- 1 名前::2025/05/20(火) 09:39:28.70 ID:krgxqsww0.net BE:271912485-2BP(1500)
http://5ch.net
動画は>>2
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747701568
- 6 名前::2025/05/20(火) 09:41:15.80 ID:WrFvOroE0.net
F22とF35の技術なんて丸裸だろうし
技術者も引き抜かれてそう
- 9 名前::2025/05/20(火) 09:41:34.09 ID:hax622xP0.net
ちゃんころのステマ
- 10 名前::2025/05/20(火) 09:42:18.71 ID:bPMDqA8X0.net
全形も後ろの噴射口も見せない動画になんの意味あるん?
- 11 名前::2025/05/20(火) 09:43:50.58 ID:jaUFowrG0.net
透明じゃないぞ
どうやってステルスするつもりだ
- 12 名前::2025/05/20(火) 09:44:39.05 ID:ENIJOsJ20.net
F35の設計図盗んで作ったやつだろ?
- 13 名前::2025/05/20(火) 09:44:55.68 ID:Y1CHDf840.net
F35の完コピ
安いから5000機配備とか
もう終わりだね
- 14 名前::2025/05/20(火) 09:45:40.72 ID:78I+6rmU0.net
そもそも096型巨大ステルス原子力潜水艦一艘で日本やフロリダ半島を壊滅させる能力があるからな
さっさと中国とアジア版NATOを設立しろよ
ねずみは象には勝てない
- 15 名前::2025/05/20(火) 09:46:07.85 ID:ENIJOsJ20.net
ガワだけ真似ても中身がね
- 16 名前::2025/05/20(火) 09:47:52.60 ID:zI5wBi9O0.net
平和主義のみなさーん!
抗議してくださーい!
- 21 名前::2025/05/20(火) 09:52:01.08 ID:C2yx1H110.net
流石支那さん
ジャンクだなw
- 22 名前::2025/05/20(火) 09:52:19.83 ID:4MIDaOri0.net
中国のステルス戦闘機は他国にはない機能が搭載されている。なんとステルスしないステルス戦闘機です
- 24 名前::2025/05/20(火) 09:55:29.75 ID:C28fy2PV0.net
先の争いで勝利をおさめたパキスタンが10機買うってねこれ
インド発狂しそう
- 25 名前::2025/05/20(火) 09:56:12.95 ID:C28fy2PV0.net
日本との差は開く一方
中国に対してはあんま調子乗らないほうがいいよ
- 27 名前::2025/05/20(火) 09:57:05.58 ID:wV14snf50.net
🇺🇸←ザコ
- 28 名前::2025/05/20(火) 09:57:37.89 ID:7L4LvSq00.net
ハリアーのコピー機フージャー思い出した。
- 29 名前::2025/05/20(火) 09:58:00.15 ID:C5+86i750.net
こんな程度で驚いてどうする
中国は更に今後2年以内に
殲99を実戦配備する予定だから
ミリタリーオタクじゃないおまいらには
まだ知らないかもだから一応説明しておく。
殲99はシリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なためだとされてる。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという
とんでもない怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。
兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。
※巡航距離5000m\(^o^)/
- 31 名前::2025/05/20(火) 10:00:24.60 ID:C5+86i750.net
側だけ[完]コピ?
- 32 名前::2025/05/20(火) 10:00:47.78 ID:BUU7Ys/Q0.net
何人から話題なんだよ
- 34 名前::2025/05/20(火) 10:01:27.00 ID:HoVxrIHZ0.net
そもそも日本の空はアメリカのものなんですが…
- 37 名前::2025/05/20(火) 10:04:14.22 ID:SuFnzhc00.net
中国製兵器はバチモンと言い続けてきた自衛隊
インド空軍の西側戦闘機が次々に撃ち落とされて 盛大な嘘であることがバレてしまったわけだが
まぁアメリカはずっと中国を恐れていたからなぁ 自衛隊が現実を認めようとしていないだけだな
- 39 名前::2025/05/20(火) 10:04:32.01 ID:hg1CpP090.net
結果的に実用運用出来る中国の偉大さ
- 40 名前::2025/05/20(火) 10:05:50.13 ID:kGmjOIsP0.net
AIぽいな
- 43 名前::2025/05/20(火) 10:07:54.92 ID:5E8CuV9n0.net
生成AIっぽいw
- 44 名前::2025/05/20(火) 10:08:04.64 ID:PR4Iwm1V0.net
中国空軍もアメリカ空軍みたいなマークにしたの?
- 45 名前::2025/05/20(火) 10:08:26.16 ID:H50IV9co0.net
日本にもf-xというステルス機あるが
- 46 名前::2025/05/20(火) 10:08:36.62 ID:4JS2Pk0P0.net
AWACSにレーダー索敵してもらって遥か遠くからミサイルぶっ放すお仕事です
- 47 名前::2025/05/20(火) 10:09:21.27 ID:4vkWXlQN0.net
型番を同じにするのはコピーをアピールするためか?
お前の技術はまる裸だ!って
- 48 名前::2025/05/20(火) 10:10:05.26 ID:0M6sAht30.net
今は航空優勢って言うんだけどな
- 50 名前::2025/05/20(火) 10:14:39.63 ID:nGIaXOv30.net
中国人がパイロットな時点でカスじゃん
- 51 名前::2025/05/20(火) 10:15:23.23 ID:NIA97exA0.net
側だけ真似するの上手いね^ ^
- 53 名前::2025/05/20(火) 10:16:27.00 ID:8mnTk6IW0.net
必死か
- 54 名前::2025/05/20(火) 10:18:04.32 ID:DFpHsxsB0.net
なんか縁起が良さそうな名前
- 55 名前::2025/05/20(火) 10:20:43.25 ID:gb9PgCwL0.net
飛行機は見た目が9割
- 56 名前::2025/05/20(火) 10:20:52.37 ID:PxDGk1PG0.net
あぁ、F-35の図面盗んで作ってみたけど
F135みたいな世界最高出力のエンジンを作れなくて、已む無く双発にした偽物か
- 57 名前::2025/05/20(火) 10:21:46.95 ID:RFg2NoSz0.net
頑張ってステマしてんなとしか
- 58 名前::2025/05/20(火) 10:22:17.59 ID:PxDGk1PG0.net
とは言え、F-35も双発機だったらカッコよくなりそうなのになという思いは有るw
見た目だけなら、J31、35は中々カッコいいと思う
- 59 名前::2025/05/20(火) 10:22:57.77 ID:7YUtdjG60.net
xxx
- 60 名前::2025/05/20(火) 10:23:07.35 ID:7L4LvSq00.net
令和最新版!