- 1 名前::2025/05/18(日) 09:35:29.06 ID:EzhaeP9X0.net BE:271912485-2BP(1500)
動画は>>2
http://5ch.net
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747528529
- 6 名前::2025/05/18(日) 09:38:44.97 ID:wBqw+4YQ0.net
日本人全員でやったら中国人出ていく?
阿波おどり覚えるか
- 9 名前::2025/05/18(日) 09:39:32.47 ID:wOyJ2OmM0.net
みんな同じ動きとか北朝鮮のあれみたいでキモすぎる
- 10 名前::2025/05/18(日) 09:39:38.85 ID:Mu4YuLGq0.net
世界の嫌われ者に認められなくて良かったー
- 11 名前::2025/05/18(日) 09:40:15.44 ID:7GI9AEYr0.net
共産党指導のもと踊らされてるくせに
- 12 名前::2025/05/18(日) 09:40:29.05 ID:1x+alqHt0.net
コロナの発生源は武漢研究所
中国は世界に賠償金を払わなければならない
- 13 名前::2025/05/18(日) 09:40:29.77 ID:lrkHB5rd0.net
鼻の下で結びのに何の意味が?
- 15 名前::2025/05/18(日) 09:40:48.06 ID:mxeX06wE0.net
自分で見といて何言ってやがる
- 16 名前::2025/05/18(日) 09:41:00.20 ID:mCHA9LKp0.net
ブラックジャックでモブがよく見たら阿波踊りしてる回あったな
- 17 名前::2025/05/18(日) 09:41:12.57 ID:feFL1EWR0.net
なんか変態的だよね
日本人らしいが
- 18 名前::2025/05/18(日) 09:41:33.42 ID:V7PQ/7yi0.net
中国のお面の顔を一瞬で変える踊りって原理が門外不出で誰にも分からないらしい
- 19 名前::2025/05/18(日) 09:41:52.10 ID:j6jENeyj0.net
阿波踊りの達人なるひとのやつは本当感動した…
後世に人から人への継承をしていくべき
- 20 名前::2025/05/18(日) 09:42:03.56 ID:YbFVRnJo0.net
まぁキモイと感じるのは分かるが
馬鹿にする物でもない
- 21 名前::2025/05/18(日) 09:42:05.41 ID:BYZy+9hM0.net
文明人は奇異に映る異国の文化も尊重するんだが
シナチクはまだ文明人には100年早いな
- 22 名前::2025/05/18(日) 09:42:09.19 ID:Upk+4pbZ0.net
なぜか八経ヶ岳してるw
- 23 名前::2025/05/18(日) 09:42:18.39 ID:8VZztgDE0.net
イイネ
中国が嫌がる日本国内で広めようぜ
- 25 名前::2025/05/18(日) 09:42:57.84 ID:iXt4z8t60.net
本人達もそう思ってるだろこれ
伝統行事だからそういうものとしてやってるだけで…
- 26 名前::2025/05/18(日) 09:43:17.73 ID:ZKRNlUf30.net
見慣れ過ぎて感覚麻痺してたけど
確かに冷静に見るとキモいなw
- 27 名前::2025/05/18(日) 09:43:39.01 ID:mq/+cNTv0.net
文化だからな
周りがとやかく言うこっちゃない
何百年も途絶えず続けてきた事が重要なんだから
- 28 名前::2025/05/18(日) 09:43:59.83 ID:uW71u1Er0.net
文革で文化を破壊し尽くしたから日本の伝統文化が裏山しくて仕方ないんだろうなw
- 29 名前::2025/05/18(日) 09:44:16.03 ID:Np8xQCRa0.net
正直現代風に変えたほうがいいやろ
いつまで悪い伝統を続けんだよ
- 30 名前::2025/05/18(日) 09:44:38.80 ID:oq6BgIRv0.net
キモいというか笑
団体でやられるとまあ壮観よね
- 31 名前::2025/05/18(日) 09:45:20.57 ID:nVSv8svS0.net
全国の観光地で御当地阿波踊りやれば中国人が来なくなるのか最高だな
- 32 名前::2025/05/18(日) 09:45:32.13 ID:8kZ2ncy80.net
花笠祭りが好き
- 33 名前::2025/05/18(日) 09:45:40.25 ID:9DpTOd1i0.net
村に忍び込んで盗みをするのか、ってのが面白い
- 34 名前::2025/05/18(日) 09:46:04.50 ID:Upk+4pbZ0.net
まあ藍住から先が好きだけどな
- 35 名前::2025/05/18(日) 09:47:44.07 ID:6cEVGHyB0.net
野菜泥棒は草
- 36 名前::2025/05/18(日) 09:48:10.32 ID:cOeZObXG0.net
気にせず踊ったり見たりしろてことだろう
- 37 名前::2025/05/18(日) 09:49:12.99 ID:IRsBaPzs0.net
こっち見んな
- 38 名前::2025/05/18(日) 09:50:16.74 ID:dlGPrlfb0.net
昔から苦手だったわ
- 39 名前::2025/05/18(日) 09:50:26.00 ID:yPygDNey0.net
ソープか?
- 45 名前::2025/05/18(日) 09:51:50.66 ID:8gJeunDJ0.net
特亜人には分からねえだろうけど鼻っからかっこよく華やかに踊ろうとしてねえんだよw
阿波おどりは踊りもアホで見るのもアホなんだよw
- 46 名前::2025/05/18(日) 09:51:58.74 ID:vyM/0zC80.net
中国人から日本を護るには阿波踊りか!
- 47 名前::2025/05/18(日) 09:52:20.14 ID:VwE8t+a90.net
64天安門
- 48 名前::2025/05/18(日) 09:53:22.17 ID:M517ZYD50.net
ムラの祭をまじめに論評してもなぁ
- 49 名前::2025/05/18(日) 09:54:10.62 ID:x0yDpW/40.net
踊りがキモいのは別に害は無いから思考がキモい国の奴らよりマシだな
- 50 名前::2025/05/18(日) 09:54:40.18 ID:b6BwzKDb0.net
俺も前々から阿波踊りの良さが分からない
- 52 名前::2025/05/18(日) 09:55:15.02 ID:/zEUcp7I0.net
徳島県民は阿呆なので
- 53 名前::2025/05/18(日) 09:55:16.34 ID:zx7WK38t0.net
嫌なら来るなw
- 54 名前::2025/05/18(日) 09:55:22.21 ID:Z2hkQso30.net
嫌なら来るな
土人独裁国家だから風刺も理解できないんだろう
- 55 名前::2025/05/18(日) 09:55:54.67 ID:9DpTOd1i0.net
阿波おどりはアホっぽいのが良さだけど、規律正しくなりすぎてキモいのは事実
昔はもっと緩い感じだったんじゃないの?
近代日本的にどんどん変に真面目になっていってあんなロボットみたいになったように感じる
- 56 名前::2025/05/18(日) 09:56:15.37 ID:43X7X0Hj0.net
チャンコロなんて踊らなくてもキモチ悪いもんな
恐れ入るよ
- 57 名前::2025/05/18(日) 09:56:32.11 ID:Upk+4pbZ0.net
同じアホなら踊らないと損とか
世界中の教科書にでも載せるべき一節だなw
- 58 名前::2025/05/18(日) 09:57:04.28 ID:sljOKyu/0.net
こういうことをやってしまう性質の遺伝子が村社会を形成する
村人メンタルはいまだに日本に存在しているという証拠
絶滅危惧種だから温かい目で見守ってみてはどうだ
意図的に接触するのは避けた方がいいが
- 60 名前::2025/05/18(日) 09:57:33.03 ID:jePDeJlp0.net
文化大革命で伝統を取り上げられた国
悲しいねバナージ
あと生卵直のみできなきゃ移民できなくするべき