1 名前:煮卵 ★:2025/02/18(火) 13:57:12.64 ID:5dW9clsI9.net
いわゆる台湾有事を念頭に福岡県は17日、沖縄の先島諸島から住民約4万7000人を福岡市や北九州市など県内7市で受け入れる初期計画案の概要を公表しました。

国は台湾有事を念頭に、沖縄県の先島諸島から九州・山口の8県に住民など約12万人を避難させるとしていて、このうち福岡県には石垣島と宮古島から4万7000人を受け入れる計画案を作成するよう求めています。

これを受け、県は17日、初期計画案を取りまとめ公表しました。

計画案によりますと福岡市には石垣島から2万7014人を受け入れ、北九州市など6市で宮古島市から計2万383万人を受け入れます。

福岡市以外の受け入れ想定人数は北九州市1万2252人、久留米市2466人、大牟田市1471人、飯塚市1709人、田川市1081人、朝倉市1404人となっています。

石垣市からは福岡空港経由で、宮古島市からは鹿児島空港経由し貸切バスや鉄道で避難先の地域に入り、当初1カ月間はホテルや旅館などの宿泊施設で受け入れ、その後、長期化すれば公営住宅や賃貸住宅に移る計画です。

ホテルや旅館では3食提供が基本で、災害対策基本法では1人1泊3食付きで7000円と想定していますが、県によりますと県内の相場は素泊まりで1万2000円ほどと実態に合っていないことから、国に対応を求めていくことにしています。

国は3月末ごろに九州・山口の初期的な計画を取りまとめて公表する予定です。

[TNC テレビ西日本]
2025/2/18(火) 10:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/5861664c5df14462bfa6fd504c3a74ceaa1c307c


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1739854632
2 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 13:57:56.66 ID:sNRqCNat0.net

やっチャイナ


3 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 13:58:06.84 ID:rAJl5saT0.net

便衣兵に対応できるの?


4 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 13:58:37.20 ID:d6BGSLcz0.net

ドンパチ始めてもらってええんやで


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 13:58:59.39 ID:Q5WwcxYc0.net

九州を台湾国として独立させたら良い
tsmcあるし


6 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:01:02.32 ID:t3CtHzxw0.net

台湾人なら受け入れて定住でええやん!!
地方の人口減少解消にもなる


7 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:01:42.46 ID:CJiM0aIb0.net

どうも様子がおかしい
病院戦出航したら株を全部売るわ


8 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:02:02.85 ID:2j7MX1a+0.net

避難受入先は決めておいて問題はない
事前の準備も必要だろうし


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:02:28.41 ID:C7BA3KP60.net

沖縄が戦場になるの?


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:02:59.25 ID:FcnJHk/+0.net

坑道にでも詰め込もうっか?てな地名が並んでるな


11 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:04:11.52 ID:oZndDq2D0.net

前向きですね。良いですね


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:04:30.53 ID:kXxmwzOs0.net

女性子供が 優先。


13 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:04:38.48 ID:Sc28N3j80.net

見出しだけ見たら台湾人受け入れるのかと思ったわ


14 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:04:41.62 ID:XrXoSMUn0.net

経済効果がはんぱじゃない


15 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:04:54.81 ID:rPu0a0rV0.net

いや有事の際沖縄の土人とか気にする余裕もないだろ


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:05:27.19 ID:THD6Nmba0.net

対馬丸の悲劇がまたあるな


17 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:05:33.88 ID:kXxmwzOs0.net

台湾男は 戦え。


18 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:05:36.54 ID:Booh5fxj0.net

受け入れって簡単にいうけど
住環境は足りるわけ?
負担する予算の余裕はあるのか?
口で助けるっていうからには
それだけの余裕と覚悟が必要なんだぞ


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:05:44.75 ID:TJKHYDHy0.net

台湾有事はしゃーないが、ちゃんと帰郷する事は前提にしておいて欲しいかな


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:06:36.96 ID:XX8TiBhW0.net

日本人で大陸系と台湾人見分けつくんか?
絶対にまぎれこんできそう


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:07:18.77 ID:kXxmwzOs0.net

沖縄を助ける為に向かって

沈没させられた戦艦大和。


23 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:08:24.53 ID:d6BGSLcz0.net

北方領土はロシアに
先島諸島は中国に


24 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:09:06.12 ID:xeiY5SQJ0.net

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?


25 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:11:32.24 ID:HVNboCs40.net

働き口とか無いのにどうすんだべ


26 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:11:37.37 ID:dkPxod2h0.net

いっそのこと台湾や太平洋諸国と連合を組んで欲しいわ
正式名称は日本および台湾ならびに太平洋諸島連合皇国で


27 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:11:51.13 ID:4UboUQLQ0.net

台湾は、支那からホーリンコーや民主学生を集めてスナイパーとして訓練して帰国させ、キンペーを狙って暗殺する作戦しなよ。


28 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:13:02.52 ID:uRtLr4ED0.net

自然災害もあるしこういうのは考えておくのは悪くない


30 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:14:42.15 ID:fcbw7UrQ0.net

避難する時間あるのか
台湾中国に包囲されてしまうだろ


32 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:15:50.77 ID:iLanUbmk0.net

筑豊地区は土地が余ってるからかなり多くの人数を受け入れる余裕はあるんじゃないか
大昔だがベトナム難民のキャンプも旧山田市にあったな


33 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:16:00.32 ID:xYAW4kAJ0.net

人口減少中の北九州に受け入れてもらえば?
元炭鉱の町が多いから炭鉱復活させれば仕事もできるし資源問題も解決に向かうかもね


34 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:16:06.46 ID:hGoSLsxl0.net

いい迷惑だな
勝手に決められて
東京で引き受けろよ


35 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:17:02.47 ID:WWGtKMFn0.net

ふざけんなよ、シナ人は1匹たりとも通すな


36 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:17:26.17 ID:PaIQRSsO0.net

そもそも台湾有事起きれば東シナ海の制海権制空権守り切れるの?
失えば九州への避難移動途中に撃沈・墜落させられるよ


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:18:40.76 ID:xYAW4kAJ0.net

台湾有事って言うから勘違いしてそうだが
「沖縄の先島諸島から住民約4万7000人」ってのちゃんと読み取れよ


39 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:19:43.65 ID:rrBO3bjF0.net

ウクライナの次は台湾日本か?


41 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:21:14.15 ID:Qcct0xiG0.net


やっぱ来んのか台湾有事


44 名前:名無しどんぶらこ:2025/02/18(火) 14:22:26.39 ID:WMv8d+6u0.net

日本が台湾有事に介入したら日本中の街にミサイルが飛んで来る可能性があるぞ。君の街は大丈夫か?