1 名前:お断り ★:2025/02/08(土) 09:33:11.97 ID:kS5LGy0G9.net
中国BYD販売急ブレーキ 1月53台、前年の4分の1  一部機能未申請で出荷一時停止
日本自動車輸入組合が6日に発表した1月の輸入車販売速報によると、中国の電気自動車(EV)メーカー、比亜迪(BYD)の日本での販売台数が53台と、前年同月の217台から約4分の1に減った。同社の日本法人によると、国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。
詳細はソース 2025/2/6
https://www.sankei.com/article/20250206-PTFLVQK6VRGTTFAJYJDBS7GPNQ/


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1738974791
2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:34:29.87 ID:tYeRrEHO0.net

ブレーキ踏むほど売れてない


3 名前::2025/02/08(土) 09:34:32.40 ID:IPyh5nnV0.net

日本じゃ見たことない


4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:34:34.86 ID:+krkDfrc0.net

日本のトップ女優の長澤まさみさんをCMで起用したのに どうして


6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:35:03.58 ID:Lbf2BLQb0.net

くッそワロタwwwww


7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:35:10.36 ID:0+srhuTU0.net

ブレーキかけるほどスピード出てたか?


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:35:39.16 ID:do3q98Gv0.net

BYD
ドリガエッコ、ドリガエッコ


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:35:39.69 ID:YC8eUvRI0.net

むしろそんなに売れてんのかという感想なんだが


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:35:53.17 ID:uD3/r1R70.net

外車トップはヒュンダイ
はっきり分かんだね


14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:36:57.26 ID:ImzE1Il30.net

バカもんが53人


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:37:31.09 ID:xj20VdTI0.net

これだけ露骨に円安になったら大衆ブランドは売れようがないわな
日産やホンダを買収した方が早い


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:37:33.82 ID:KIozPc7Z0.net

アホが53人


18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:37:51.92 ID:9rYCmK750.net

最初から走ってないw


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:01.09 ID:GfKm9+0Q0.net

五毛さんよ…


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:10.92 ID:OlKtx/Dh0.net

76万人もいるのにたった53台だと
これはキンペーに怒られるやつじゃないの


22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:13.83 ID:pYFY/6ro0.net

だって逆さまにしても、お金出てこないでしょ


23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:16.04 ID:XSBEj1qs0.net

円高すぎる


24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:31.78 ID:wTafSbl30.net

EVオワコンだからなぁ


26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:38:43.46 ID:sm0sY6Ph0.net

日本でBYDとかテスラに乗ってる奴はもれなく変人(悪い意味で)


30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:39:27.55 ID:sXwPwzlH0.net

EV需要が


31 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:39:46.56 ID:Y6tBe8R40.net

こんだけ寒いし雪降ったらEVなんて怖くて買えないわな


32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:40:00.01 ID:uwHBjlDz0.net

日本でのBYDってほとんどバスだろ?


35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:40:35.94 ID:wq8TZz1B0.net

買うなら現代自動車だしな


36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:40:42.55 ID:IoYSTf8n0.net

肌着の会社かと思ってた


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:40:53.48 ID:Oj5A5f6q0.net

ぶっwwwww


38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:40:54.53 ID:DXIjw2fT0.net

こういうの急ブレーキとか言うのか?
甘い考えで売ろうとして失敗しただけでは


39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:41:01.77 ID:bF3e/fM50.net

元から200台そこらしか売れてないのに急ブレーキもクソもねーだろ


40 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:41:06.72 ID:LPmcx8fe0.net

もっと良いのが出るまで待つよ今困ってないし


41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:41:25.47 ID:XawIqolI0.net

日本シナはドイツ車やアルファード乗ってるイメージ


42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:42:02.29 ID:wTafSbl30.net

EV売れてなくて生産工場止めてる海外のニュース
結構な頻度で見るけど


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:42:43.60 ID:aaz3TKfU0.net

雪国では無理だな


44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:44:00.68 ID:7NUqHmAD0.net

急ブレーキって…アクセル踏んだことあったんかい


45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:44:04.38 ID:GfKm9+0Q0.net

BYDもトヨタも技術革新し新しいEV車作ろうとしてるのに、今のポンコツEVを買う理由がわからん


47 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:44:47.56 ID:BJ2LBeO10.net

53台も売れてる事態に驚愕
一体どんな層が買うんだろう???


48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:44:54.88 ID:z8Jsvr4F0.net

全国で53台しか売ってないのによく店舗維持出来るな


49 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:45:18.52 ID:T42LYt3c0.net

中国は強いからいつの間にやられてるかもしれない


52 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:46:23.90 ID:Oj5A5f6q0.net

かつてのヒュンダイかよ


53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:46:47.02 ID:8N6PjLz40.net

日産を買って日産名義で売れば欧米以外の外車に対する日本人の心理的ハードルを一気に下げられる。


54 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:47:00.83 ID:35O+4Um20.net

走行中に急ブレーキがかかる不具合かと


57 名前::2025/02/08(土) 09:47:37.72 ID:Xqr1kcpv0.net

申請ミスの車体がPHEVの車?


58 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:48:19.67 ID:NajbVwvJ0.net

この前BYDの車がいたから
出ていけボケ、スパイ野郎って言ってやった


59 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:48:46.57 ID:4G7ebMMR0.net

記事よく見ろ
国への書類に不備があったから
3車種の出荷停止してただけだ


60 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/08(土) 09:48:59.28 ID:5MF7Ytd/0.net

そもそもこんなの買ってるのって
ほとんどが日本にいる中国系だろ
中国共産党の指示で買わされてるだけじゃないの