82 ID:ytBWkcY10.net
ターミナル(映画)みたいな?
関空の保安エリアでは食えんぞw
出入国導線分離だし
- 48 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:24:00.04 ID:ytBWkcY10.net
そういえば香港は出入国ごちゃまぜだったっけ?
乗り継ぎ5時間くらいあったときに冒険したけど踏破できんかった記憶がある
ああいうイメージで保安エリアに入ったんだろうな
関空はなんも無いでw
- 50 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:27:16.86 ID:Dl7Uz8PS0.net
まぁ貧乏人はスマホ決済だけにしたがるからこうなるわな
ある程度金持ってるならこんな事にならない
- 53 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:35:42.93 ID:Z6PXU6m10.net
>スマートフォンの故障で旅行費用を決済できなくなり・・・・
これは嘘だろ、故意の違法行為で破壊工作してたじゃないか?
- 54 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:38:56.57 ID:9Yxqw7s60.net
コレ空港ビル内の保安区域じゃ無くて入国後に空港島からフェンスを乗り越えて貨物区画に侵入してる
以前韓国国防省の役人が空港カートを持ち出して分解してたあたり
何かアルぞ
- 55 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:41:35.77 ID:ioSyRFmR0.net
工作員にしてはマヌケだな
- 56 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:43:47.69 ID:rbacfYIu0.net
中国人の一人観光客なんてスパイ以外考えられん
- 57 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:44:36.10 ID:e2ukEKwB0.net
航空機だけはスマートチケットは使わない
事前に発券して持っておくようにしている
- 58 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:46:20.34 ID:ZixQ9SLB0.net
主張通りなら保安区域に入る必要がないだろ
- 59 名前:アフターコロナの名無しさん:2024/04/17(水) 14:48:44.07 ID:e2ukEKwB0.net
まあ普通はスマホが壊れました、と言うわな