1 名前:蚤の市 ★:2025/02/12(水) 09:56:54.52 ID:OGK/C1aR9.net
 石破茂首相は初の日米首脳会談を終え、中国訪問に向けた検討を本格化させる構えだ。石破政権内では早ければ5月の大型連休に合わせて訪中する案が浮上している。首相は習近平国家主席との2回目の会談に臨み、日中関係改善の流れを確かなものにしたい考えだ。

 首相は力を強める中国との関係安定化を重視しており、「習氏と信頼関係を高めるため、最もいい時期に訪中する」と繰り返している。トランプ大統領との会談で日米同盟を軌道に乗せた後、早期に訪中する青写真を描いてきた経緯があり、自民党幹部は「次は中国訪問だ」と語った。

 政権内では大型連休中に加え、6月の通常国会閉幕後に訪中する案が取り沙汰されている。

 首相は昨年11月にペルーで習氏と会談し、共通の利益を拡大する「戦略的互恵関係」推進を確認した。間を置かずに訪中を探るのは、ようやく見え始めた関係改善の機運を逃したくないためだ。

 石破政権発足後、日中間では友好ムードが芽生えつつある。昨年12月下旬に岩屋毅外相が北京を訪問し、王毅外相と会談。今年1月中旬には北京で約6年3カ月ぶりに「日中与党交流協議会」が開かれ、中国側は首相の訪中を歓迎する意向を自民党の森山裕幹事長らに伝えている。

 ただ、中国が日本に接近する背景には、米国との対立激化をにらみ、日米の分断を図る思惑があるとの見方が強い。自民中堅は「前のめりになれば足をすくわれかねない」と警告した。

 自民内には中国人向けビザ(査証)の緩和措置などを捉え、「石破政権は中国に融和的過ぎる」(若手)との不満も渦巻く。日中間には日本産水産物の禁輸継続など多くの懸案が横たわっており、首相が解決に向けて具体的な成果を出せなければ、批判が強まる可能性も否定できない。

 日米首脳は先の会談後、中国を名指しして「力による現状変更の試み」を批判する共同声明を発表。中国は反発しており、在中国日本大使館公使を呼び出して「強烈な不満」を伝えた。日本外務省関係者は「日中関係は時期より成果が大事だ」と述べ、首相は中国の動きをにらみながら、訪中のタイミングを慎重に見極めるべきだと指摘した。

時事通信 政治部2025年02月12日07時03分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021100367&g=pol


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739321814
3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:58:36.71 ID:pxsd8E1A0.net

アメリカがトランプでどうなるかわからないからな
リスクマネジメントで中国とコンタクトを取っておくのは当たり前


4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:58:40.89 ID:qZV+49Aq0.net

アメリカより中国大好き石破


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:58:49.56 ID:JeR/QX7b0.net

訪日レースに参加命令


6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:58:56.75 ID:4IImug910.net

日本人の選挙民度が低い結果ですね。
「政治家がー」とか「税金がー」とか言ってる人間にかぎって投票行ってないの多くて。
投票率を上げて売国議員を排除できなければもっと酷くなる。


7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:59:02.43 ID:D0MwnE110.net

改善なんてしないでよろしい


8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:59:40.47 ID:HQl38okG0.net

事実上の中国への降伏だな


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 09:59:49.67 ID:hvtMc6FU0.net

ユニクロですら撤退して東南アジアに完璧にシフトしたのに何考えてんだこいつは


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:01:37.89 ID:EWG5xr3s0.net

アメリカ企業の買収許さん言われたものな
立場をわきまえろ、敗戦を思い出せだっけか


11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:02:00.63 ID:aT207IAQ0.net

中国はどうせ改善しないんだから、無駄だよ、調子に乗るし


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:02:02.19 ID:+vXeOgls0.net

コイツはこっちこそ本命だよ。旧田中派だからね。角栄先生見ていて下さいw


13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:02:11.75 ID:HSRZ4u270.net

中共も、もう参院選大惨敗確定の政権をまともに相手するほどアホじゃないだろ


14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:02:25.84 ID:AjbvjVRp0.net

支那ポチ政権www消えてなくなれよクソが


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:03:24.08 ID:2Yi5Xi1O0.net

コウモリ


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:04:09.41 ID:0bO74ci70.net

はよ暗殺されないかなー


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:05:21.20 ID:mGpMnkLD0.net

満州朝鮮財団が解体される恐れが出てきたため!


22 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:07:21.81 ID:ik/xTdOG0.net

また外遊、外遊三昧の味を覚えてオワリだな


23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:07:51.72 ID:pGg+wAYg0.net

長期政権への道、見えてきたな
溜池通信さんもそう書いてた


24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:08:16.55 ID:UkwBrzws0.net

山上を解き放て
無事石破ヤれたら無罪放免


25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:08:54.56 ID:HrMX8wAb0.net

みやげを持って行くなよ
もらってこい


27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:10:13.22 ID:78RtMzX/0.net

ガイジ過ぎる
アメと一緒に中国の息の根止めるフェーズだろうに
トランプから中国のためのバックドア扱いされるぞ


30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:12:02.09 ID:WcyXoKyK0.net

習近平へのお土産何にしようか今からワクワクしてるそうだ


32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:14:06.71 ID:tEyMAz940.net

トラの威を借る豚


33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:14:07.75 ID:XBRjLZgn0.net

石破はまたハニトラ献上品目当てでウッキウキだろ


35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:15:13.40 ID:RHFuamGQ0.net

どこに行こうが目的がない


36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:15:26.67 ID:z6UhzEYk0.net

俺も中国美女と変態プレイしたい


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:15:37.11 ID:MxHX2By10.net

自民党自体がずっと中国の手先でしょ


38 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:16:36.85 ID:hGKrDRFE0.net

石破ちゃん仕事してるなあ
もう石破ちゃんの永久総理でいいよ


39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:16:54.86 ID:8J8sQXUU0.net

ニヤニヤしながら周と握手してる顔が目に浮かぶ
キンモー


41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:19:08.29 ID:Da1Tv4Ly0.net

は?
意味が分からん


42 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:21:38.33 ID:5LtfNJdh0.net

何考えてるの?


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:22:09.24 ID:JeR/QX7b0.net

石破総理のお陰で日本は80年前の歴史観に戻っている。日本は無条件降伏を偽って継戦。インドネシア独立を援助した。
これが令和の歴史観。これよりインドネシアをイスラムから解放する。


44 名前:@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863):2025/02/12(水) 10:22:28.57 ID:0cLqtdnc0.net

俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^


45 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:22:38.34 ID:0cLqtdnc0.net

きせいかいひようれすだよ~www


46 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:22:44.89 ID:cyq/2KQn0.net

トランプ激おこ


48 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:24:04.08 ID:2WqiKzh90.net

トランプには150兆円だから中共には300兆円とジャップランドの売国利権か
ジャップ大増税移民増マッタナシww


50 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:25:08.93 ID:GjT6BxMj0.net

選挙前に訪中しないといけない事情あるからな
これで石破派に参加する議員が増えるのだろうか


53 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:26:31.53 ID:QtvcI4lf0.net

三跪九叩頭に決まってんだろ
中国人にとっては道理なんか無いからな、恫喝して声がデカい方がチョンパア


55 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:27:43.54 ID:oJVYABSa0.net

中国大好きだし楽しみだね(笑)


56 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:28:36.60 ID:RAYpahi40.net

また自民党の朝貢外交かよ


57 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:28:56.03 ID:11nSYEKZ0.net

国際的には一応トランプとはいい関係が築けたっていう論評になってるんだから石破はやりやすいよな
あの通訳やっぱ頭いいわ


58 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:31:52.42 ID:g84FAJC50.net

関係改善って別にシカトでええがな


60 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/12(水) 10:33:00.49 ID:yeK5OTvh0.net

コウモリ外交