1 名前:あしだまな ★:2025/05/07(水) 20:53:10.52 ID:ALCh6SiP9.net
SBI証券は6日、全ての中国株について新規の買い注文の受け付けを停止した。

自社で扱うのは約1300銘柄ある。
サイバー犯罪集団が証券口座を乗っ取って株式を不正売買する例が相次いでおり対策を強化した。

1月から流動性が低く株価を操作しやすい一部の銘柄で買い注文を停止しており、対象を広げた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB077CV0X00C25A5000000/


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1746618790
2 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:53:59.78 ID:CUGLit5x0.net

カス中のカス


3 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:55:40.54 ID:a9qUkeJ00.net

ようこんなんでフジテレビに偉そうに講釈たれたな


4 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:55:40.78 ID:aRfOcLqo0.net

SBI証券騙ったショートメールは毎日くる 毎日キャリア報告してるが改善されない模様


5 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:55:51.08 ID:QVWMqMjt0.net

昔の銀行みたいに、ワンタイムパスワードジェネレーター配布に
逆戻りだな


7 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:58:18.55 ID:fy0S2Idd0.net

日本株の小型株に
なんかそれらしい値動きあるけど
大丈夫なんかな? 
対策は先手やで


8 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:58:32.03 ID:7r/KTOb40.net

はいはい中国
コイツらマジでゴキブリみたいだなw


9 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:59:24.63 ID:ISbCVDwE0.net

毎日たくさんのメールありがとうございます


10 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 20:59:46.35 ID:3L3C0Qyj0.net

中国の拠点を早く逮捕するか制圧してほしい
ネットで取引は日本だと無理


11 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:00:11.89 ID:7GXl5Lxl0.net

トロイでも埋め込まれてるのか?


12 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:00:20.82 ID:GcZtZqHt0.net

サイバー犯罪集団はどうせシナ北チョンロスケだろ


14 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:01:13.74 ID:weNezDrP0.net

.cn/ ..asia/ 中国ドメインをブロックしたらすっきりした


15 名前::2025/05/07(水) 21:01:15.43 ID:5jF7E5by0.net

国の前にまずは口座から乗っ取り


16 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:01:22.59 ID:KICfS5pV0.net

証券10社で被害の補償についてのニュースが出てたけど
その件について記載しているフィッシングメールが届いてるのでみんな気をつけてね!


18 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:02:47.45 ID:3L3C0Qyj0.net

中国を甘く考えてはならない、仲良くとかあり得ない
ネット取引とか余裕で全滅するから
ファックスやハンコと書類くらいの強固なセキュリティにしてないと使い物にならない


19 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:03:18.65 ID:2JkiuoQy0.net

日本株でも乗っ取りっぽいの増えてんでしょ?
たぶん値幅制限のないアメリカミーム株のが破壊力あるぞ


20 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:04:13.27 ID:V4TERK8U0.net

わざと口座番号や暗証番号を流出せて居るんじゃ無いの
外国人でも証券会社に口座作れるんでしょ
証券会社が保証してくれるなら損は全く無いのだし
身元確認なんて適当でしょ


21 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:04:19.52 ID:LwYTzyFV0.net

内部犯行だろうな


23 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:04:46.60 ID:kROl+27s0.net

ざまあ


25 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:06:19.29 ID:XufV85Hn0.net

セキュリティが足りてないのなら営業する資格は無いね


28 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:08:24.26 ID:K4vnxouh0.net

日本株でも流動性低い株あるだろ


29 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:08:25.74 ID:guOB4l6c0.net

究極の対策


30 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:08:59.08 ID:P/UpFd7B0.net

やるやんw


31 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:09:30.72 ID:Ge7ngiLR0.net

シンプルに犯人が持ってる中国企業株を大量に買って釣り上げてから自分の分売ってるだけっぽいし探そうと思えばすぐに見つかるのでは


32 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:10:02.14 ID:eAbEVZ8f0.net

ドイツの個別株とETF買えるようにしてくれ


33 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:10:02.87 ID:ifoLdrI30.net

対応遅すぎ


36 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:11:02.19 ID:PELyiEWI0.net

そもそも敵国への投資は全面的に禁止すべき。


37 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:12:34.29 ID:BZeehWyH0.net

結局犯人が中国だと朝鮮SBIは何も文句言えず泣き寝入り
古代からのルール


38 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:12:37.76 ID:UXo7qPhs0.net

迷惑メールも違法ダウンロードサイトも中国相手だと何もできないジャップwww


40 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:13:15.59 ID:UObBEWYa0.net

そんなんしか対策ないんか


43 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:13:25.44 ID:61rNZY5K0.net

ワイは楽天証券
低見の見物
既に楽天の番号0120から売買停止ロックの手続きしたった😅


44 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:13:34.28 ID:Rl72KK6Z0.net

それは対策というのか…?


46 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:14:11.68 ID:BZeehWyH0.net

でもフジテレビ株の暴騰に関してSBI系列は仕手株として絡んでたよね?


47 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:15:49.15 ID:9SzsPMrM0.net

IPで中国からのアクセスは完全に遮断しろ
VPNも全て遮断


50 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:18:11.93 ID:ButwXnZP0.net

犯人はシナ


51 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:18:24.41 ID:P/UpFd7B0.net

証券会社の効果的な反撃

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


53 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:18:48.83 ID:FvExCIUh0.net

なんだこれは?w
中国株はすべてごみということかwww


54 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:18:58.92 ID:0vcF1zdG0.net

あたまいい


55 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:18:59.06 ID:rKXK9bni0.net

中国株というか香港株普通に買うんだけど、馬鹿なんじゃないのかこの無能証券
死んどけ


57 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:19:50.39 ID:OZ1ivuBc0.net

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?


60 名前:名無しどんぶらこ:2025/05/07(水) 21:20:03.41 ID:aW9dAJs+0.net

お見事
どうせ落ち目だからまっとうな投資としての損も防げるな