1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:23:10.04 ID:nrMnDAk20●.net BE:662593167-2BP(2000)


https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71

 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。

 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。

 借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。

 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。

 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1739852590
2 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:23:50.42 ID:p6BQfn+T0.net

これは安心だな


3 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:25:12.14 ID:9QPPJ/BH0.net

隠れ債務が表に出てきたらセーフってわけじゃねえだろ


4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:26:18.71 ID:yXLCVDQI0.net

それ解消って言えるんですかね…


5 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:26:55.00 ID:SqN5QUUH0.net

まあ 第一歩ではあるな


6 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:27:58.90 ID:FnC9fmoO0.net

借り換えは解消なのか?


7 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:28:20.34 ID:fsHE0r/p0.net

世界一の財政赤字のアメカスの債務を
ほっといて
どうして中国の債務がー
と宣伝してるのだろう


8 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:29:08.55 ID:cKvG58y00.net

債権者が保たなくなって飛んでるんだろ


10 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:29:27.48 ID:7gK9oYpY0.net

地方の債務を国が補填してたら、国の債務が増えるだけでは?


14 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:31:13.00 ID:5CbeOdfP0.net

まあ共産カルト主義の看板掲げてる時点で経済オンチの極みってことだからな
貝殻を貨幣にしてた原始人未満の白痴が政権握ったらこうなるという実例がまた増えたということ


15 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:33:03.30 ID:fsHE0r/p0.net

世界一の財政赤字
世界一の貿易赤字

インフレで利下げしたくてもできない
アメリカ
国債の利払い費用うなぎ上り

この誰がどう見ても破綻状態のアメリカを無視して
中国の財政赤字がー
ってなんか意図があるプロパガンダ


16 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:34:42.86 ID:5k6J/q9/0.net

ちうごくということしんじてるひといるのふしぎ


19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:38:37.71 ID:tczQOugN0.net

チャンコロの発表なんて信用できない


20 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:38:51.57 ID:QM3rt7yX0.net

踏み倒すってこと?


21 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:38:57.49 ID:7hFDwo580.net

中共発表を信じてる奴らwww


22 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:39:14.75 ID:yEcj4rY+0.net

徳政令出せばいいのに


25 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:43:45.49 ID:rotI3eTC0.net

プロパガンダだけは威勢が良いな


26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 13:44:59.84 ID:hw+fgE+w0.net

中央にはいい事しか報告しないんだな


28 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 14:04:47.23 ID:Nhxn29AM0.net

皇帝プーさん 「怒らないから債務は正直に申告するアルのことよ」


29 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 14:05:46.73 ID:L0alAsyn0.net

マトモな足し算引き算をやってはいけない土人集落ですから


30 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 14:34:15.85 ID:5bCVeOOw0.net

既存の階層破壊でなく、順調な死を選んだかw


33 名前:名無しさん@涙目です。:2025/02/18(火) 14:54:39.36 ID:kY9QxO3v0.net

埋めれば良いじゃん