1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:54:41.93 ID:+wuUfbRx0●.net BE:299336179-PLT(13500)


(ブルームバーグ): 台湾の鴻海精密工業は日産自動車との提携に必要であれば、仏ルノーが保有する日産株を買い取ることを検討し得ると、鴻海の劉揚偉会長が台北で12日語った。https://news.yahoo.co.jp/articles/dbf8ff075ae425b8e8373b21ec71dfaed5b533cc


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739336081
2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:55:19.64 ID:+wuUfbRx0.net

仕方ないな


3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:55:54.23 ID:5avoo9kM0.net

経産省のケジメ案件だな


4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:56:46.23 ID:8oaN2Efx0.net

買収ではなく投資です


5 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:57:14.56 ID:kMSusDEn0.net

自動車産業欲しいんだな


6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:57:41.86 ID:CMr29rT00.net

つぶれかけなのに役員はホンダより給料チューチューしてるんだってな


7 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:57:46.94 ID:QMH5joEN0.net

着々と外堀が埋まっていく…

内堀埋めたのは日産なんですけどね


8 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:58:03.73 ID:IcSE02Cw0.net

切り売りして車体技術はテスラあたりに売るかな?


9 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:58:08.41 ID:C9doI8Ge0.net

EV作るのにシャシーとか足回りとかの技術欲しいんだろうな


10 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:58:18.39 ID:obzo+ihk0.net

もはや日産車を買うのはリスクでしかない


11 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:58:37.68 ID:+X22hV+y0.net

ホンダと仲違いしたら役員全員クビになる日産


12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 13:59:26.64 ID:Txj8YqAj0.net

鴻海と組んだら日産の役員なんてポイ捨てされるだろうに、アホなの?


13 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:00:29.45 ID:h/Xfmc660.net

大陸の自動車メーカーに安全技術が流れて
日本メーカー死亡だわ
ホントにクソ経営陣


15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:01:06.93 ID:CZSWksgX0.net

技術は中国へ


18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:02:17.31 ID:AwUmUgvO0.net

鴻海のEVトップが日産を追い出された人だからなw
内田以下役員がいかにして無能集団だったかわかるw


20 名前::2025/02/12(水) 14:04:12.60 ID:o/OJWNCj0.net

シャープと日産の異例のタッグで
シャー産にしよう?


23 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:07:20.20 ID:Vli27FQD0.net

もはや泥舟よ
ホンダは変なの内に入れなくて正解


26 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2025/02/12(水) 14:11:14.08 ID:5avoo9kM0.net

俺もカルロス・ゴーン以前は
日産派だったが
今では何の感慨も無いな
日産は堕ちる所まで堕ちた


31 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/12(水) 14:16:50.87 ID:LKwSwVd00.net

ホンハイなんざにやられたら日産なんざ中古含めて2度と買わね


33 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2025/02/12(水) 14:18:22.59 ID:cHx9nvT20.net

日産が台産になるんか?
いや中産か?


35 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/12(水) 14:18:36.00 ID:LKwSwVd00.net

しかし、色々問題あるけどトランプはしっかりやってるよな、自国の会社を守ってるもんな、例のあれは何やってんの


36 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2025/02/12(水) 14:18:40.83 ID:C18R1x670.net

USスチールと交換条件してアメリカのメーカーに買ってもらえよ
フォードとか


37 名前:名無し(茸) [SE]:2025/02/12(水) 14:19:17.72 ID:/FXBngyh0.net

これなら、ホンダが買った方が良かったのでは。


38 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]:2025/02/12(水) 14:20:14.99 ID:GdG6cqYa0.net

ソニーはよ?
まだ早い?


39 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2025/02/12(水) 14:20:59.42 ID:4gGHtm4y0.net

売る車無い!とかいってんだからしゃーないわな


41 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2025/02/12(水) 14:21:27.63 ID:6nAwjuLd0.net

過半数を超えないなら投資


42 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2025/02/12(水) 14:27:24.90 ID:h0276zKu0.net

一部マニアが好きな車以外は本当に魅力ない
デザインで女性向のコンパクトカーが売れてたってだけでしょ?


43 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/02/12(水) 14:28:11.57 ID:5/Yd/MhH0.net

日産がバカすぎて呆れるわ


45 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]:2025/02/12(水) 14:37:19.86 ID:GdG6cqYa0.net

HV作れない会社は、どんどん衰退してるな。


48 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:50:14.65 ID:Nqbatlom0.net

鴻海製なら安心だね


49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:50:43.68 ID:chGNo5Ks0.net

日産は全てにおいて経営判断を誤ってる
なくなるのも当然


52 名前::2025/02/12(水) 14:53:42.27 ID:ZbSHRTnd0.net

会社更生法適用してから出資したほうが良いように思うが


54 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:59:21.82 ID:z82gwQj+0.net

トヨタホンダの合計より多い役員数


55 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 14:59:28.55 ID:N9RYMVu80.net

こないだ所要で日産の施設に行ったけど、みなヘラヘラしてて危機感感じなかった
「つぶれる会社だし」みたいな空気になってた


57 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 15:02:38.91 ID:G5RdfIb10.net

1人四億円の役員×63人はどうなるの w


58 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 15:03:16.41 ID:gVP84lSA0.net

リーマン社長だと所詮会社なんて金儲けの道具でしかない
愛着とかねぇんだろ


59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 15:04:52.53 ID:UmqtuKjf0.net

日産にどんだけ税金突っ込んだの


60 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/12(水) 15:08:13.72 ID:ceDsxGpD0.net

ゴーンと役員がチューチューした分を開発費に回していれば