1 名前:お断り ★:2025/02/08(土) 08:57:50.19 ID:kS5LGy0G9.net
鴻海、日産幹部と接触か 1月に来日―台湾報道

画像
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202502/20250207ds62_o.jpg

【台北時事】台湾の中央通信社は7日、情報筋の話として、電子機器製造大手の鴻海(ホンハイ)精密工業幹部が1月に日本を訪れ、日産自動車の幹部と接触したと報じた。来日した鴻海幹部は、電気自動車(EV)事業の最高戦略責任者(CSO)を務める日産出身の関潤氏とされる。
それによると、関氏は1月29日の春節(旧正月)前に来日し、ホンダとの経営統合協議中だった日産幹部と接触して提携の余地を探った。日産幹部の名前は明らかになっていない。
詳細はソース 2025/2/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cf1a7edaf15b6b52d0f74cf63a34b410b23144

台湾鴻海の幹部、日産側と接触か 台湾メディア「連携模索」と報じる
中央通信社によると、訪日したのは、日産出身で鴻海のEV部門の戦略を担う関潤氏。
https://www.asahi.com/articles/AST273SXXT27UHBI01TM.html


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738972670
2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 08:58:44.12 ID:c/lpDXTX0.net

子会社拒否して破断


3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 08:59:02.22 ID:sMudRRJi0.net

シャープの二の舞w


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:00:25.88 ID:oC1NwmNv0.net

売るのはいいけど日産を名乗るなよ
台産に改名しろ


6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:00:40.28 ID:RgrpmIkE0.net

泥船日産は鴻海か倒産でどうぞ
ホンダが共倒れを免れてよかった


8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:01:08.89 ID:COS9+cZj0.net

さよなら日産


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:01:12.84 ID:mTriKrxj0.net

日産の幹部にホンハイ取締役か子会社社長のポストが用意されてるの?


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:02:06.62 ID:aodtu2ih0.net

カルロス・ゴーンさん、そろそろ鴻海に就職活動開始。


11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:02:16.16 ID:ECMuDB/80.net

外資に身売りしたらホンダの子会社になるよりもはるかに過酷なリストラになるだろうけど
現経営陣の立場を少しでも守ろうとして必死だな


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:02:23.14 ID:M5NWCuG60.net

役員延命が条件だろうな


13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:02:24.00 ID:Ob8AXuRN0.net

いや潰しておけよ
ライバル増やすのは何の益もない


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:02:42.91 ID:JfgZKPda0.net

マザーボード屋に買われる日産🤣


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:03:02.21 ID:3Z2PTUgb0.net

ゴーンに騙されて今度はシナチクに騙されるんか。


17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:03:22.11 ID:W9dsvBfv0.net

鴻海「ホンダと破談したんだってねー」


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:04:01.66 ID:Wzfq/pfS0.net

ホンダは格下、子会社は嫌だ
台湾?昔の植民地!我々は格上!オッケー

これが無能の思考


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:04:54.50 ID:t0JfVAxW0.net

とっとと潰せよ
自動車はトヨタ、ホンダ、スズキ、あとロータリー限定でマツダ、ほかスバルまででいい


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:05:02.13 ID:vxHYKL8B0.net

こんなことに時間をかけてるうちに、さらに売り物がなくなる
もう日産終売した方が良い


22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:05:17.48 ID:jqEctTQm0.net

結局鴻海か


25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:05:37.93 ID:3KWJxtKR0.net

安倍晋三
おまえのせいだぞ!


28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:06:40.95 ID:FM9iXDC30.net

日産はよ消えろ


32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:09:59.67 ID:zfnREsiW0.net

シャープと一緒で経営者がクソなんだろうな


33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:10:20.15 ID:kmri+LPj0.net

家電スマホに続き自動車まで中台韓に取って代わられるのか
いっそマイカー社会終われ


34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:10:23.24 ID:u/KNEVc60.net

つまり鴻海の方が日産の経営陣にとっては魅力的だったのね。リストラ不要、身分保障とか。


35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:10:46.03 ID:5MF7Ytd/0.net

スパイがいるんだろ


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:11:48.94 ID:V71ZtDnT0.net

日産の幹部層は一体何を考えているのか。
先見性の無さや判断ミスで、倒産寸前にまでなっているのに、子会社化は嫌だとか。
ホンダ側からすれば、何のメリットも無いことを引き受けるわけだから、そのくらいの要求は当然のこと。
子会社化が我慢できないというなら、我慢できない社員は辞職してもらって、残った組織だけで子会社化すれば済む話。
外資と組めば日本の自動車産業が終わるだろ。


40 名前::2025/02/08(土) 09:12:35.12 ID:YG5hQKmR0.net

鴻海と組んだら絶対に許さんぞ。


41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:12:57.88 ID:1LWcEMHt0.net

USAID


42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:13:09.51 ID:zfnREsiW0.net

日産は官僚機構みたいな文化だからホンダとは合わないから命拾いしたな
とはいえホンダは規模小さくてこの先どうなるやら


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:13:31.91 ID:wp1cwpae0.net

本音を言えばトヨタしか買わないからどうなっても構わない


44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:13:41.38 ID:SH/Kuyp20.net

はなからホンダじゃ無くてホンハイの方向いてて草


46 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:14:10.36 ID:pzYyvwyb0.net

SHARPに続いて日産もか
鴻海買収なら株価上がりそ


48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:14:41.50 ID:cksXfypI0.net

勝っている時は愛国日本軍
負けだしたら売国他国軍

日本人です


49 名前::2025/02/08(土) 09:15:40.42 ID:2RhT4Kls0.net

ホンダに吸収してもらえよ、売る車ないくせに


51 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:16:11.60 ID:Wzfq/pfS0.net

おまえらがなんで怒ってんのかわからん
日産車なんか買わないだろ
好きにさせてやれよ


52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:16:18.51 ID:AUHQkq3u0.net

同業他社の子会社になるのは嫌だけど異業種なら外国企業でも構わないのか


53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:16:24.02 ID:6qCAuovf0.net

あーあ


54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:16:33.42 ID:G81EsMKa0.net

ホンダの子会社はイヤで
鴻海に買収されるのはOKなんか?


55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:16:49.97 ID:oaUTE7hV0.net

魔改造の夜のあれやこれや思い出す
〇ッサン…


57 名前:(。・_・。)ノ:2025/02/08(土) 09:17:08.43 ID:jG1KCRPL0.net

プライドとかメンツにこだわって自動車会社のホンダじゃなく、鴻海に売るってアホアホだよなぁ
この期に及んで対等合併に何の意味があるんだろ?


59 名前::2025/02/08(土) 09:17:23.81 ID:LPSsEURx0.net

技術と会社売って役員の席を確保してもらうんだろ現行経営陣。本当にクソ。